
鯰尾藤四郎
評価:2/5
【自】:このユニットが手札から《R》に登場した時、【コスト】[CB①]することで、あなたのドロップから「骨喰藤四郎」を1枚選び、ユニットのいない《R》にコールする。
「骨喰藤四郎」指定蘇生コール
手札から登場した時に「骨喰藤四郎」を蘇生できる能力ですね。
CB①を消費して《R》を1つ埋める能力なので、コスト効率は普通。
対象を固有名称指定しているので、若干の扱い難さを感じます。
ライドコストやガードに消費した「骨喰藤四郎」を盤面にコールし再利用できるので悪くはない程度ですね。
総括
藤四郎兄弟の片割れですね。
相方の「骨喰藤四郎」を蘇生コールする能力を持つので、手札を切りやすくなるのは、そこそこ便利ですね。
ただ固有名称指定で対象が狭く応用が利かないので、今の所然程有難味はありません。「一期一振」がこの能力を活かす能力をしているのかな。
骨喰藤四郎
評価:2/5
【自】:このユニットが手札から《R》に登場した時、【コスト】[CB①]することで、あなたのドロップから「鯰尾藤四郎」を1枚選び、ユニットのいない《R》にコールする。
「鯰尾藤四郎」指定蘇生コール
「鯰尾藤四郎」の能力と同じく、相方を蘇生コールする能力ですね。
あちら同様手札を切りやすくはなりますが、蘇生対象を固有名称指定されているので対象が狭く、あまり使い勝手の良い能力ではありません。
コスト効率が悪いわけではありませんが、CB①を消費しているにしては少々魅力に欠けます。
総括
藤四郎兄弟の片割れです。
効果も「鯰尾藤四郎」の互換なので使い勝手に差異も何もないでしょう。
それなりに優秀ですが、これだけでは消費コストに反して大人しい能力なので、「一期一振」の能力に期待します。
がんばれお兄ちゃん。