
ストーリー
・これを使うしかないか
あ、メタルクラスタ、そのまま持ってきちゃったんですね。
それ、勝手に持ってきて良かったの?
AIMSに提出して調べて貰ったりする案件では?
あとベルトが壊れたのであれば、バンダイに修理に出して下さい。
バンダイが無いのであれば、いつもみたいに衛生ゼアにお願いしてどうぞ。
・婚約は解消しました
どうしてって、疑問に思う余地あります?
むしろ、あの状況で婚約が継続していると考える方が頭がおかしい。
前回結婚詐欺騒動で裁判まで起こしたんだよ?
お互いにそんな相手と結婚とか考えられるわけないじゃないですか。
理解しえない複雑な問題とか微塵もありません。
或人くんとイズの反応の方が理解不能です。
脳味噌サイコ過ぎて怖いです。
あと、海老井さんは結婚詐欺をでっち上げる事件には巻き込まれましたが、結婚詐欺には遭っていないのでは?
前回のお話は相手の男性の方が社会的、心理的ダメージが大きいと思いますよ。
・婚活1000%
婚活するのは構いませんが、なんで唯阿さん連れてきたの?
或人くんも別室から覗いてるし、おかしくない?
でも、1000%社長は社会的な地位があって、顔も良くて、お金持ちだから、性格以外はかなり良いですよね。
唯阿さんに無理矢理褒めさせたり、マッチにボロクソに言われている所も好きです。
・イズ監修人間が不快になる言葉
やはりイズは悪意に目覚めている。
これがシンギュラリティですよ。
自発的に嫌われる為に暴言を放っておいて、平手打ちされただけで暴走するのはどうなの? あの状況は流石に海老井さんは悪くないと思います。
今回はギャグ回のようですが、流石に暴走の経緯がアホくさすぎて呆れます。
アークの意思とやらはこんなものでも良いんですね。
これは流石に不破さんや1000%社長でなくとも、ヒューマギアは危険だから廃棄すべきと言ってしまいます。
不良品です。
これ、続く要素あります?
何故1話完結ではないのか。
アクション
・ストーミングペンギン
動きが可愛いですね。
嘴でつついたり、お腹で滑ったりと、強そうには見えませんでしたが、モチーフを意識したコミカルで良いアクションだったと思います。
中の人はペンギンだからペンキ屋さんなのだろうか…。
・メタルクラスタホッパー
前回は気付きませんでしたが、ヒンジ部分を畳むの手動なんですね。
ダサくないですか?
どうやって折り畳むのかギミックが気になっていたのですが、まさか手動だったとは予想外です。
見た目はこれまでのゼロワンの中で一番好きですが、プログライズキーは微妙ですね。
あっさりとキーを抜かれて変身解除してしまう点も好みではありません。
しかし、斧を取り出す動きは不気味で良かったです。
まるでホラー映画のキャラのようですね。