イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「滅尽の覇龍樹 グリフォギィラ・ヴァルテクス」「龍樹開花・天地終焉」「インヒューメイン・ドラゴン」「竜樹の落胤 ジエラ・ディーシェス」評価

滅尽の覇龍樹 グリフォギィラ・ヴァルテクス

 

G11、パワー18000

 

【自】:このユニットがライドして登場した時、あなたのオーダーゾーンに龍樹開花・天地終焉・トークンを1枚置く。

 

【永】【《V》】:あなたのターン中、このユニットのパワー+10000/★+1。

 

【永】【《V》】:あなたの《R》の<ヒュドラグルム>の枚数と竜樹マーカーの数の合計が10以上なら、このユニットのパワー+10000。(相手のターンも有効)

 

【自】【《V》】【ターン1回】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたのライドデッキから表の災厄カードを1枚選び、除外する。除外しなかったら、ライドデッキからトリガーユニットを1枚選び、公開し、そのトリガー効果と追加効果すべてを発動させ、除外し、龍樹マーカーのあるあなたの《R》のリアガードすべてを【スタンド】させる。

 

評価:3/5

トークン設置

オーダーゾーンに専用のトークンを生成、設置します。

 

新グリフォギィラのメインギミック担当を呼び出す能力ですね。

保有能力がどちらも強力で良いと思います。

 

自ターン中パンプ

自ターン中、パワーと★をパンプします。

 

素体の持っていた自己パンプの強化型ですね。

今回はマーカー参照なんてケチな事は言わず、問答用無用で★+1まで発動します。

元々のパワーが18000と高く、それに加えてノーコストで10000パンプ&★+1を得られるのは魅力ですね。

【★】トリガーを捲り続けているようなものなので弱いわけがありません。

 

マーカー&ヒュドラグルム要求永続パンプ

マーカーとヒュドラグルムの枚数が合計10枚以上なら、相手ターン中も持続する永続パンプを得ます。

 

マーカーを大量にばら撒く事ができれば相手に崩す術のない永続パンプを得る事もできますが、さすがにこのパンプを相手ターン中も維持するのは難しそうですね。

 

条件が厳しく、維持達成が困難なので、二種目のパンプがあるのでパワーを伸ばしやすい程度の認識で良さそうです。

 

トリガー効果発動&マーカー条件《R》スタンド

ライドデッキの災厄を除外し、除外しなければライドデッキのトリガーを発動し、龍樹マーカーの上の《R》すべてをスタンドします。

 

素体の持つ【超】トリガーを発動する能力の発展型ですね。

強化版は任意のトリガーを発動可能になっています。

素体状態の【超】トリガーを撃った後にできる事がない問題を解決しているだけでも偉いです。

 

総括

ヤケクソ強化を得て降臨した新規グリフォギィラです。

 

素体のネックだった点を丁寧に潰している点が良いですね。

自由度が高い割に枠を食う枚数が多いので枚数調整が難しく、形にし難い印象ですが、これは面白い。

流行ると良いですね。

 

龍樹開花・天地終焉

 

G11

(これは龍樹開花・天地終焉・トークンを表すカードであり、デッキに入れられない)

 

【自】【オーダーゾーン】:あなたのメインフェイズ開始時、『あなたの山札からトリガーユニットを1枚まで探し、ライドデッキに表で置き、山札をシャッフルする。置いたら、あなたのドロップから<ヒュドラグルム>を1枚選び、《R》にコールしてよい。』をしてよい。

 

【起】【オーダーゾーン】【ターン1回】:【コスト】[手札から「グリフォギィラ」を含むカードを1枚捨てる]ことで、1枚引き、あなたの《R》を1つ選び、龍樹マーカーを1つ置く。さらに【コスト】[山札を上から1枚ダメージゾーンに裏で置く]ことで、あなたのライドデッキから表の災厄カードを1枚選び、除外する。

 

評価:4/5

トリガー仕込み&<ヒュドラグルム>コール

デッキからライドデッキに任意のトリガーを仕込み、ドロップから<ヒュドラグルム>を蘇生コールします。

 

デッキ内のトリガー比率こそ下がってしまいますが、デッキを圧縮しつつ盤面の補充も行える点が強いですね。

盤面に<ヒュドラグルム>が増える事で本体のパンプ条件を満たす一助にもなりますし、ドロップから毎ターンノーコストで蘇生できるのとほぼ同義なので、除去にも強くなれて便利です。

 

さすがにバインドされてしまっては蘇生できませんが、ガードに切った札等も蘇生できるので対象にはそこまで困らないでしょう。

 

手札交換&マーカー設置&災厄除外

手札交換しつつ龍樹マーカーの設置を行い、さらに1点ダメージを受ける事でライドデッキの災厄を除外できます。

 

名称指定があるためコストは重いですが、毎ターン手札交換及びマーカーの設置を行える点が良いですね。

災厄の除外も凄く強いのですが、流石にコストが重い。

これを使うとその分CBが使えなくなりますし、これの使用を想定すると序盤のダメージも虚了し難くなり立ち回りにも影響します。

そんなに早くはないグリフォギィラでこの追加コストをどれだけ隙を失くして捻出できるかは課題になりそうですね。

 

総括

新規グリフォギィラのメインギミックです。

 

本体は素体をちょっと改良しただけの強化に留まっていますが、こちらの新規ギミックはかなりぶっ飛んでいますね。

ここまでやられると流石に強化されている感じがしますね。

本体の硬さも相まって、軽くて速い軸には優位を保ったまま準備を整える余裕がありそうです。

 

インヒューメイン・ドラゴン

 

G3、パワー15000、ペルソナライド

 

【永】:このカードはライドできず、龍樹マーカーのない《R》にノーマルコールできない。

 

【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたの《R》の龍樹マーカー1つにつき、このユニットのパワー+2000。

 

【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたのリアガード1枚につき、このユニットのパワー+2000。

 

評価:3/5

ライド・コール制限

ライド不能、龍樹マーカーのない《R》へのノーマルコール不能の制約効果です。

 

「トゥーラス・ヴァーカム」と同じ能力ですね。

デメリット持ちなのでスタッツが引き上げられています。

まぁほぼライドすることはないのでライド制限には実害はありませんね。

 

コール制限の方はノーマルコールに限定されているので、蘇生コール等のスペリオルコールであれば、龍樹マーカーのない《R》にも配置する事ができます。

ケテサンはスペコが多い部類なので、ある程度この制約も無視できそうです。

 

マーカー参照自己パンプ

龍樹マーカーの数を参照し、ターン中パワーが上がります。

 

上昇値が低く、条件も龍樹マーカー参照となかなか難しいものがあります。

元のスタッツが高めですし、「滅尽の覇龍樹 グリフォギィラ・ヴァルテクス」であれば、ある程度気軽にマーカーを設置できるので、専用デッキでは活きてくると思います。

 

《R》参照自己パンプ

《R》の数を参照し、ターン中パワーが上がります。

 

上昇値が低く、効率は良くありませんが「滅尽の覇龍樹 グリフォギィラ・ヴァルテクス」の能力で盤面を増やす事は多そうなので二種目のパンプとしては悪くはないと思います。

 

総括

「トゥーラス・ヴァーカム」のケテサンサイクルです。

 

能力③が《R》参照になっているのが特色ですね。

「滅尽の覇龍樹 グリフォギィラ・ヴァルテクス」はマーカーを撒けますし、<ヒュドラグルム>を蘇生コールする事もできるので、ケテサンで「グリフォギィラ」軸を組む場合には役に立ちそうです。

 

竜樹の落胤 ジエラ・ディーシェス

 

G2、パワー10000、シールド5000

 

【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[CB①、SB①]することで、龍樹マーカーのないあなたの《R》を1つ選び、龍樹マーカーを1つ置く。あなたの山札から「マスク・オブ・ヒュドラグルム」を1枚まで探し、公開して手札に加え、山札をシャッフルする。

 

評価:4/5

マーカー設置&マスクサーチ

登場時に龍樹マーカーを設置し、デッキから「マスク・オブ・ヒュドラグルム」をサーチします。

 

コストが若干重めですが、マーカーを設置しつつ、「マスク・オブ・ヒュドラグルム」の確定サーチまで行えるのは便利ですね。

ここまで出来るのであればコスト効率も悪くありませんし、使う価値も見出せます。

やっている事がどちらもちゃんと必要な事なのも良い。

 

総括

マーカー設置とマスクスサーチを一度にこなすユニットです。

 

どちらも必要な「滅尽の覇龍樹 グリフォギィラ・ヴァルテクス」にとってはありがたい能力ですね。

ソウルを吐き出すのが厳しいですが、これは必須っぽいかなと思います。