イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「ブリッツ CEO ヴェルストラ」「殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム」他評価

ブリッツ CEO ヴェルストラ

評価:4/5

【自】【《V》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。(その稼働能力を発動させる)

 

【自】【《V》】:あなたがプロダクトを稼働させた時、そのターン中、このユニットのパワー+5000。

プロダクト稼働

《V》へのアタック時にプロダクトオーダーを稼働させる能力です。

 

順当ライド時には「重撃砲砦 フライシュッツ」での前列除去or《V》へのパワー減衰能力。

そしてペルソナライド以降は列を問わない除去、《V》へのパワー減衰、オーダーを使用した連パンが行えます。

 

この能力でプロダクトを稼働すると能力②の効果で自動的に自身のパワーも上がりますし、一手間加えているだけあってノーコストで行える動きとしてはなかなかお強い。

 

稼働反応自己パンプ

プロダクトオーダーを稼働させると、自身のパワーが上がるパンプ能力です。

 

上昇値が5000とノーコストで増えるにしてはそれなりの数値ですし、プロダクトのパワー減衰と併せれば事実上10000パンプのような状態になります。

 

またターン制限が無いため、複数回稼働能力を使用できれば、その分だけパワーが増える点も良いですね。

 

総括

VGの世界にたまに居るCEOですね。

過去の社長とは違い、自社製品を前面に押し出してきているので名ばかり社長でない点は設定と噛合っていて良いですね。

 

能力の方はいたってシンプルです。

プロダクトオーダーがなければ何もできず、プロダクトオーダーを稼働させる、稼働したらパンプすると言う二つの能力を備えています。

 

能力はシンプルで、このユニットだけではアドバンテージも稼げませんが、消えない隕石と呼ばれていたように、手軽かつ継続的に場を荒らせるプロダクトオーダーが優秀ですし、オーダーメインのデッキの欠点であったユニットに割くスペースが足りない問題をオーダーが殴りかかる事で解消している点は評価できます。

 

ブリッツ技術研究員 ユーバ

評価:4/5

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[SB①]することで、あなたの、オーダーゾーンからプロダクトを1枚選び、稼働させる。 (その稼働能力を発動させる)

 

【自】:このユニットがライドされた時、【コスト】[オーダーゾーンからプロダクトを1枚ドロップに置く] ことで、あなたの、山札か手札からグレード2のプロダクトカードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。

プロダクト稼働

プロダクトを稼働させる起動能力です。

 

序盤からプロダクトを稼働できるので、相手の《R》を除去して速攻を阻害したり、手札交換で手札の質を上げたりできます。

ソウルコストを要求されますがソウルはそこまでカツカツではなさそうですし、腐る事のない能力なので便利ですね。

 

プロダクトグレードアップ

被ライド時にプロダクトオーダーをG2のプロダクトオーダーに変更する能力です。

 

山札・手札から配置できるため不発の心配がなく、素引きしていた場合にはドローで損失分の補填が入る点が優秀です。

プロダクトオーダーは絶対に配置せねばならず、尚且つG3まで育てる必要があるので、確定サーチが備わっているのは非常に偉い。

 

総括

「ブリッツ」軸のライドラインです。

 

新機軸のプロダクトオーダーを稼働する能力と、被ライド時にオーダーゾーンのプロダクトオーダーをアップグレードする能力を持ちます。

序盤から除去か手札交換を行える事に加え、キーカードを確定でサーチ&配置できるの点が優秀ですね。

ライド先に指定が無いため、プロダクトの稼働が手軽に行えるようであれば、出張ライドラインになるかも知れません。

 

ブリッツプログラマー ストラーゲ

評価:4/5

【自】:このユニットがライドされた時、あなたの、山札から手札からグレード1のプロダクトカードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。

プロダクトサーチ

被ライド時にG1のプロダクトオーダーを配置する能力です。

 

ほぼ「ブリッツ技術研究員 ユーバ」の被ライド時能力と同じですね。

デッキのキーとなるカードなので、コストを掛けずに確実にアクセスできる点が強いと思います。

きちんと手札からの配置にも対応しているので素引きしてしまっても手札から出せますし、オーダー分の損失もそつなく補填されます。

 

総括

G1版「ブリッツ技術研究員 ユーバ」です。

 

この時点では場に存在しないであろうプロダクトオーダーを稼働する能力こそ付いていませんが、きちんと確定サーチを行えるので優秀ですね。

不発の心配や手貼りしてハンドを存する心配がない点が本当に偉い。

 

殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム

評価:4/5

【永】:このカードはプレイできない。

稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手のリアガードを1枚選び、退却させ、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-5000。【コスト】[CB①、リアガードを1枚手札に戻す] ことで、このカードをパワー23000/★1のノーマルユニットとしてユニットのいない《R》にコールする。コールしたら、そのターン終了時、そのユニットをオーダーゾーンに置く。

除去&パワー減衰

稼働時に相手の《R》1枚を退却させ、《V》のパワーを-5000する効果です。

 

G1~G2のプロダクトオーダーが狙えなかった後列を対象に除去を撃てるようになり、さらに除去との選択式だった《V》へのパワー減衰がセットで発動するようになりました。

 

1枚分のアドバンテージを稼ぎながら、事実上の前列5000パンプを発動できるのは便利ですね。

自陣へのパンプではないので突如降って湧いたこのカードのアタックも通しやすくなります。

 

ユニット化連パン

追加コストを支払う事で、《R》1枚を手札に戻し、空いた《R》にこのカードがユニットとして登場する事で連パンを行います。

 

単騎23000とダメージトリガーをケアしたパワーを最初から持っていますし、自身の能力で相手のパワーを減衰している事もあってなかなか高パワーです。

コール先がユニットのいない《R》に限定されていますが、そこを自身のコストでバウンスして解決している点も偉い。

疑似的に手札が増えていますし、コストが強いタイプの動きですね。

 

総括

まさかまさかのユニット化するセットオーダーです。

 

プレイできないため登場に若干手間がかかりますが、オーダー主体のデッキのアタッカー不足を解消しつつ、アドバンテージの確保、パワーラインの事実上の引き上げを行えるため手間をかける分のリターンはあると思います。

 

何気にCB消費なしに除去とパワー減衰を使える点も偉いですね。

 

重撃砲砦 フライシュッツ

評価:3/5

稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったら、相手のヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー-5000。

 

【自】【オーダーゾーン】:グレード3以上のあなたのヴァンガードが、グレード3からライドして登場した時、【コスト】[このカードをドロップに置く] ことで、あなたの、山札か手札から「殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム」を1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。手札から置いたら、1枚引く。

除去orパワー減衰

稼働時に相手の前列の《R》1枚を除去するか、」相手の《V》へパワー減衰を与える能力です。

 

どちらか片方しか行えませんが、ノーコストで除去を行える点は良いですね。

前列に対象がいなくてもパワー減衰を行えるため無駄にはなりませんし、G3ライド時に出てくるギミックとしては悪くないと思います。

 

ペルソナ反応グレードアップ

《V》がペルソナないし、G4へのライドを行った時、このカードを「殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム」へとグレードアップさせる能力です。

 

「殲滅機動要塞 フライシュッツ・マクシム」になるまでがやや遅いですが、相変わらず手札からの配置にはしっかり補填が入ります。

手札枚数を維持する事でオーダー主体でガード値が低い点を僅かばかりでもケアしてくれていて良いですね。

 

あとはダメージ落ちに対応したギミックが欲しいところですが、そう言う動きはケテサンの領分なんですよねぇ。

 

総括

G2プロダクトオーダーです。

 

「ブリッツ」軸は《V》同様、セットオーダーもGをどんどん上げていく動きをするためこのカードもライドデッキのカードのような通過点でしかありませんが、稼働能力を複数回使用できるようになれば何枚か積む事になるかも知れません。

ダメージ落ちを警戒する場合にも2枚とか欲しくなるかな?

 

灼熱火砲 アブハサール

評価:2/5

稼働‐【自】【オーダーゾーン】:このカードが稼働した時、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。退却させなかったら、1枚引き、あなたの手札から1枚選び、捨てる。

除去or手札交換

起動する事で前列1枚の除去か、手札交換を行える能力です。

 

こちらもコスト消費なく、手軽に前列を焼けます。

「ブリッツ技術研究員 ユーバ」のお陰でゲーム中に1回は起動できそうですね。

その場合はソウル1枚で手札交換か、前列除去となりますが、このカードを稼働できるタイミングで前列がいる事はほぼ無いでしょうし、概ね手札交換になると思います。

ちょっと弱いかなと思いますが、他に選択肢もありませんし仕方ありませんね。

 

総括

G1プロダクトオーダーです。

 

こちらは除去を使用しなかった場合のおまけは手札交換となっています。

これがあるだけで相手は序盤の展開を控えたくなりますし、控えたら控えたで手札交換を行えるため悪くはありませんね。

「ブリッツ」を使うのであれば採用しないわけにもいきませんし、1枚は必須です。