
並び立て、選ばれし騎士達よ
評価:4/5
【コスト】[CB①、SB①]することでプレイできる!
グレード3のあなたのユニットの枚数により以下のすべてを行う。
・2枚以上-あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+5000。
・3枚以上-1枚引く。
・4枚以上-あなたのヴァンガードを1枚選び、そのターン中、ドライブ+1
2枚以上パワー+5000
場のG3ユニットの数によって効果が増えていく可変式能力ですね。
2枚以上でパワー+5000。
それなりに思いコストと手札1枚を消費してやる事がパワー+5000のみでは、さすがに割に合いません。
しかし、パワー+5000にはCB①とほぼ同等の価値があるので、諸々の効果と一緒についてくる数値としては悪くありませんね。
3枚以上1ドロー
3枚以上で1ドロー。
オーダーで消費した分の手札を取り戻せます。
CB①、SB①を支払ってパンプと手札交換を行えるのであれば、悪くはないと思います。
4枚以上ドライブ+1
4枚以上でドライブが追加されます。
フルパワーの効果としては妥当な所ですね。
「頂の天帝 バスティオン」「六角宝珠の女魔術師」どちらもドライブチェックに依存した能力を持つので、相性が良いです。
ここまでくると手札も1枚増えアドバンテージを取る効果になっている点も良いですね。
総括
場のG3の数に依存して能力が増えていく可変式オーダーです。
円卓のような場所でお互いの剣を重ね合う構図が良いですね。効果とマッチしたイラストで好みです。
名称が口頭語なのには未だ違和感を感じますが、カード名とも合っています。
しかし、バスティオンの鎧、胸がありますか?
構築積みのイラストでは胸板が厚いだけだと思ったのですが、もしかしてバスティオン様は女性?
能力の方は3枚以上で使用すれば、とりあえず損失なく使用でき、4枚以上ならばアドバンテージを得られます。
ドライブが増えるので「頂の天帝 バスティオン」「六角宝珠の女魔術師」どちらのデッキにも採用の余地がありますね。
厚志の天杖 コルテーゼ
評価:2/5
【自】:このカードがあなたのドライブチェックで出た時、このカードをユニットのいない《R》にコールしてよい。そうしたら、そのターン中、このユニットは『ブースト』を得る。
自己コール&『ブースト』取得
盤面の埋まっていない序盤に捲れると、場を埋めつつ打点を高める事ができて便利ですね。
「ペインキラー・エンジェル」のように能動的に退却し、《R》を空けるユニットとも相性が良いので使い道はありそうです。
「バスティオン」軸であれば、「ペインキラー・エンジェル」の能力で後列の《R》を空けたユニットを「頂の天帝 バスティオン」の効果でスタンドさせ、このユニットをその後ろにコールする動きができれば高火力な連パンを行えますね。
押し出しコールができないので単体では連パンに繋がらない点が残念です。
また『ブースト』付与もタイミングが特殊で活かしにくく使い易いユニットではありませんね。
総括
ドライブチェックで出た際に自身をコールする能力を持った変わり種です。
単騎では連パンに繋がりませんが、空いた盤面を埋める事ができ、場合によっては『ブースト』付与で打点の確保もできるため周りのカード次第では使い道がありそうです。
自己退却能力を持つカードと相性が良いので「ペインキラー・エンジェル」のように、自身を退却か、ソウルに置く事ができるカードが増えれば活躍しそうです。