
Amazon/駿河屋/あみあみ

Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはEB11「Crystal Melody」収録「インタクトパラソル エニス」「ドッキンシューター ペレーア」です。
これが今日のカードだそうです。脳に花でも沸いてるのでしょうか?
評価:2/5
■ライド時手札交換
[V]登場時にノーコストで手札交換を行えます。
守護者である事を無視しても、パワーが欠けていますし、これに乗る事はほぼ無いでしょうが、万一そんな事故を起こした場合にそれ以降をケアできる手札交換が付いている所は評価できますね。
何気に引いてから捨てるタイプである点も偉いです。
そもそもこれに乗るとか想定している時点でだいぶアレです。
せめて[V/R]でブースト要員として場に出してしまっても、僅かばかりのケアがあるよと言うのであればまだわからなくもありませんが…これではね。
■総括
最近また沸いた新規タイプのG1守護者互換です。
昔は稀にG1守護者に乗るしかない手札になる事もありましたが、現環境でG1守護者を採用しているデッキは然程多くはないので殆どのクランにとっては無用の長物です。
まぁ同じG1守護であれば、TDのものよりはこちらを優先しますが、その程度です。
大量に余って捨てられるポジションなので無限回収には向いていますね。
このカードの是非はともかく、今日のカードで互換を見せることの意義を教えて貰いたいものです。
評価:-/5
■三種目の☆トリガー
三種目の☆トリガーです。
イラストの好みや、9枚以上☆トリガーを投入しようとすると必要になるので無駄ではありませんが、スタンのトリガーはどれもこれもバニラなので面白みがありません。
■総括
☆トリガー互換です。
やるかどうかは兎も角として、これで☆12枚体制にできますね。
構築の幅が出る事自体には文句はありませんが、これを公開カードに選択したその判断には大いに文句があります。
正気ではない事は理解していましたが、せめてその異常性を隠す程度の知恵は持っていただきたいものです。
序に、イラストで考えるのであれば、個人的にイラストがあまり好みではないバニラ引トリガーの2種目が欲しいです。