イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「神の光を賜り天国を開く者 ウリエル」「天真爛漫の天空神 オニャンコポン」評価

神の光を賜り天国を開く者 ウリエル

f:id:harvestfiesta:20210714003334j:plain

評価:3/5

【自】【《V》】:このユニットがアタックした時、このターンにあなたがペルソナライドしているなら、あなたのソウルから望む枚数選び、ユニットのいない《R》にコールし、残りのソウルすべてをドロップに置く。

 

【自】【《V》】:このユニットがブーストされた時、【コスト】[CB①、手札から1枚捨てる]ことで、相手の後列のリアガードすべてを退却させる。

ソウルからスペリオルコール

アタックした時、ペルソナライドしている場合、ソウルから望む枚数をユニットのいない《R》にコールする豪快なスペコ能力ですね。

 

《R》両面を入れ替えてアタックする事で、最大5回のアタックを行えます。

アタックした時にコールするので、ドライブチェックの前にユニットが登場し「壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル」のトップ操作等を行う事ができます。

捲ったトリガーをソウルからコールしたユニットにも振る事ができるので、使い勝手は良いですね。

ソウルから出てきて連パンする動きは「重力の支配者 バロウマグネス」に近いものがあります。

 

後列も入れ替える事ができればブーストをつける事ができパワーラインも安定しますが、ユニットのいない《R》にしかコールできないため、アタック・ブースト後に消えるユニットでなければ連パンに寄与できません。

今の所、G2以上では「壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル」のみ、G1以下は「天上天下の大泥棒 石川五右衛門」のみでしょうか?

もう1種ぐらいG2以上のユニットが居なくては難しい能力ですね。

手札を称せず展開する事ができるので、連パン能力ではなく普通にアドバンテージを稼ぐ能力として見るべきかも知れません。

 

後列除去

能力②は非ペルソナ時にも使用可能な能力ですね。

ブーストされた時、相手後列の《R》すべてを退却させる事ができます。

 

対象を選択しない除去なので、「トリクスタ」等の選択耐性に左右されず後列を除去できる点は優秀ですね。

 

ただコストがCB①、手札1枚と相応に重く、相手が後列に《R》を展開していない場合には使い難い点がネックですね。

最低2枚除去できなくては元が取れません。

後列を置かない軸や、後列が残らない軸も存在するので、そう言った軸相手には非ペルソナ時にほぼバニラになってしまうのが残念です。

 

総括

「壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル」とのコンボ前提の連パン能力を持ったユニットです。

元ネタでは楽園へ導いたり地獄門の閂を折ったりする天国にも地獄にも関わりのある天使ですね。

 

その能力はソウルからの大量展開。

ソウルから望む枚数をコールできるので、空いている《R》があれば、ソウルが足りる限りコールできます。

普通にアドバンテージを稼ぐもよし、「壮烈なる楽園の守護者 ガブリエル」の自己ソウルインを利用して連パンしても良しと使い勝手が良いです。

ノーコストで行える展開能力としては破格ですね。

ペルソナ条件こそありますが、それを加味しても強力です。

 

能力②は後列全除去。

コストは相応に重たいですが、後列を全て除去でき、選択していないので耐性もする―できるとこちらも破格です。

特殊な条件もなく最大3枚を除去できる点が偉いですね。

ただし後列しか除去できないので、後列の薄い「バスティオン」「ブルース」「ファントムブラスター」軸辺りを相手にする場合、この能力の出番は無さそうです。

 

天真爛漫の天空神 オニャンコポン

f:id:harvestfiesta:20210714003344j:plain

評価:2/5

【永】【《R》】:このユニットは後列からでもインターセプトできる。

 

【自】:このユニットがインターセプトした時、そのバトル中、あなたのリアガードすべてはヒットされない。

後列からインターセプト

書いてある通り、後列からインターセ嘔吐を行えるようになる能力ですが、『ブースト』があるわけでもないG2ユニットが後列からインターセプトできてもあまり有難味はありません。

 

ブーストもなく後列からアタックできるわけでは無いので然程意味はありませんが、相手のアタックを避けたい時や、前列除去を避けたい時に下がっても良い点が一応の利点でしょうか?

 

アクアフォースのようにアタック後に配置を弄る事ができれば価値が出ますね。

そう言った手段が無ければ、おまけ程度の価値しかありません。

 

《R》はヒットされない

インターセプトした時、《R》がヒットされなくなる能力です。

 

《R》へのアタック時に手札からガードを切れない「ドラゴニック・オーバーロード」対策や、縦列すべてにアタックする「ディアブロス・ジェットバッカーレナード」「倭男具那命 ヤマトタケル」、前列全てとバトルする「闇を超えし黒炎の真闘士 リン・ツー」等から《R》を守る事ができます。

 

ただ発動がインターセプトに限定されているので、このユニット自身をアタック対象にされると能力を使う事ができません。

そういう意味では、後列からインターセプトを行える自身の能力①とは噛み合っていますね。

インターセプトに拘らずとも、手札からじゃいけなかったのかと思わずにはいられません。 

各種除去から身を守りつつ、機を見てインターセプトを撃てる場面があれば活躍できますね。

 

総括

インターセプトに限定された少々使い難い防御能力を持ったユニットですね。

 

自身の能力①で比較的安全にインターセプトを狙える後列に引き籠り、1度だけ《R》へのヒットをシャットダウンすることができます。

そもそも自身が除去されるとか、モンストには除去が豊富なので、アタックを介さずに守るべき《R》も除去されそうとか色々ありますが、刺さる時は刺さりそうな性能ですね。

《G》効果にして手札からのガードでも行ける形にして欲しかったのですが、まぁこのままでも完全に使い道のないインクの染みとまでは言えません。