イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

騎士竜戦隊リュウソウジャ― 第39話「奪われた聖夜」感想

f:id:harvestfiesta:20190318120849j:plain

 

harvestfiesta.hatenablog.com

 

ストーリー

・サンタ狩りをするワイズルー

開幕ワイズルー様の出オチで始まるのズルい。

 

ノーモアクリスマスとか言うから何をするのかと思えば、お正月を前倒ししてクリスマスシーズンを掻き消そうとするだけ。

誘拐して被害を出している人間の数に反して、行われている事がショボイのが良いですね。クリスマスにはシャケを食え程のインパクトはありませんが、面白いです。

 

・サンタバンバさん

毎年クリスマスプレゼントを寄贈してるんだ。
今週のバンバさんはいつもに比べて反応が大仰でしたが、らしいと言えばらしいですね。子供たちが怖がるだろと直接会わない所も微笑ましいです。

 

後半パートでのサンタコスと言うか白髪ロングも意外と似合っていますね。
メルトの青髪の時にも思いましたが、元の造形が良いので髪色が多少奇抜でも似合う所が良いですね。
ただ、サンタの格好をしているからと言って、お腹で攻撃するのはやめなさい。
折角カッコよく動いていたのに、何故そこで遊ぶ。
急に笑わせに来るとは卑怯な。

 

・トナミーゴ

色合いのせいか、ティラミーゴのトナカイコス似合ってますね。
妙なマッチングをしている。

ミニプラを改造して簡単に再現できそうですし、ちょっと作りたくなる可愛らしさでした。チビガルーとピータンももう少しクリスマスに寄せて欲しかったですね。

 

アクション

・生身

今週も生身アクションが多めで良いですね。

今週は何故かカンフー映画でよく見られるパワーパウダーを使っていたり、爆発が派手だったりといつもと違った見せ方をしていましたが、アクション監督が違ったのでしょうか?

理由は分かりかねますが、今週の動きは良かったです。是非次週以降もこの感じでやって頂きたい。

 

特にアスナが一人変身もせずに無双していたりして、食べ物の怨みで張り切るパワー系キャラらしい活躍でした。

まさか素面でプロレスラーみたいな動きをするとは思いませんでした。

 

バンバさんやトワの動きが良いのは何度も見ていますが、アスナの役者さんも凄かったんですね。
怪我しない程度に今後も素面アクションを見せて頂きたいものです。

 

・ロボ

今週は生身も良かったですが、ロボ戦も迫力があり非常に良かったです。

 

ガチレウスの砲撃を避わしながら高速で飛翔し空中から射撃するシーンは背景のお陰でスピード感と高低差が視覚的に解り易く、下から見上げるシーンを挟む事で大きさも強調され迫力がありました。

ガチレウスの扱いがちょっと雑に感じなくもありませんが、繰り返し見たくなる良いシーンですね。

 

 

仮面ライダーゼロワン 第16話「コレがZAIA(ザイア)の夜明け」感想

f:id:harvestfiesta:20190902121234j:plain

 

harvestfiesta.hatenablog.com

 

 ストーリー

・煽って刺されたイズ

原因がアレですし、解決方法も雑でドラマも何もないので、直っても何の感慨も沸きません。

特に今回はお話が酷かったので、脇に置かれていつの間にか直っていただけの彼女は存在感が希薄です。
いい話にする為にわざわざ煽って刺されたのに、全体的に茶番過ぎて無駄でしたね。

 

今迄も小走りでプログライズキーを取りに戻って一瞬で帰ってきたりポンコツムーブを披露していましたが、ここ数話は特に酷い。
今迄のはギャグで済みますが、ワズ登場から今回までの話は本当に酷い茶番です。

 

アンクにもフィリップにもモモタロスにもなれず、かと言って独自の良さがあるわけでもないのだから目も当てられない。

 

・シャインシステム

ファンネルですね。
そんな装備があったのならば暗殺ちゃんに負けそうになった時点で使えば良かったのに、何故今更?
以前、変身時にラーニング完了と言っていましたが、この手の決め台詞の後に最初からあった体で新装備を出すと間抜けに見えるのでやめて下さい。

何故素直に強化改造したと言わない。

 

・迅、退場

ああ、勿体ない。
迅、良いキャラだったのに。
この雑な茶番で退場ですか、残念です。

 

滅に語り掛けながらスコーピオンのキーを使うシーンはエモかったので、もっと流れが良ければと思わずにはいられません。
ここ数話の流れが酷過ぎて素直に受け入れられない事が本当に惜しい。

 

純粋なので親の意思や環境に影響を受け、それに沿って行動する。
そこに人間の主観的善悪や、場合によっては明確な理由すらない。
テーマとしては良かったのですが、迅くんは対となる純粋なる善や、或いはラーニングの結果確固とした理性や論理を学んだヒューマギアと言う対比があってこそ輝くキャラではなかったかなと思います。

それが或人くんだったのかもしれませんが、とてもそうは見えないので、ただ演技が巧いしキャラも良いのに残念な扱われ方をしただけのキャラになってしまいました。

 

・またブレる不破さん

今迄ヒューマギアは全て悪として憎んできたのに、滅亡迅雷を憎んで戦ってきたって、突然何言ってるの?

滅亡迅雷を含めた全てのヒューマギアが不破さんの敵だったでしょ?

ドクターオミゴトには命を助けられたので例外的に許しているだけで、ヒューマギアはトラウマの対象だったじゃないですか。
ヒューマギアは暴走して人を襲う殺人兵器!初心を忘れないで!
牙を抜かれるにはまだ早すぎますよ。

 

と言うか、きちんとした和解もなくちょっと良い人ムーブしただけで味方面するなよ。
暴走に飛電が無関係でも、飛電の管理の甘さ杜撰さが暴走の要因だぞ。

 

・社長を降ろしたいが根回しはしない

福添さん、なんで何の根回しもせずに役員会しちゃうの?
以前もそれで失敗してましたよね。

そもそも今社長になっても株価は暴落しているし、世間からバッシングは一身に浴びるし、滅亡迅雷とは無関係のテロリストとも戦う羽目になると思いますよ。

 

ヒューマギアの暴走問題は何も解決していないのですが、世間的にも会社的にも迅君を倒したら全部解決した雰囲気になるの?
暗殺くんが暴走していないのに変身した件はどうなったのでしょう。
ドードーゼツメライズキーは?
ゼツメライザーやゼツメライズキーを解析してハッキング対策をしましたみたいな説明ありましたか?

 

そんな状態で社長残留させられても、貧乏籤を引きたくないだけに見えます。少なくとも或人くんのこれまでの行いがプラス方向に評価された結果ではありません。

 

・1000%社長

社長でライダーで黒幕でネタキャラ。
偉大なる神が究極の完成形として既に君臨しているので、非常に難しいポジションですが、頑張って頂きたいですね。

 

 

今回のあの説明で唯阿さん味方になってくれると思ってる辺り、最高に間抜けで素敵ですし、呼ばれていない記者会見の場にのこのこ足を運んで報道陣に向けて大々的にアピールする所も目立ちたがり屋でナルシストで本当に良い。愛しい!

 

神を彷彿とさせる気持ち悪さがあって個人的には好みなのですが、言動が小物過ぎてすぐに退場する気がしてなりません。

今回の話を見た感じ滅に殺されそうですが、頑張って下さい。頑張って生き延びて。

 

アクション

・シャインシステム

思った以上に動きがファンネルですね。
ガンダムUCを彷彿とさせます。

 

なんで今更になって?とか、Bパートの複数の雑魚が暴れている場面でこそ使うべきでは?とか、思う所はありますが、絵的には派手で良いと思います。

ただ、処理が面倒臭そうなのであまり出番はなさそうですね。

 

オーソライズバスター

軍配じゃん。
銃モードは比較的無理のない形だったので、それで接近戦するのもうやめて下さい。
斧モードはダサすぎます。どう見ても斧じゃない。

 

・生身の不破さん

生身で使うとショットライザーの反動が強い事を示す動きが個人的に好きです。
変身する後に使う装備を生身でも普通に扱えるのであれば、変身する意味が薄くなりますからね。

こうしてきちんと身体能力が向上している事を示す描写が入るのは好感が持てます。

 

アサルトウルフがカッコいいので、アサルトグリップが戻って来てくれたのも嬉しい。

 

 

 

ヴァンガード 今日のカード「盲進の騎士 ルガイド」「策動の騎士 アバグド」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ


今日のカードはEB12「Team 竜牙独尊」収録「盲進の騎士 ルガイド」「策動の騎士 アバグド」です。

 シャドパラにしてはマトモな恰好ですね。

 

f:id:harvestfiesta:20191224105059j:plain

評価:1/5

■自陣退却させた[R]と同じ枚数相手は選び退却

登場時、相手[V]がG3以上ならCB②支払い、自身の[R]を望む枚数退却させ、相手はその枚数と同じ数だけ自身の[R]を選び退却させる。

 

R枠とは言え、随分と時代遅れな性能ですね。
相手[V]のGを指定しつつCB②支払ってまでする事とは到底思えません。

今回のシャドウパラディンはG1をドロップゾーンへ溜める事がギミックの要とは言え、何ら補填もないのでCB②支払ってお互いに損をするだけの効果に成り下がっています。CB消費しない分だけ、相手の方が軽いのではないかとさえ思えます。

 

産まれてくる時代を間違えましたね。
Vシリーズ開始当初であればまだもう少しマシに見えたと思いますが、バミューダの後に見るものではありません。

 

■ドロップからG1をバインドし1ドロー

ドロップゾーンのG1を3枚バインドし、1枚ドロー。

 

他に一切ドロップゾーンのカードを利用しないのであれば、使い道のないドロップゾーンのカードをドローに変換でき優秀だったかもしれませんが、恐らくこの効果にドロップゾーンのカードを浪費するような余裕はないでしょう。

 

メインが見えていないのでまだ何とも言い難いですが、ダメそうです。

効果そのものは然程悪くはないだけに残念ですね。

ターン制限が付いていないので、この効果にコストを支払えるようであればなかなか便利に見えます。

 

■総括

R枠のサブ[V]用カードです。

例によって例の如く、デッキに投入される事をそもそも想定していないであろう性能をしています。


大人しくRR以上のG3を使いましょう。

 

f:id:harvestfiesta:20191224105106j:plain

評価:2/5

■1体退却させパワー+5000

アタックかブーストした時、他の縦列のG1を退却させ、パワー+5000

 

アタックし終わったユニットを食べて自身のサイズを上げられる点は便利ですね。

ただ、ユニット1体を消費して行うフォースクランのパンプ効果にしては数値が大人しすぎます。
このユニットを使ってドロップを肥やさなくてはならない程サポートに乏しいと言うことはないでしょう。

 

■総括

一応今回のテーマに則った自己パンプ効果を持ったG1ユニットですね。

 

とは言え、少々費用対効果が釣り合っていないように見受けられます。
然程酷くはありませんが、酷くはないだけでよくもありません。

ヴァンガード 今日のカード「アナライズ・シューター」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ



今日のカードはEB12「Team 竜牙独尊」収録「アナライズ・シューター」です。

 エンジェルフェザーに良そうな名前ですね。

 

 

f:id:harvestfiesta:20191223104546j:plain

評価:3/5

■確定サーチ

ブーストしたアタックが[V]にヒットした時、SB①、手札を1枚捨てる事で、デッキから名前の異なる「メイルストローム」を2枚サーチ

 

条件こそ少々厳しいですが、ヴァンガードの確定サーチは貴重なので、この程度でも悪くはありませんね。

手札を1枚消費してしまいますが「メイルストローム」2種を確実に手札に引いて来れるのは強いです。

条件の[V]ヒットも序盤であれば達成し易く、早い段階から相手に圧をかけていける所も良いですね。

 

問題は「蒼嵐」名称を持たない糞ネーミングと、過剰に下げられたパワーです。

とは言え、低パワーはブーストだけする分には然程問題ではありませんし、名称も今の所は必要ないので許容範囲でしょう。

 

■総括

「メイルストローム」軸も忘れていないと言うアッピルですね。

それによって好印象を抱くことはないのでその行為自体は無意味ですが、カード自体は無いよりは良いです。

 

ブーストしたアタックの[V]ヒット時と少々厳しい条件付きですが、確定で2種の「メイルストローム」を手札に持って来られる点が便利ですね。

《リップタイド・ドラゴン》にライドするような事態を防いでくれると言うだけでもそれなりに価値があります。

ヴァンガード 今日のカード「鉄鎖の魔女 ネェス」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ



今日のカードはEB12「Team 竜牙独尊」収録「鉄鎖の魔女 ネェス」です。

 ちょっとアサカに似ている。

 

f:id:harvestfiesta:20191220110830j:plain

評価:2/5

■相手選択除去&インターセプト封じ

SB①、G1の[R]1枚退却

相手は自分の[R]1枚選び退却させ、そのターン中、インターセプトできない

 

R枠のユニットでこれならば、悪くはありませんね。

コストとして自身のG1ユニットを消費しているので1:1交換でしかありませんが、G1をドロップゾーンへ送るのは今回のギミックなので然程痛くはありませんし、ほぼほぼ使い得です。

また、シャドパラには《髑髏の魔術師 ネヴァン》が存在する為、コストの供給もある程度安定して行えます。

ターン持続のインターセプト封じを行うコストがこれで済むのであれば、安い方と言えるでしょう。

 

■総括

墓地肥やしを兼ねた1:1交換とインターセプト封じを行えるG2ユニットです。

 

登場時のみとは言え、比較的手軽なコストでターン持続型のインターセプト封じを行え、序に相対的な損失なく墓地肥やしも行えるのでなかなか便利ですね。

最優先で採用したいユニットではありませんが、十分に採用圏内です。

ヴァンガードEB11「Crystal Melody(クリスタル メロディ)」収録カードリスト


Amazon/駿河屋/あみあみ

Amazon/駿河屋/あみあみ

 

全48種[新規43種、再録5種]
(LIR:1種/VR:3種/RRR:5種/RR:10種/R:12種/C:17種)

 

LIR 1/1 

V-EB11/001 輝きの新星 イヴ

 

VR 3/3

V-EB11/002 オーロラスター コーラル
V-EB11/003 トップアイドル パシフィカ
V-EB11/004 トップアイドル リヴィエール

 

RRR 5/5

V-EB11/005 From CP ソナタ
V-EB11/006 From CP カノン
V-EB11/007 From CP セレナ
V-EB11/008 From CP フィナ
V-EB11/009 From CP キャロ

 

RR 10/10

V-EB11/010 高邁なる白銀 クティーレ
V-EB11/011 シャイニースター コーラル
V-EB11/012 スーパーアイドル リヴィエール
V-EB11/013 クラウニングパートナー アバンネ
V-EB11/014 パールシスターズ ペルラ
V-EB11/015 パールシスターズ ペルル
V-EB11/016 フレッシュスター コーラル
V-EB11/017 マーメイドアイドル リヴィエール
V-EB11/018 淡藤の愛嬢 ラプロ
V-EB11/019 際立つ個性 テルミーナ

 

R 11/12

V-EB11/020 
V-EB11/021 グレアリングムーン ミエラ
V-EB11/022 リファインドポイザー ウルシュラ
V-EB11/023 あわてんぼうアイドル フレッタ
V-EB11/024 赤面高潮 アイレイン
V-EB11/025 魅了の粧飾 ピャオリャン
V-EB11/026 謎めき乙女 ルヴェーネ
V-EB11/027 エレクトロテクノ ティーコ
V-EB11/028 トッピングマスコット セリオ
V-EB11/029 ミニミニスパークル パルーム
V-EB11/030 要の品格 エヴィ
V-EB11/031 インタクトパラソル エニス

 

C 11/17

V-EB11/032 めくるめく夢物語 ペリシア
V-EB11/033 トラブルバラドル プレシブ
V-EB11/034 鮮やかなる夢幻 アクティアナ
V-EB11/035 
V-EB11/036 託される願い メトレ
V-EB11/037 タイドコンダクター イーコス
V-EB11/038 醇美の水波 テクラ
V-EB11/039 静閑なる情熱 ソルダ
V-EB11/040 
V-EB11/041 エンジェリックスター コーラル
V-EB11/042 バミューダ△候補生 リヴィエール
V-EB11/043 純朴な贈り物 アリーチェ
V-EB11/044 
V-EB11/045 ドッキンシューター ペレーア
V-EB11/046 
V-EB11/047 
V-EB11/048 

 

 

 

 

 

 

ヴァンガード 今日のカード「サンダーリード・ドラゴン」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ



今日のカードはEB12「Team 竜牙独尊」収録「サンダーリード・ドラゴン」です。

 皮膜の面積がかなり少ないけれど、何の為の翼なんだろう。滑空すら危うそう。



f:id:harvestfiesta:20191219104734j:plain

評価:1/5

■無制限バインド&パンプ

CB②、相手の前列の[R]1枚をバインドし、パワー+5000

 

G1版《ハンマーナックル・ドラゴン》ですね。
コストは重いですが、ターン制限も無くバインド及び自己パンプができるので妥当な所でしょう。

効果自体は然程悪くはないと思います。

 

問題はやはりそのコストの重さですね。
せめてCB①SB①ならば…なるかみはソウルコストも貴重なのでそれでも使い難い事に変わりはありませんが、多少はマシだったように思います。

 

■総括

地味過ぎて誰の記憶にも残っていないであろう《ハンマーナックル・ドラゴン》のG2版です。
あちらよりはイラストはマシだと個人的には思っていますが、その代償としてより印象が薄くなってしまいました。
あちらは劣悪な外見のお陰で印象にだけは残りますからね。

 

効果の方は極めて普通です。
利点は同一ターン中に複数起動が可能な点ですが、重いコストのせいで複数起動はあまり現実的ではありません。
登場時やターン1制限でもつけばもっと軽いコストで同じような事ができるユニットは幾つもあるでしょう。

 

これにコストを払う事を厭わないようであれば採用の可能性もありますが、なるかみにそんなコストの余裕も枠の余りも無さそうです。

ヴァンガード 今日のカード「タルワール・アサルト」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ


今日のカードはEB12「Team 竜牙独尊」収録「タルワール・アサルト」です。
今回からEB12のカードですね。初回にFVを見せてドヤ顔しなかった事だけは偉いと思います。

 

f:id:harvestfiesta:20191218105347j:plain

評価:1/5

■条件付きドライブ追加

アタック時、相手[V]がG2ならば、バトル中このユニットのドライブ+1

 

ドライブが増える効果自体は然程悪くは無いとは思いますが、最近やたらと増えすぎていて食傷気味です。
困ったらドライブ+1を付ければ良いと思っていませんか?
クランを問わず類似した効果が氾濫したら、わざわざクラン毎に分別している意味がないでしょうに。

 

幾つか存在するドライブ追加効果持ちの中でも、このユニットはG2なのでかなり使い難い部類ですね。
相手[V]のG指定も併せて存在している為、事実上後攻G2ライド時のみです。
他に効果を持たず、パワーも8000と欠けている点も残念ですね。
パワー8000は兎も角、[R]に置いた時に無駄にならないよう他に効果を持っていればもう少し違ったでしょう。

 

■総括

G2、条件付きドライブ追加マンです。

 

条件が厳しく、パワーも欠けているのでほぼ使うことはないと思います。
せめて《ブラスター・ダーク》程度の性能であればと思わずにはいられません。

騎士竜戦隊リュウソウジャ― 第38話「天空の神殿」感想

f:id:harvestfiesta:20190318120849j:plain

 

harvestfiesta.hatenablog.com

 

ストーリー

・どちらか一つを選べ

仲間か使命かを選択させて、最後の間で争わせるのが趣旨?

あの場にはリュウソウカリバー以外に目立ったものはありませんし、ユノの言動も戦って勝った方を認める以外の意図はなさそうでしたが、結局両方を取るのが正解なんですね。昔話のようです。

しかし、二人組でなくては達成できないのに、一本しかないのはどういうことなのか。
リュウソウ族は蛮族なので二人で協力などせず、いい笑顔で勝った方に全てを託し殺し合いを始めそうなのですが、それは。

 

そもそも、あの答えではカナロが使命よりも仲間を取っただけなのでは?

最初に比べ随分と仲良くなっていて微笑ましいとは思いますが、試練の内容としては疑問が残ります。

雰囲気で押し切ろうとしていますね。

 

・後がないガチレウス

パワハラブラック上司もまた、上司からのパワハラに悩まされる被害者だったんだ。

だからと言って許されるものではありませんが、情状酌量の余地はありますね。死刑。

 

さて、ドルイドンからマイナソーを生み出すのは、以前のドルン兵を生贄にする話依頼ですね。
ガチレウスが戦艦モチーフなので、マイナソーはナゼーと鳴きながら水を操るようです。タンクに水を溜める設定もガチレウス由来っぽいですね。

わりと強力な能力だと思いますが、開幕戦から4人相手に負けそうになっているのでいまいち強そうな印象がありません。

マイナソーがやられそうになると俺を罵れと言い出すあたり、本当に切羽詰まっているんだなと言う感じがして良かったです。
これ幸いとかなり本音っぽい罵倒をしているクレオン君も好きです。
楽しそうですね。

 

・呼ばれる前に来るティラミーゴ

ティラミーゴはコアロボなので登場機会も多いのですが、ファイブナイツ用の騎士竜達が勢揃いしている絵は珍しいですね。
今回はコウがいないので頭部違いのファイブナイツを使っている所も良いと思います。
騎士竜達は組み換えの自由度が高く、色々な形態にする事ができるので本編でも異種合体をもっと使って欲しいですね。

と言うか、主人公チームのロボが出てくるのが珍しいと思えるのがそもそも問題だと思います。
最近は大型ロボ3体+パキガルーぐらいしか使っていないので、もっと初期の騎士竜を混ぜた形態も出すべきです。

 

アクション

・コウVSカナロ

先週も生身のアクションが良かったですが、今週の二人も良いですね。
何処からスタントなのか解らない綺麗な動きです。
剣を持ち替える動きが特に見栄えがして美しい。
イケメンがやるとホント様になって良い、眼福です。何気にメルトも同じ動きをしている所がエモイですね。
コウ相手だからかカナロが銃を使わず近接オンリーなのも珍しくて良いです。

リュウソウジャーは生身アクションが結構な頻度である所が嬉しいですね。

 

・ノブレスリュウソウレッド

やはりマントが付くとカッコいいですね。
ヒエヒエソウルの時にもマントが着いていたので新鮮味は薄いですが、良い物は良い。

 

個人的には色合い的にコウよりカナロが使った時の方が合うように思います。

コウにはマックスリュウソウチェンジャーもあるので、リュウソウカリバーはカナロがメインで使って欲しいものです。

 

見た目は良いのですが、動きはリュウソウケンと全く同じなので面白みがありませんでした。必殺技もディーノスラッシュ一辺倒ですし若干残念です。
玩具としてはリュウソウルを個別認証する所が救いですね。

 

 

仮面ライダーゼロワン 第15話「ソレゾレの終わり」感想

f:id:harvestfiesta:20190902121234j:plain

 

harvestfiesta.hatenablog.com

 

 ストーリー

・雑に最終決戦

滅亡迅雷の潜伏先に今まで誰も思い至らなかったのでしょうか。
不破さんは特に因縁のある場所なのでヒューマギアの潜伏先として真っ先に思い至っても良さそうなものですが、今回の話を見る限りではエイムズとしてデイブレイクタウンへ出動するのは初めてのようですね。

てっきり今週の話で過去に空振りしているけれど、こんな理屈でエイムズの目を掻い潜ったよとか、ザイアの社長、天津 垓が隠蔽工作していたんだよとか、今まで見つからなかった理由付けがなされるものと思っていましたが…

全員能無しのバカだったと言うだけの事のようですね。ガッカリです。

 

肝心の戦闘も酷いものでした。

どの程度戦力があるのかも不明のまま殲滅戦を開始するわ。
彼我の戦力差が解らないのにバックファイアで長時間の運用ができないアサルトウルフを使用して戦力外になるわ。
序に一般隊員が射線も確保せずに整列して銃を撃ち、後ろにいる多くの隊員が前列が邪魔で何もできず棒立ちしているわで違和感ばかり目立つし、画としてもつまらない。
そのうえ雑に重要人物が脱落するし、殲滅すると言いつつ逃げる迅は見逃して本拠地に攻め入るような真似もせず当然のように反撃されるし、一体何がしたいのだろうか。

ここ最近はお話の中身が酷いのだから、せめて描写とアクションぐらいはきちんとして下さい。

こんなものに付き合わされる役者さんが不憫でなりません。

 

・シンギュラったイズ

イズは完全に自我に目覚めていますよね、これ。

 

なにせわざわざ戦闘地域へ訪れ、本来サポートするべき対象である或人の元を自分の意思で離れ、何の意味もないのにただ自分の嗜虐心を満たしたいが為だけに役目を放り出して迅を挑発し嘲笑いに行ったのですから、完全に自我の発露でしょう。

 

どうやらかなり性格が悪いようですが、まぁそう言う事もありますよね。

その結果死にかけるのも人間社会ではよくある事です。自業自得ですね。

 

・代わりなんていない

 

機械の自我や個性を認めるのであれば、例え同型であっても同じ外見をした別の物と言えるので、代わりはいませんね。
同じ物でも自分が長く愛用していたものと代替品の新品では主観的な価値に違いが出ますし、或人くんの視点から見てイズが唯一性を持っていると言うのは納得ができますし、福添さんから見れば替えの効く道具が故障したのを個人の主観・気分で拘泥しているように感じるのも理解できます。
これまでにきちんとした積み重ねがあれば、良い話に見えたかもしれませんが、今回の余りにも阿保で擁護の使用の無いイズの死に方と、前回までの或人くんの言動を鑑みると、今回の反応はちょっと承服できません。

 

これまでにもヒューマギアが破壊される事はありましたし、初心者マークを付けた代替え機を渡すだけで一仕事終えた、無事守り切ったみたいな雰囲気を出していたのに、自分の身に降りかかるとコレですか。

 

一応、以前の話でゼロワン計画に関わるヒューマギアはバックアップが取れないと言う話があったので事実として代替えが効かないのですが、今回の反応はそう言う事ではありませんよね?

 

被害者にならないと被害者の心が解らない寄り添えない、そんな人物にしか見えないので非常に印象が悪いです。
今までにもヒューマギアは家族だとか言いつつ、人間の道具としての扱いしかしていませんし、頭も手の平もくるっくるですね。

 

・ギーガー

以前暴走したのにまた暴走してる。

と言うか、まだ残していたんだ…。てっきりもう消えたものかと。
二度も利用されたんだし、いい加減巨大ロボは諦めた方が良いのでは?

 

CG班はそれなりに頑張ってはいると思いますが、流石に浮き過ぎていますし要らないと思います。

 

・999%社長

この人が新しい敵キャラなのは分かりきっていたので構いませんが、言動がいちいち気持ち悪いし寒いです。

 

意図的にやっているのか、カッコよく知的な敵役として設定して失敗しているのか、どっちなんでしょう。
今の所、ジラフプログライズキーを貰いにトイザらスにベルト着けて赴いた事ぐらいしか良い所がありません。

これがラスボスになるんですか?
ちょっと格が足りませんよね。登場も早いし、死んじゃうのかな。

 

 

ヴァンガード 今日のカード「際立つ個性 テルミーナ」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ

Amazon/駿河屋/あみあみ



今日のカードはEB11「Crystal Melody」収録「際立つ個性 テルミーナ」です。
善し悪しは別にして、個性的ではありますね。

 

f:id:harvestfiesta:20191217103935j:plain

評価:2/5

■Gアシストのコスト軽減

Gアシストで除外するカードを手札2枚の代わりに、このカードとソウル1枚に変更する効果です。

 

都合2枚分消費している事に変わりはありませんが手札消費を抑えられるので、ハイランダー以外でG3が少なめになるデッキであれば役に立つかもしれませんね。

 

しかし、フル投入すれば疑似的にG3が4枚増えるような物とは言え、このユニットを能動的に手札に加える手段が乏しいのにライド時にこのカードを握っていなければならない点はやはり使い難いですね。

結局手札を1枚除外する事に変わりはありませんし、所詮Gアシストのコスト軽減でしかないので確実性にも欠けます。
レアリティやパワーを加味すれば、せめて確定サーチにしてくれても良かったのではないかなと思います。

 

■総括

まさかのGアシストサポート効果を持った最後の高レア枠です。

 

デッキ内にテーマの核となるG3以外は投入したくないと言う人はお世話になりそうですが、サブ[V]を投入する場合は然程必要ではなさそうです。

特に「旋律」軸では縁がないでしょうし、「ハイランダー」軸もこれ1枚増えたからなんだと言う話なので縁がないでしょう。

ヴァンガード 今日のカード「要の品格 エヴィ」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ

Amazon/駿河屋/あみあみ


今日のカードはEB11「Crystal Melody」収録「要の品格 エヴィ」です。

品格と付いている割にフレーバーは高慢な感じで品性を感じられませんね。

 

f:id:harvestfiesta:20191216104016j:plain

評価:2/5

■1:1交換&カウンターチャージ

「リヴィエール」を含む[V]が登場した時、ダメージゾーンの表のカードが1枚以下なら、このユニットを退却させることで1枚ドローし、CC①

 

劇的に強くはありませんが、「リヴィエール」であればそれなりに厳しい程度の条件で使用できますし、バミューダのCCの中では使い易い部類ですね。

 

自己退却こそ必要ですがドロー効果により損失の補填はなされていますし、1枚のみとは言えダメージゾーンに表のカードがある場合にも使用できます。

バミューダのCCはダメージゾーンの表向きのカードを許容しない物ばかりなので、僅かですがこちらの方が使い勝手が向上しています。

 

ブースト後、スペリオルライドに合わせてCCを行うのが理想的な動きでしょうか。
欲を言えば[R]へ登場した「リヴィエール」にも反応して欲しかったですね。

 

■総括

名称指定型のCC効果を持った「リヴィエール」サポートです。

 

カウンターコストを回復できるのはそれなりに助かりますが、ギミックを助ける直接的なサポートではない為優先度はあまり高くありませんね。

 

「パシフィカ」「コーラル」のように主役を引き込むカードが欲しいのですが、「リヴィエール」にはそう言うのないんですか?