
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはBT05「天馬解放」収録「忍獣 タマハガネ」です。
ぬばたま最後の高レア枠ですね。
評価:4/5
■相手のユニット1枚バウンス&ハンデス
「クジキリコンゴウ」軸ではお馴染みのバウンス&ハンデス効果ですね。
ソウルコストはややネックですが、敵軍バウンス効果が増えるのはありがたいので、悪くはないと思います。
■条件付き永続パンプ
こちらは主に《修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ》とのコンボを想定した、手札4枚以下条件の自己パンプですね。
数値が1000足りないのはもうあきらめるとして、永続効果なので条件を満たせれば相手ターンにもパワー+5000の恩恵を受けられ、殴り返しに強い点、その条件を《修羅忍竜 ジャミョウコンゴウ》の効果によって容易に満たせる点が良いですね。
また上の効果も加味すると「クジキリコンゴウ」軸とも相性が良さそうです。
こちらのタイプの軸でも、扱い易い自己パンプアタッカーとして振る舞えそうですね。
■総括
疑似焼き効果と条件付きパンプを備えた扱い易いアタッカーです。
パンプ条件が相手の手札枚数に依存する為「マガツ」軸では少々使い難いですが、「クジキリコンゴウ」軸、「ジャミョウコンゴウ」軸であれば、ある程度意識する程度で容易に満たせる自己パンプ効果を持つアタッカーとして扱えると思います。
少々効果は地味ですが、使い易くて良さそうですね。