
球面調和を満たす者
G1、パワー8000、シールド5000
【自】:このユニットが《G》から退却した時、【コスト】[SB①] することで、このカードをユニットのいない後列の《R》に【レスト】でコールする。
【自】【《R》】:このユニットがブーストしたバトル終了時、あなたのヴァンガードがグレード4以上なら、【コスト】[このユニットをソウルに置く] ことで、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
評価:3/5
《G》から退却時、蘇生コール
このユニットが《G》から退却した時、自身をレストで蘇生できます。
ソウルを消費すると5000シールドを得られる点は便利ですね。
どうせ場に出すのであれば、《G》を経由して出したくなりますが、ソウル消費が若干厳しい。
自己ソウルイン1面パンプ
ブーストしたバトル終了時、《V》がG4以上なら任意のユニットをパンプします。
補填がないのでパンプを使用すると枚数的には損をしてしまいますが、仕事を終えた後盤面から消えてソウルを増やせるので、除去を得意とする軸と当たった場合には場に残すよりもソウルに消えた方がお得ですね。
条件が厳しいので、現状「極光戦姫」「メサイア」「グリフォギィラ」でしか使用できませんが、「メサイア」軸では貴重なソウル供給要員として扱えます。
その他の軸では、然程嬉しくはない感じですね。
総括
フレーバー通り、複数の領域を渡り歩くユニークな能力のユニットです。
主に「メサイア」軸用のソウル供給要員ですね。
条件が厳しいので汎用的なソウル供給手段とはなりませんが、「メサイア」軸であれば「戦線突破 ミカニ」の代わりになると思います。
アナマラスパルサー・ドラゴン
G3、パワー13000、ペルソナライド
【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、あなたのドロップのブリッツオーダーが2枚以上なら、【コスト】[CB①] することで、そのバトル中、このユニットのアタックは、相手のガーディアンのシールドの合計が15000以上でない限り、パワーに関係なくヒットする。
評価:3/5
固定値要求ガード制限
ドロップにブリッツオーダーが2枚以上あるなら、15000以上のシールドでガードしない限りアタックがヒットするガード制限能力です。
ユニーク。
「無双の天刃 ディコルダ」に近い能力ですが、今までにないタイプのガード制限ですね。
15000以上出してガードしなければ、どんなにパワーが高くてもそれを無視してアタックがヒットする事になります。
5000要求に対して15000ガードを切らせる事ができればかなり美味しいです。
相手のガードの仕方や守護者の切り方にある程度の共生を掛けられるのが強い。
条件は懇談で散見されるオーダー絡みの条件。
ドロップにブリッツオーダー2枚以上なので、少々条件は厳しめです。
採用率の高い「四精織り成す清浄の盾」はドロップに残らないので、それ以外にもブリッツを採用し、ある程度安定して2枚以上溜められる構成が必要なのがネック。
総括
「無双の天刃 ディコルダ」に類似したユニークなガード制限ですね。
条件にドロップのブリッツオーダーを要求されるため、やや使い難いですが、相手のガードの切り方をある程度誘導できるガード制限応力を持っている点は悪くありません。
ドロップに残せるブリッツがある軸であればどこにでも挿せるので、使う機会はありそうです。