イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「デザイアデビル ベッシー」「デザイアデビル ガーメッツ」評価

デザイアデビル ベッシー

f:id:harvestfiesta:20211118121334j:plain

評価:2/5

【起】【《R》】:あなたのユニットが5枚以上なら、【コスト】[CB①]することで、あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。あなたのダメージゾーンが6枚なら、+5000ではなく+15000。

起動型《V》パンプ

ユニット5枚以上、コストCB①で《V》パンプする起動能力ですね。

 

起動能力なのでターン持続する点は《V》スタンドを行う「強欲魔竜 グリードン」と噛合っていて悪くはないと思います。

ターン制限が無いのでコストを支払える限り複数回起動できる点も必要とする要求値まで引き上げやすくて良いですね。

 

またダメージ6点ギリギリで踏み止まる事ができれば、パンプ値が一気に3倍の+15000まで跳ね上がります。

CB①でパワー+5000では、コスト消費の激しい「グリードン」軸で振り回すには物足りない数値ですが、+15000までくればこちらへの消費を優先しても十分なリターンが見込めそうですね。

 

総括

コストが軽くなった代わりにドライブ追加を吸いなった「デザイアデビル インケーン」のようなユニットです。

 

ターン制限のない起動能力なので複数回使用しパンプを重ねる事ができますが、CBコストを支払ってパワー+5000を複数回重ねるぐらいならばタイミングこそ違いますが1回でパワー+10000できる「デザイアデビル アクラーツ」の方が良いですし、コストに余裕があるのであればドライブの増える「デザイアデビル インケーン」のほうが魅力的に映ります。

 

数少ない取柄はダメージ条件で+15000パンプに変化する点ですが、さすがに6点ダメージを要求されるのは厳しい印象です。

現状ではあまり価値を感じませんが、安定してパワー+15000の状態へ到達&維持できるのであれば非常に有用なので、ダメージ操作や欺瞞する方向での強化が来れば使い道ができそうですね。

 

デザイアデビル ガーメッツ

f:id:harvestfiesta:20211118121357j:plain

評価:3/5

【起】【《R》】【ターン1回】:あなたのヴァンガードが「強欲魔竜 グリードン」なら、【コスト】[CB①、手札から1枚捨てる]ことで、あなたのソウルからグレード3以下を1枚選び、《R》にコールする。

ソウルスペコ

手札1枚をソウル内の任意のユニットに変換する効果です。

 

CB①、ソウル1枚、手札1枚を消費してユニット1枚を《R》に出す起動効果なのでやっている事はイマイチですが、「デザイアデビル ゴーマン」や「デザイアデビル インケーン」のように《R》からソウルに置かれた際に効果を発揮するユニットを使い回す事ができる点は便利ですね。

また、上記の「デザイアデビル ベッシー」のように、使い時が限られるユニットを必要なタイミングで引っ張り出せる点もなかなか魅力です。

《V》が固有名称指定を受けているので他軸では使えませんが、対象がG3以下と事実上無制限のようなものなので応用が利き使い勝手は良いですね。

 

総括

任意のユニットをソウルから呼び出せる便利なユニットです。

 

事実上、CB①、SB①、手札1枚とかなり重いコストを要求されますが、ソウルから任意のユニットを釣り上げる事ができる能力は汎用性が高く使い勝手が良いですね。

類似能力を持った「デザイアデビル ムッカー」に比べればソウルへの負担が軽く、単騎で《V》へ要求値を出せるので、差し替え候補かなと思います。