イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「貴女に捧ぐ小夜曲 エレオノーレ」「フルフィルスウィーツ アンゼルマ」「親衛隊長 マルレーン」評価

貴女に捧ぐ小夜曲 エレオノーレ

f:id:harvestfiesta:20210802121247j:plain

評価:3/5

【自】【《《R》】:このユニットがアタックした時、【コスト】[SB②]することで、そのバトル中、このユニットのパワー+15000。そのバトル終了時、このユニットをあなたの山札の上に置く。

自己パンプ&トップバウンス

アタック時に大幅自己パンプを行い、バトル終了時にデッキトップにセルフバウンスされる能力ですね。

 

パンプ値が非常に大きく、単騎25000とダメージトリガーをケアした数値になる点は良いですね。

8000ブースト込みであれば合計パワー33000となり、ダメージトリガーが2回乗ってもまだ要求値を出せます。

 

その後デッキトップに戻ってしまう点が問題ですが、挙動が少々特殊なのでギミックに関わっていそうですね。

「宵闇月の輪舞曲 フェルティローザ」がデッキトップからスペリオルコールして連パンを行う感じなんでしょうか?

その場合パワー25000での二連打を行えるので、アタッカーとして優秀ですね。

 

パンプ値は優秀ですし、セルフバウンスもギミックに関わって来そうなのでどちらかと言えばメリットに見えますが、さすがにコストが重たいですね。

SB②を要求されるので「自撮り練習中 アンネリーゼ」のようにソウル供給に貢献できるユニットが必要そうです。

 

総括

「宵闇月の輪舞曲 フェルティローザ」のギミックに関わる〈ゴースト〉というのは、どうやら種族の事のようですね。

セルフバウンスのバウンス先がデッキトップと特殊なので、恐らくトップコールを行い、戻っていったこのユニットを呼び戻して再び殴る動きになるんだと思います。

 

コストが重く若干扱い難そうですが、パワーの欠損もなく、単騎25000まで膨らむ大幅パンプを搭載している点が良いですね。

単騎でしっかりと要求値を出せ、ダメージトリガーを乗り越えて往けるので、アタッカーとして優秀です。

コストさえ支払えれば、連パン用にコールしたのに、ダメージトリガーに阻まれて棒立ちのままターンを負えてしまうような目に遭う事はほぼありません。

 

あとはソウルコストの問題さえクリアできれば、頼りになるアタッカーとして運用できそうです。

 

フルフィルスウィーツ アンゼルマ

f:id:harvestfiesta:20210802121315j:plain

評価:3/5

【自】【後列の《R》】【ターン1回】:あなたのバトルフェイズにあなたの他のユニットが《R》に登場した時、【コスト】[SB②]することで、1枚引く。

1ドロー

バトルフェイズ中のスペコに反応するドロー能力持ちですね。

 

色々と制約が多く見えますが見た目ほど重くはなさそうですね。

まず配置が後列の《R》限定。

これはパワーの欠損したG1ユニットなので、まぁ然程気になる点ではありませんね。

態々前列に出す事もないでしょうし、これをライドラインに入れて《V》に置くようなデッキもないでしょう。

 

誘発条件。バトルフェイズ中にユニットがコールされた時ですね。

「宵闇月の輪舞曲 フェルティローザ」が連パンギミックを持つようなので、難しくはなさそうです。

種族制限や名称指定などは無いので 「Astesice カイリ」の能力でも誘発します。

 

目下の課題SB②。

配置制限や誘発条件、ついでにターン制限は然程問題にはなりませんが、要求コストが重い点だけは如何ともし難い。

「宵闇月の輪舞曲 フェルティローザ」及び、そのサポートによるソウル供給能力次第で使い勝手が大きく変わりますね。

 

総括

「宵闇月の輪舞曲 フェルティローザ」用のドローエンジンです。

 

色々と制約が付いていますが、大きな足枷となるものはないので、ぱっと見の印象よりは使い勝手は良さそうですね。

パワー欠損とソウルコストはネックですが、恒常的にリソース供給を行える貴重なユニットなので居場所はありそうです。

 

親衛隊長 マルレーン

f:id:harvestfiesta:20210802121335j:plain

評価:2/5

【永】【《R》/《G》】:あなたの《R》の〈ゴースト〉が3枚以上なら、このユニットのパワー+2000/シールド+5000。

ゴースト参照自己パンプ

《R》の〈ゴースト〉が3枚以上ならパワー/シールドをパンプする能力ですね。

〈ゴースト〉の枚数参照は、構築段階からノーマルユニットの種族統一をしておけば概ね問題ありませんし使い勝手は悪くなさそうです。

 

パワーの上昇値が+2000と低く、イマイチ有難味が薄いのですが、単騎12000となるので「フルフィルスウィーツ アンゼルマ」のようなパワーの欠損したユニットとラインを組む際には使えなくもありませんね。

 

シールド値も増えるのでガード札としても重宝しますし、ノーコストで行えるパンプとしては悪くないと思います。

ただ、シールドパンプは相手ターン中に《R》の〈ゴースト〉3枚以上を維持している必要があるので、除去の得意な軸相手には当てにできず、ブレ幅がありますね。

 

総括

《R》の〈ゴースト〉が3枚以上と比較的緩い条件でコストもかからずパンプを行える優秀なユニットです。

 

コストを必要としない代わりにパワーの上昇値が低く、アタッカーとしては奇形ラインを整える程度の役目しか負えませんが、手札1枚で10000要求を防げるようになるのでガード札として優秀です。

ガード値が増えるだけのユニットは最終的にデッキに残らない事が多いのですが、このユニットは攻守に渡って活用できるので、投入するスペースがあるかも知れません。