イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】Lyrical Melody 「ウィリスタ」軸リリカルモナステリオ

デッキレシピ

メインデッキ

煌めく光彩 ウィリスタ ×3
見守る深愛 オティリエ ×4
広がる世界 ウィリスタ ×3
静謐なる慈愛 エリヴィラ ×4
放課後ミニライブ カティナ ×4
シャボンスプラッシュ リビェナ ×4
華燭絢爛 エステランザ ×1
自分仕様 エルシュカ ×4
くいしんぼう ノーラ ×4
破顔の竜鱗 イルゼ ×3
ピースフルガーデン アニカ ×4

 

オーダー

揺るぎなき緋 ×4
果てしなき蒼 ×4

 

ライドデッキ

煌めく光彩 ウィリスタ ×1
広がる世界 ウィリスタ ×1
努力の証明 ウィリスタ ×1
輝きを秘める原石 ウィリスタ ×1

 

キーカード解説

 宝石カードを溜めて撃つこのデッキの主役です。

高い展開力と打点を持ち、リソース差を広げやすい点が優秀です。

安定性が高い反面、決定力に欠け、必須カードが多い都合上《R》で決定力を補う事もできないため、★11枚構成で決定力の不足を補っています。

 

このデッキ唯一の《R》アタッカーです。

両翼にこのユニットを展開する形がこのデッキの理想盤面なので、初手で引き込みたいカード筆頭です。

 

ドロップから宝石カードを回収できる貴重なユニットです。

宝石を撃てなくなると機能不全を起こしてしまうので大切にしましょう。

 

【ヴァンガード】Lyrical Melody 「ロロネロル」軸リリカルモナステリオ

デッキレシピ

メインデッキ

みんなに響け ロロネロル ×3
生真面目会長 エクノア ×4
舞い踊る五線譜 エルメル ×4
サバサバ姉貴分 オードリー ×4
シャボンスプラッシュ リビェナ ×4
気合リチャージ! ルイサ ×2
ファンタスティックフィニャーレ キャトリーナ ×1
自分仕様 エルシュカ ×4
くいしんぼう ノーラ ×3
ふわもこシエスタ ヒルマ ×4
ピースフルガーデン アニカ ×4

 

オーダー

六花ふらくたる ×4
茜色らんうぇい ×4
爛漫はぴねす ×1

 

ライドデッキ

みんなに響け ロロネロル ×1
花咲く歌声 ロロネロル ×1
ときめきを探して ロロネロル ×1
歌を届けるために ロロネロル ×1

 

キーカード解説

このデッキの主役です。

曲を歌う事で打点を高めつつ★追加や《R》スタンドを行え、曲オーダーを2枚使用すればノーコストで守護者制限まで付いてくる強力なユニットです。

 

このデッキのドローエンジン兼アタッカーです。

緩い条件で自己パンプを行え、単騎で《V》へ要求値を出しつつ手札を増強できる効果が優秀です。

 

手札1枚で15000以上のシールド値を持つ優秀な防御札です。

SBを消費しますが、このカードが唯一のSB消費先なので気にせず使えます。

 

 

【ヴァンガード】 「焔の巫女 トレッサ」「焔の棍僧 シャクネ」評価

焔の巫女 トレッサ

f:id:harvestfiesta:20210820153621j:plain

評価:2/5

【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、【コスト】[CB①]することで、あなたのドロップから【オーバードレス】能力を持つカードを1枚選び、手札に加える。

【オーバードレス】回収

ヒット時にドロップからオーバードレス持ちを回収できる能力ですね。

 

ヒット時限定で、CBも必要ですが 、パワーが欠けてもいませんし、悪くないと思います。「焔の巫女」名称を持っている点も良いですね。

CBが厳しいですが、選択肢としてはありです。

 

総括

オーバードレス専用のドロップ回収要員です。

 

ヒット時限定かつCBコストが必要と少々扱い難さを感じますが、回収効果は悪くありませんね。

「焔の巫女」名称もありますし、採用の目はありそうです。

 

焔の棍僧 シャクネ

f:id:harvestfiesta:20210820153630j:plain

評価:1/5

【自】【《R》】:グレード0のあなたのユニットがアタックした時、【コスト】[CB①、このユニットを退却させる]ことで、そのバトル中、そのアタックしたユニットのパワー+10000。

G0パンプ

G0ユニットのアタック時に、自己退却&CBを支払う事で、そのG0をパンプする他者パンプ能力ですね。

 

主に「トリクスタ」用のサポート能力ですね。

これだけで単騎15000となるので、きちんと要求値を出しつつ、「ヴェルリーナ・エルガー」へと繋げる事ができます。

コストで自己退却してしまいますが、その前にアタックを行う事は出来ますし、パワーが欠けていない点はまずまず。

 

ただ、それにしてもコストが重い。

巫女名称でもありませんし、少々使い難さを感じますね。

 

総括

トリクスタ」用のサポートです。

 

G0ユニットを大幅パンプする事ができるので、「トリクスタ」から「ヴェルリーナ・エルガー」への流れをきちんと要求値の取れるものにしてくれる点は良いですね。

ただCB①&自己退却とコストが重く、この効果にCBを使うのかと、わざわざ1アド失ってまでやる事かと考えると、微妙に感じます。

 

 

 

【ヴァンガード】 「Lyrical Melody(リリカルメロディ)」収録カードリスト

 

 全120種[新規120種]
(RRR:10種/RR:12種/ORR:5種/R:30種/C:63種)

 

RRR 10/10

D-LBT01/001 Earnescorrectリーダー クラリッサ
D-LBT01/002 双翼の大天使 アレスティエル
D-LBT01/003 みんなに響け ロロネロル
D-LBT01/004 煌めく光彩 ウィリスタ
D-LBT01/005 降り注ぐ歌声 エルケエル
D-LBT01/006 見守る深愛 オティリエ
D-LBT01/007 巡り星の綺想曲 イングリット
D-LBT01/008 宵闇月の輪舞曲 フェルティローザ
D-LBT01/009 生真面目会長 エクノア
D-LBT01/010 Earnescorrectメンバー エブリン

 

RR 12/12

D-LBT01/011 貴女に捧ぐ小夜曲 エレオノーレ
D-LBT01/012 裏腹な優しさ ヴァージニア
D-LBT01/013 英才と気品と エーリス
D-LBT01/014 挫けぬ才能 ヘンリエッタ
D-LBT01/015 儚き憧れ バルエル
D-LBT01/016 Earnescorrectサポーター リオナ
D-LBT01/017 手を取り合って エルネスタ
D-LBT01/018 静謐なる慈愛 エリヴィラ
D-LBT01/019 虹映える翼 エリムエル
D-LBT01/020 気合リチャージ! ルイサ
D-LBT01/021 目指せ!最強のアイドル!
D-LBT01/022 六花ふらくたる

 

ORR 5/5

D-LBT01/023 華燭絢爛 エステランザ
D-LBT01/024 神秘の双子姉妹 ロミア&ルミア
D-LBT01/025 デモニックフィーバー ガルヴィエラ
D-LBT01/026 ファンタスティックフィニャーレ キャトリーナ
D-LBT01/027 神恩天唱 グリザエル

 

R 29/30

D-LBT01/028 愛嬌最強 リージャ
D-LBT01/029 自撮り練習中 アンネリーゼ
D-LBT01/030 二人で叶える願い ミリア
D-LBT01/031 パワフルダッシュ アンドーラ
D-LBT01/032 信奉する秀才 ビブエル
D-LBT01/033 Earnescorrectメンバー カタリン
D-LBT01/034 ありのままで輝く アレスティエル
D-LBT01/035 享楽の才媛 フェルティローザ
D-LBT01/036 正確な音程 クラリッサ
D-LBT01/037 天上リサイタル エマエル
D-LBT01/038 花咲く歌声 ロロネロル
D-LBT01/039 広がる世界 ウィリスタ
D-LBT01/040 ミスティックボイス レナータ
D-LBT01/041 神籟再臨 シェダエル
D-LBT01/042 
D-LBT01/043 冴え渡るワードセンス フロール
D-LBT01/044 放課後ミニライブ カティナ
D-LBT01/045 壮麗音調 リューディア
D-LBT01/046 曇りなき心 ミアエル
D-LBT01/047 勝気な明朗 シャルカ
D-LBT01/048 シャボンスプラッシュ リビェナ
D-LBT01/049 涼凪の歌姫 クリスティー
D-LBT01/050 声楽委員 ニコリーネ
D-LBT01/051 プライベートは塩対応 デシエル
D-LBT01/052 フルフィルスウィーツ アンゼルマ
D-LBT01/053 Earnescorrectサポーター トリルビィ
D-LBT01/054 青髪の異才 リシウス
D-LBT01/055 揺るぎなき緋
D-LBT01/056 茜色らんうぇい
D-LBT01/057 潮騒とわいらいと

 

C 41/63

D-LBT01/058 
D-LBT01/059 ソフィスティケート テレジア
D-LBT01/060 のんびりおしゃべり フィロメナ
D-LBT01/061 
D-LBT01/062 素直で前向き ロウシェ
D-LBT01/063 アクティブライフ ジェリィ
D-LBT01/064 ミッドナイトレッスン ヴァンヌ
D-LBT01/065 ハウリングバラード ファナエル
D-LBT01/066 彼方への飛翔 チェルエル
D-LBT01/067 親衛隊長 マルレーン
D-LBT01/068 
D-LBT01/069 友情交友 イルダ
D-LBT01/070 結い上げた憧憬 ハイルヴィヒ
D-LBT01/071 
D-LBT01/072 魅惑の微笑 ツェツィーリヤ
D-LBT01/073 舞い踊る五線譜 エルメル
D-LBT01/074 
D-LBT01/075 愛を見つめて ティルスエル
D-LBT01/076 サバサバ姉貴分 オードリー
D-LBT01/077 花開く季節 ルディ
D-LBT01/078 
D-LBT01/079 麗しの休日 フェルティローザ
D-LBT01/080 爽やか王子 ハリエット
D-LBT01/081 堅実な歩み ペコリー
D-LBT01/082 逡巡の空 アレスティエル 
D-LBT01/083 スクランブルスプリント セルマ
D-LBT01/084 ときめきを探して ロロネロル
D-LBT01/085 努力の証明 ウィリスタ
D-LBT01/086 儚げ乙女 ハンネローレ
D-LBT01/087 張り切るお昼 シャンタル
D-LBT01/088 
D-LBT01/089 プリサイスカリキュラム リブシェ
D-LBT01/090 真面目な挑戦者 クラリッサ
D-LBT01/091 
D-LBT01/092 わがままお嬢 ヘルミーナ
D-LBT01/093 頼れる最上級生 アリエス
D-LBT01/094 夢見る瞳 エメライン
D-LBT01/095 
D-LBT01/096 元気爆発 ユスティネ
D-LBT01/097 
D-LBT01/098 憧れのお姉様 フェルティローザ
D-LBT01/099 歌を届けるために ロロネロル
D-LBT01/100 輝きを秘める原石 ウィリスタ
D-LBT01/101 白黒の個性 アレスティエル
D-LBT01/102 凜とした志 クラリッサ
D-LBT01/103 
D-LBT01/104 
D-LBT01/105 
D-LBT01/106 
D-LBT01/107 
D-LBT01/108 
D-LBT01/109 
D-LBT01/110 
D-LBT01/111 
D-LBT01/112 
D-LBT01/113 
D-LBT01/114 
D-LBT01/115 みんなでお掃除
D-LBT01/116 果てしなき蒼
D-LBT01/117 ヴァイブラント・シンフォニー
D-LBT01/118 向き合い乗り越えて
D-LBT01/119 ルミネセンス・ファウンテン
D-LBT01/120 爛漫はぴねす

【ヴァンガード】 「出航!リリカルモナステリオ!」収録カードリスト

全15種[新規14種、再録1種]
(RRR仕様カード6種)

 

10/15

D-LT001/001 Astesice カイリ
D-LT001/002 Astesice キヨラ
D-LT001/003 Astesice ナナミ
D-LT001/004 Astesice ミオン
D-LT001/005 元気に登校 キャルフィ
D-LT001/006  
D-LT001/007 ほんのりスランプ? アペル
D-LT001/008 
D-LT001/009 モグモグ娘 シーヤ
D-LT001/010 
D-LT001/011 Astesice ミサ
D-LT001/012 
D-LT001/013 
D-LT001/014 Astesice カナミ
D-LT001/015 世界周遊スペシャルライブツアー!

 

 

【ヴァンガード】 「ピアーシング・アシスタント」「異能発現・重力加速」評価

アーシング・アシスタント

f:id:harvestfiesta:20210819120401j:plain

評価:2/5

【自】【《R》】【ターン1回】:あなたが自分のカードの能力でSCした時、このターンにあなたがペルソナライドしているなら、【コスト】[CB①]することで、1枚引く。

ドロー能力

 ターン1回、SCを行った際、ペルソナライドしているなら1ドローできる能力です。

 

CB①で1ドローできるのでやっていること自体は悪くありませんが、ペルソナライド前提でSCを行った時と条件が聊か厳しいですね。

パンプ等もありませんし、少々物足りません。

SCに反応して何かをするのはグリードンの効果と関係がありそうなので、既存の軸にとってはイマイチですが、ひょっとするとそちらでは輝くかもしれませんね。

 

総括

SC反応で使用できるドロー能力を持ったユニットです。 

 

CB①で手札1枚増やせる能力なので効果自体は悪くはないと思います。

ただそれ以外の能力を持たず、肝心の能力もペルソナ前提のSC時と少々使い難いので、現状では力不足に感じます。

新規ライドラインのグリードンの能力次第では、採用の目もあるかも程度です。

 

異能発現・重力加速

f:id:harvestfiesta:20210819120421j:plain

評価:2/5

あなたのソウルが4枚以上なら、SC①し、アタックしている相手のヴァンガードを1枚選び、そのバトル中、パワー-5000。

SC&パワー減算

相手《V》のアタック時にSC①とバトル中限定のパワー減算を行えるブリッツオーダーですね。

 

このカード1枚の消費でソウル確保と、要求値の低下を行える点は良いですね。

相手《V》のアタック時にしか使用できない点は欠点ですが、条件のソウル4枚も順当ライド+1枚で済む枚数なので然程重くはありませんし、わりと使い勝手は良さそうに見えます。

 

また相手ターン中にSCを行えるので、ひょっとすると、その点を利用できるカードが増えるかも知れませんね。

 

総括

手札1枚でガード値の確保とSCを同時に行える、ややお得なブリッツオーダーです。

 

相手の《V》アタック時にしか使用できない点はネックですが、なかなか悪くない性能をしていると思います。

ちょっと枠は厳しいですが、SC]も行えるのでワンチャン採用の目もありそうです。

 

【ヴァンガード】 「明日へ願いを」「網羅の天盾 フェリシーダ」評価

明日へ願いを

f:id:harvestfiesta:20210818122045j:plain

評価:3/5

【コスト】[CB①、SB①、手札から【★】トリガーか【前】トリガーを1枚公開する]ことでプレイできる!

 相手のヴァンガードがグレード3以上なら、あなたは1枚引き、このコストで公開されたカードを自分の山札の上に置く。

トリガーをトップに置く

手札のトリガーをできるトップに置き、ドライブチェックを確定させる効果ですね。

 

コストは思揉めですが、やっている事は「六角宝珠の女魔術師」のペルソナ時能力とほぼ同じなのでなかなか強力です。

確定トリガーが手軽に、どの軸でも使えるようになるのは良いですね。

これで非ペルソナ時の「六角宝珠の女魔術師」の出力不足も多少改善できます。

 

総括

ドライブチェックを確定する効果を持ったオーダーです。

 

ペルソナライドに頼ることなくトリガーを確定させる事ができるので、ペルソナライドへの依存度が強く、平時の出力が不足していた「女魔術師」軸への追加としては悪くありませんね。

「バスティオン」軸にとっても余ったコストを使用してトリガーを確定できるので、愛用を検討できそうです。

 

網羅の天盾 フェリシーダ

f:id:harvestfiesta:20210818122154j:plain

評価:2/5

【起】【《R》】:このターンにあなたがペルソナライドしているなら、【コスト】[CB②、このユニットを退却させる]ことで、グレード3のあなたのユニットを1枚選び、そのターン中、ドライブ+1。

ドライブ+1

ペルソナターンにドライブを追加する能力ですね。

 

並び立て、選ばれし騎士達よ」と併用すれば「六角宝珠の女魔術師」が5ドライブになるのは、なかなか魅力的に見えます。

対象は問わないので、「バスティオン」軸でも最大4ドライブになれますし、ロマン寄りですが悪くありませんね。

 

ただ効果が強力な分、コストが重い。

比較的コストに余裕のある「バスティオン」軸は兎も角、「女魔術師」では起動も覚束ないのではなかろうか。

 

総括

どんなユニットにもドライブを追加できる能力を持ったユニットです。

 

コストが重く、少々使い勝手は悪いですが、ドライブ+1を付与できる能力は悪くありませんね。

このカードの効果と自身の能力で「六角宝珠の女魔術師」が4ドライブになるので、コストの問題さえ何とかなれば「女魔術師」には採用を見込めそうです。

 

 

【ヴァンガード】 「極光戦姫 エグゼキュート・レモナン」「極光戦姫 サーヴェ・バーミリオン」「樹角獣 ガボレーグ」「遙かなる理想を求めて」評価

極光戦姫 エグゼキュート・レモナン

f:id:harvestfiesta:20210817221701j:plain

評価:4/5

【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、【コスト】[CB①、SB③]」することで、相手のリアガードを3枚まで選び、あなたの監獄に収容する。その後、あなたの監獄に収容されている相手のカードが3枚以上なら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000し、5枚以上なら、さらに★+1。

3枚まで収容

アタックするだけで相手の《R》を一度に最大3枚も収容できるのは優秀ですね。 

この能力さえ使用できれば、他の補助の必要なく「極光戦姫 セラス・ホワイト」のドライブ追加条件まで満たせるのは心強い。

極光戦姫 セラス・ホワイト」自身の収容能力と併せれば盤面を空にすることもできますね。

 

問題はその膨大なコストですが、「極光戦姫 ワッパー・プルン」を併用できればコスト問題も何とかなりそうです。

 

収容数参照自己パンプ

アタック時の収容に追加して、収容数が3枚以上ならばパワー+10000。5枚以上で★も増えます。 

 

収容枚数5枚以上はなかなか大変ですが、後半、相手がコストを支払い難くなり釈放できなくなるタイミングも間々あるので、現実的な範囲の詰め能力ですね。

パワーも大きく上がっているので理に適っています。

 

総括

重いコストはかかりますが、一手で3枚ものカードを収容できる凄腕です。

 

極光戦姫 セラス・ホワイト」の自己パンプ条件を満たすだけでなく、相互にパンプ条件を満たせるのでシナジーがありますね。

三弾では新規ライドラインが追加されるため、必然的に極光戦記に配られる札は少なくなるでしょうが、良い強化を貰えているようで一安心です。

 

極光戦姫 サーヴェ・バーミリオン

f:id:harvestfiesta:20210817222528j:plain

評価:3/5

【自】【《R》】【ターン1回】:相手のカードがあなたのオーダーゾーンから《R》に登場した時、SC①。

釈放反応SC

相手がカードを釈放した際、SC①を行える能力ですね。

使い易いSC要員が欲しかったのでこれはありがたい。

釈放する事でこちらにメリットが生じるので緩やかに釈放を牽制する効果がありますし、どちらにせよ損が無いのが良いですね。

ターン制限が無ければもっと良かったのですが、このままでも十分優秀なので致し方ありません。

 

動画でも言われていた通り、配置制限等もないので、《R》に引き籠ってソウル供給に努めると良さそうです。

 

総括

相手がコストを支払い、釈放することで誘発するSC要員です。

 

SC要員としては相手依存で確実性に欠けますが、釈放せずSCできない場合は「極光戦姫 セラス・ホワイト」「極光戦姫 エグゼキュート・レモナン」等の自己パンプに繋がり、釈放を選択すれば相手はコストを失い、こちらはSCできると無駄がありません。

 

樹角獣 ガボレーグ

f:id:harvestfiesta:20210817222706j:plain

評価:4/5

【自】【《R》】:このユニットと同じ縦列のあなたの他のユニットがアタックした時、【コスト】[SB①]」することで、そのターン中、このユニットのパワー+10000。相手のリアガードすべてを選び、このターンにこのユニットがアタックしたバトルでは、相手は選ばれたユニットと同じグレードを手札から《G》にコールできない。

同列のユニットがアタックした時自己パンプ

少々特殊な条件ですが、要するに前後の《R》をこのユニット+αで埋め、先に+αの方で殴ればパンプできると言う事ですね。

 

SB①でパワー+10000なので「樹角獣 ラティス」と同じコスト効率ですが、前後列を問わず使用できる点が便利ですね。

樹角獣王 マグノリア」や「樹角獣 ダマイナル」の効果で後列からアタックする際にダメージトリガーをケアした23000ラインを超えるアタックを行えますし、ペルソナターンならば前後列問わずパワー23000を超えるアタッカーとして振舞えるので非常に心強い。

 

ガード制限

こちらも特殊な形ですが、起こる結果は解り易く強力なガード制限です。

 

相手は自分《R》に居るユニットと同じグレードを《G》に出せなくなるので、主にG1、G2を《G》に出す事ができなくなり、ガードに大きな制限を掛ける事ができます。

手札からG1のコールを封じる事ができれば守護者を封じるられますし、うっかり選択可能なG0が出ていればトリガーでの防御ができなくなります。

 

パンプに加えて、変則的とは言え有用なガード制限を持っているのは便利ですね。

より打点を通しやすくなります。

 

総括

特殊な条件での自己パンプ&ガード制限を持ったユニットです。

 

マグノリア」に足りないパワーを補い、尚且つガード制限まで持っているとはなかなか優秀ですね。

能力が前後列問わず使用できるだけでかなり使い勝手が良いです。

 

遙かなる理想を求めて

f:id:harvestfiesta:20210817222916j:plain

評価:2/5

あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、『【自】【《V》/《R》】:あなたの他のユニットがアタックした時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。』を与える。

他のユニットのアタック時自己パンプ

こちらも少々特殊な形ですが、単体大幅パンプを見込める強化オーダーですね。

 

最大でパワー+25000。非ペルソナターンでもパワー+15000は見込めるので手札1枚の消費で行う単体強化としては悪くはないと思います。

パンプが足りずダメージトリガーを超えられない《R》が棒立ちになる事はそれなりに発生する事態なので、それに対処できる可能性があるのは歓迎できますね。

 

ただ、「マグノリア」軸はアタッカーの確保に手一杯なので、引いても《R》に出せないオーダーは極力積みたくありません。

ゾルガ」軸ではこの条件のパンプはお呼びではないでしょうし、採用は難しそうに見えます。

三弾で《R》の確保が容易になり、オーダーはパワーラインの強化に割り振る構成ができるようになるのであれば「実りの季節」に次ぐ選択肢になれるかと思います。

 

総括

他のユニットがアタックする度に自己パンプする能力を付与するオーダーです。

 

条件は特殊ですが、このオーダーの消費以外のコスト無しに最大でパワー+25000できる点は良いですね。

現状では「マグノリア」軸にアタッカーを増やせないオーダーを入れる隙間はありませんが、三弾の追加次第では採用できるかも知れません。

 

 

 

【ヴァンガード】 「裏腹な優しさ ヴァージニア」「ルミネセンス・ファウンテン」「アクティブライフ ジェリィ」評価

裏腹な優しさ ヴァージニア

f:id:harvestfiesta:20210816143512j:plain

評価:4/5

【自】【《R》】:このユニットがブーストされてアタックしたバトル終了時、このターンにあなたがオーダーをプレイしているなら、【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、CC①

自己ソウルイン&CC

オーダーを使用したターンにブーストされアタックしたバトルの終了時、自身をソウルに置く事でCC①できるスキルですね。

 

発破怪獣 ボバルマイン」に類似したCC能力が便利です。

条件がオーダーのプレイになので若干汎用性に欠けますが、名称指定等もなく、投入しようと思えばどんな軸にも投入でき、コスト事情を改善してくれる点が良いです。

自己ソウルインが必要なので、盤面から消えてしまいますが、ソウル供給も同時にこなせる点も便利ですね。

 

総括

発破怪獣 ボバルマイン」に類似したCC能力を持つ汎用コスト回復要員です。

 

このカード1枚の消費でソウルとカウンターコストの両方を供給できる点が良いですね。オーダーを主軸とする「ウィリスタ」軸、「Earnescorrect」軸は勿論、「アレスティエル」軸「Astesice」軸のように、オーダーを投入可能な軸であれば割とどこにでも採用できそうです。

 

ルミネセンス・ファウンテン

f:id:harvestfiesta:20210816145124j:plain

評価:2/5

あなたのリアガードが3枚以上なら、そのバトル中、アタックされているユニットすべてのパワー+15000。

アタックされているすべてのユニットをパンプ

リアガードが3枚以上なら15000がガード札になるオーダーですね。

 

アタックされているユニットすべてを守る事ができるので、 「Earnescorrectリーダー クラリッサ」や「ディアブロスジェットバッカー レナード」のような複数体のユニットに対してアタックを行う効果に対応できますね。

 

とは言え、数値が足りるとは限りませんし、条件もリアガード3枚以上と少々厳しいですね。

複数体にアタックできるからリアガードを率先して殴る事はないとも言えますが、容易に崩せる条件設定のせいで握っていても使用できない可能性がある点は若干残念です。

 

総括

 「Earnescorrectリーダー クラリッサ」「ディアブロスジェットバッカー レナード」をメタったブリッツオーダーです。

 

ガードの難しい複数体攻撃を防ぎやすくなる点は良いですね。

条件がやや重く、いつでも使えるわけではありませんが、ブリッツオーダーとしては優秀な部類だと思います。

 

アクティブライフ ジェリィ

f:id:harvestfiesta:20210816150238j:plain

評価:2/5

【自】【《R》】:「Earnescorrect」を含むあなたのユニットがアタックされた時、【コスト】[このユニットを退却させる]ことで、アタックされているユニットを1枚選び、そのバトル中、パワー+10000。

「Earnescorrect」専用ガード札

 事実上、「Earnescorrect」専用の10000シールドですね。

 

しかし、微妙です。

盤面に揃うのは5種なので《V》裏にでも置けばよいのですが、非名称で、パワー欠損したG3ユニットを場に置いておく必要があると言うだけで、だいぶ使い勝手が悪いです。

 

類似能力持ちに手札から使用可能で、パワー欠損のない「友情交友 イルダ」が存在しているので、どうにも。

この能力であれば手札から発動できても良かったのでは?

そもそも非名称のサポートをこんなに渡すぐらいならば、名称を付けてください。

 

総括

5枚目以降の「友情交友 イルダ」です。

 

名称持ちを保護する事が重要なので、迂遠ながら名称持ちを守る能力を持っている点は悪くありませんね。

ただパワーが欠損したブーストもインターセプトもないG3ユニットを《R》に配置しておかなくてはならない点がネックです。

5種揃わなかった場合に盤面を埋めつつ名称持ちを守る役目だとしても、スペックが削られ過ぎています。

 

「Earnescorrect」は非名称のサポートばかり増えますね。

何故そんな方向性に…。

 

【機界戦隊ゼンカイジャー】 第23カイ「三大合体 地球最大の戦い!」感想

ジュランおじさん

停戦の理由を問い、介人の迷いや心情を吐き出させ、介人が意図的に目を逸らしている事実、友好的に接しているのはヤツデに対してだけで介人と友好的な関係を築ける保証はない点をしっかりと指摘し釘を刺したり、迷い続ける介人をラーメン屋に連れていき励ましたりと相変わらず気遣いの出来る年長者らしい振る舞いをしていて良いですね。

 

表情の変わらない着ぐるみスーツなのに、声の演技と些細な動きだけで随分と表情豊かに見えます。

 

介人の覚悟

戦う前からステイシーの事を気にしており、倒した後も気にかける素振りはあったのに、一切探したりはしないんですね。

 

どういう心境なの?

同情する気持ちはあるけれど、立場が対立しているから、命を奪う覚悟を決めたと言う事ですか?

仲間たちにはステイシーを心配している姿を見せまいとしているようですし、関係構築を諦め、ステイシーに対する未練を断ち切る事を指して覚悟を決めたで良いのかな。

 

ステイシー

ただのキカイノイドではないと明言されましたね。

まぁ母親は人間のように見えましたし、ハーフ的なものではないかと思っていましたが、そもそもキカイノイドの生化学や生殖方法が解らない。

 

死にかけたところを回収されましたが、一体どうなってしまうのか。

介人の母親を使って何をすると言うのでしょう。

順当に行けば機械化ですが、何故肉を出した。

何に使おうと言うのだ。

不穏ですね。

 

vsステイシーザー

決闘シーン、良いですね!

このカメラワークで迫力を出す手法大好きです。

ギアトリンガーとギアトジンガーによるガンカタも良い。

互いの銃を捌いて射撃を避ける動きはまるで洋画のようですね。

美しい。

 

ただ途中からダーク戦隊ギアを使ったせいで敵味方が乱入して決闘形式が崩れてしまったのが不満です。

冒頭の巨大戦を中断して改めてスーツ→巨大戦→コピー戦隊のトドメ→巨大戦の続きの流れにしたせいで話がぶつ切りになり若干テンポの悪さを感じました。

この流れにするのであれば、先週は果たし状を出すだけに留めてロボを出す必要はありませんでしたね。

 

スーパーゼンカイオージュラン

ゼンカイジュウオーの時にも使用していた腕部ミサイルを連射しながら、滑るように空を飛ぶCGがカッコイイ。

これまで介人を支え続けてくれた良き理解者、良き大人のジュランとついに一心同体になるとは。

 

玩具では肩のキャノンの位置がちぐはぐだったり、割と無理があるのですが、CGならそれも気になりませんし、良いですね。

すぐにやられて分離してしまったのが残念です。

 

スーパーツーカイオー

こちらもお顔はカッコイイのですが、何故ゼンカイジュウオーの顔を半分に割ってしまったのか。

そのまま恐竜の顔が胸部にくる方がカッコイイでしょ!

 

何故開きにしたのか、小一時間問い詰めたい

原口議員でなくともパワハラ、恫喝をしてしまいそうな程、致命的な構造ミスですよ。

 

取れた炎のエンブレムも行き場に迷った末に付けた感があります。 

 

 

【仮面ライダーセイバー】 第46章「さようなら、私の英雄。」感想

レスバ最強飛羽真くん

世界の全てが全知全能の書に記された通りに進む茶番であり、自分達はシナリオに操れるだけの道化。舞台装置でしかない。

あらゆる行動も感情もシナリオ通りに提示されただけの模造品であると語るストリウスに対して、「でも本の中にはこの宇宙よりも広い、無限の可能性が広がっている」と返す飛羽真くん。

 

相変わらず受信機能が死んでいますねぇ。

その本の中にある宇宙よりも広い無限の可能性が、全知全能の書と言う箱の中で完結する事象に過ぎないと言っているのに、何なんでしょう?話聞いてなかったのかな。

 

ただ「例え俺の物語が何かに与えられたものだとしても、そんなのはどうだっていい」と言い切ってくれたところはカッコ良かったです。

自身の作品に拘り、自分が美しいものを産み出したいと言う欲求を第一とする求道者気質、職人気質のストリウスと、読み手であるルナを笑顔にすることを原点とし、読み手を楽しませたいと言う欲求を第一とするエンターティナー気質の飛羽真くんが良い対比になっていますね。

 

 

あとは飛羽真が例え結末が決まっていても、自分達で紡いだ未来を生きていくとするのか、或いは決め台詞通りに結末は俺達が決めると全知全能の書と言う箱の外側へ行くのか。

 

賢神

あらゆる剣技を産み出した始祖なので、あらゆる技に対処できる。

技には対処できるが、何の術理もない苦し紛れの羽交い絞めや、肉親の仇特攻には対処できませんでした。

 

なんですか、これ。

私の時間を無駄にしないでいただきたい。

 

先週までの威容は見る影もありませんね。

こんな相手に二週も三週も苦戦し続けていたんですか?

バカバカしいにも程がある。

泥臭い戦法で勝つのは構いませんが、急に弱くなるのはいただけません。

ボロボロになって動きの鈍った尾上さんの羽交い絞めや、玲花の特攻に対処できないほど弱くはないはずです。

それで何とかなるのであれば、最初から石でも投げていればよい。

 

クロスセイバー

アクションシーンはなかなか良かったですね。

カメラワークのお陰でスピード感があり、迫力のあるシーンになっていましたし、クロスセイバーが聖剣を召還し次々に繰り出す所では、尾上さんや大奉寺さんのカットインが入る演出もありエモかったです。

特に水勢剣と雷鳴剣の二刀流が良い。

 

ただ、暗黒剣は…ソフィア…。

ちょっと使っただけでその人の聖剣みたいな扱いをされても困ります。

虚無はバハトの剣であってデザストの剣ではないし、月闇は真理おじさんか、直前まで使っていた賢人の剣のイメージです。

 

 

【ヴァンガード】 「冴え渡るワードセンス フロール」「友情交友 イルダ」「ミッドナイトレッスン ヴァンヌ」評価

冴え渡るワードセンス フロール

f:id:harvestfiesta:20210813151638j:plain

評価:2/5

【自】:このユニットが手札から《R》に登場した時、あなたの山札を上から1枚公開し、それがグレード2以外のユニットなら、ユニットのいない《R》にコールする。コールしなかったら、公開されたカードを山札の下に置く。

条件付きトップコール

手札から登場時にデッキトップを公開し、それがG2以外のユニットならコールし、コールしなければデッキボトムに戻す能力ですね。

 

ノーコストで盤面を1枚増やせる点は良いですね。

ただコール対象にG2以外のユニットと重めの制約を課されている点がネックです。

通常のデッキでは失敗のリスクも相応に高く、使いこなせません。

デッキを奇数で固めたい白翼型の「アレスティエル」軸であれば、G2を採用しない構成もありうるので相性が良いと言えそうです。

 

また素のパワーが6000と大きく欠損しており、ライン形成が難しい点も気に掛かります。

周りのサポートを受けるよりほか有りません。

 

総括

甘美なる愛 リーゼロッテ」を彷彿とさせる、トップコール能力持ちです。

 

 とは言え、ハイスペックだったリーゼロッテとは比べるべくもありません。

素のパワーが過剰に欠損しておりライン形成がし難く、トップコール能力もG2ユニットをコールできない重めの制約が課されています。

 

能力は優秀なので、G2ユニットを殆ど採用しないデッキであれば、パワーには目を瞑って採用できるかと思います。

 

友情交友 イルダ

f:id:harvestfiesta:20210813151700j:plain

評価:3/5

【自】:このユニットが《G》に置かれた時、「Earnescorrect」を含むあなたのリアガードを1枚まで選び、手札に戻す。(アタックされているユニットがいなくなっても、ドライブチェックやバトル終了時の能力は行う)

「Earnescorrect」限定バウンス

名称指定の自陣バウンスですね。

相手のアタックから《R》を逃がし、退却を免れる事ができます。

「Earnescorrect」を盤面に集め、維持する必要のある「Earnescorrect」軸にとってはありがたい効果ですね。

 

また手札に戻るので再利用ができ「Earnescorrectメンバー エブリン」の能力を使い回す事もできます。

相手に除去されたユニットをピンポイントで引っ張ってこれるので、盤面の維持が容易になって良いですね。

 

総括

「Earnescorrect」軸専用のバウンス要員です。

 

《G》に置かれた時に誘発するので、アタックをガードしながら《R》を逃がす事ができ便利ですね。

「Earnescorrectメンバー エブリン」を回収すれば効果を再利用できますし、非名称ながら使い勝手のいいサポートだと思います。

 

 

ミッドナイトレッスン ヴァンヌ

f:id:harvestfiesta:20210813151717j:plain

評価:2/5

【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[CB②]することで、あなたの山札を上から5枚見て、トリガーユニットを2枚まで選び、ユニットのいない《R》にコールし、山札をシャッフルする。

トリガーをデッキからコール

デッキトップから5枚見て、トリガーユニットを2枚までコールできる能力ですね。

 

最大で盤面を2つ埋める事ができますが、トリガーユニットに限定されているのでパワーが低く、デッキ内のトリガー比率も下がってしまい、普通に使うとイマイチですね。

トリガーをコールできる点を活かすとなると、ブーストしたユニットのシールド値分パンプする「挫けぬ才能 ヘンリエッタ」でコールしたトリガーをパワーに変換するか、「Astesice カイリ」でバウンスし、シールド値に変換する等ひと工夫必要になります。

 2枚分のアドバンテージを得られるとは言っても出てくるのはトリガーですし、微妙ですね。

 

コストも相応に重く、何故かパワーが大きく削られているしで、あまり使い勝手は良さそうではありません。

 

総括

デッキトップからトリガーを2枚までコールできるユニットです。

 

CB②を消費してトリガーを2枚出すので、そんなにお得な感じではありませんね。

出したトリガーをきちんと活用できるデッキでなくては採用し難いと思います。

パワーがG1並に低いこのユニットの処理もありますし、癖が強めです。