
ティアーナイト イェロクリス
G1、パワー8000、シールド5000
【自】:このユニットが《R》に登場した時、クランが<アクアフォース>のみのあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[手札から1枚捨てる]ことで、あなたの、山札かドロップから、蒼嵐艦隊オーダーを1枚まで探し、公開して手札に加え、山札から探したら、山札をシャッフルする。
評価:4/5
「審判下す裁きの嵐」サーチ
登場時に《V》がアクアフォースなら、デッキかドロップから蒼嵐艦隊オーダーを手札に加えます。
対象が「審判下す裁きの嵐」のみなので事実上の専用サーチです。
コストとして手札を捨てている為枚数的な得はありませんが、専用オーダーを確定サーチできる点は偉いですね。
コストとして消費した手札もオーダーを使用すれば蘇生できますし、ドロップからも手札に加えることが可能なので「審判下す裁きの嵐」をライドコスト等で捨ててしまった場合に回収する為に使用する事もできると、柔軟に動けます。
ネックは自身は<アクアフォース><ティアードラゴン>ではないので、各種サポートの恩恵を受けることができない点です。
能力は優秀ですが、このユニット自体のカテゴリが足を引っ張り痒い所に微妙に手が届かないのが惜しい。
総括
「メイル」軸用の邂逅サポートです。
能力そのものはかなり優秀ですね。
《V》指定がありますが、<アクアフォース>でさえあれば良いので序盤からオーダーを探しに行くことができ、ドロップからの回集も可能なので最悪オーダーを一度捨てても問題なくなりかなり動き易くなります。
ただこのカード自体は過去の人達とは何ら関わり合いのない現代の海軍かぶれの一ファンに過ぎず、各種サポートに対応していない点が残念ですね。
せめて竜ならと思わずにはいられません。
ガトリングウェーブ・ドラゴン
G3、パワー13000、ペルソナライド
【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、このターン5回目以降のバトルで、「メイルストローム」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、そのバトル中、このユニットのパワー+10000。そのバトル終了時、このユニットを退却させ、1枚引く。
評価:3/5
インレットパルス亜種
このユニットのアタックがターン中5回目以降のバトルなら、自己パンプしバトル終了時に自己退却&1ドローします。
パンプがついた代わりに専用化し条件の重くなった「蒼砲竜 インレットパルス・ドラゴン」ですね。
条件はやや重めですが、ノーコストで大幅パンプを得られ、バトル終了時には自身をドローに変換できるので優秀だと思います。
消える先がドロップで種族が<ティアードラゴン>なので「審判下す裁きの嵐」で蘇生できますし、使い回しが効いて良いですね。
総括
完全専用化して要求値の増えたインレットパルスの亜種です。
出来る事そのものはほぼほぼ「蒼砲竜 インレットパルス・ドラゴン」と大差なく、両方を採用するには少々重いかなと言う印象なので、条件達成のしやすさと要求値の大きさでどちらが必要かに合わせて選択すると良いと思います。