イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「ドラグリッター イドリース」「ドラグリッター ナーシル」評価

>

ドラグリッター イドリース

f:id:harvestfiesta:20210514132455j:plain

評価:2/5

【起】【《R》】:このターンに相手のリアガードが退却しているなら、【コスト】[CB①]することで、以下を1つ行う。

・そのターン中、このユニットのパワー+10000。

・このユニットをソウルに置き、グレード2以上の相手のリアガードを1枚選び、退却させる。

自己パンプ

前提条件に加えてCB消費もあるのが気に掛かりますが、大幅パンプは良いですね。

単騎15000まで上がるので必要とあれば前衛でアタッカーとして振舞えますし、火力の足りないラインを補強することもでき「砂塵の重砲 ユージン」と相性が良いです。

 

素のパワーが欠けている点が気に掛かりますが、その点は配置に気を付ければケアできますし悪くありませんね

 

自己ソウルイン&除去

 除去反応の除去能力です。

レストコストで自身を寝かせつつ、自己ソウルインで盤面を空け、「砂塵の重砲 ユージン」が必要とするソウルの供給を行え、さらに追加の除去もでき便利ですね。

起動能力のコストでソウルに消えてしまうので、低いパワーも気になりませんし、レストしていても問題ないと噛み合っています。

 

G2以上の制限が付いているのでほぼ前列のユニットしか除去できない点は注意が必要かもしれません。

前列に耐性持ちを並べられると対象が取れず、能力の使いどころがなくなる可能性があります。

そこまでお手軽でもないので、G制限が付いているのはちょっとばかり残念ですね。

 

総括

除去能力に反応して、自己パンプor除去を使用できるユニットです。

 

能力を使用するためメインフェイズに使用できる除去能力が別途必要になるので、「ニルヴァーナ」軸よりは「ユージン」軸と相性が良いですね。

どちらの効果もなかなか優秀なので、メインフェイズに除去効果を撃てる構築であれば採用を検討できそうです。

 

ドラグリッター ナーシル

f:id:harvestfiesta:20210514132539j:plain

評価:1/5

【自】:このユニットがインターセプトした時、相手のリアガードが2枚以下なら、そのバトル中、このユニットのシールド+10000。

シールド増加

前提条件が厳しいですね。

相手ターン中に、相手の《R》が2枚以下のままバトルに入ることは殆どありません。

「ユージン」軸が相手ならと展開を控える可能性があるので、希望が無いわけではありませんが、う~ん。

クイックオーダーで相手の盤面を除去できるようなカードが来ない限り、能力を使用できる状況が来そうにないのがツラいです。

相手の手札が枯渇して《R》を置く余裕がないと言う状況になれば使えますが、扱い難いですね。

 

またインターセプトに限定されている点も残念です。

この条件であれば、手札から直接《G》にコールした場合にも発動して良さそうなものを。

 

総括

自身のシールド値を増加する能力を持ったユニットです。

 

ユースフル・リチャージャー」や「真相読解 コカビエル」に比べると、「砂塵の重砲 ユージン」用の条件と言うのを意識し過ぎて状況にそぐわない条件付けをされているように感じます。

相手ターンに《R》を一掃できるようになれば使い勝手が良くなるので、それまではストレージの奥で眠っていて下さい。