
極光戦姫 スパーク・リモーネ
評価:3/5
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、あなたは相手のドロップからユニットカードを2枚まで選び、あなたの監獄に収容する。(監獄があるオーダーゾーンに置かれる)
ドロップから収容
おぉ、これは良い。
極光戦姫に欲しかった奴です。
これまで苦手としていた収容可能なユニットを展開しない「柩機の神 オルフィスト」や、「トリクスタ」「戦禍の騎士 フォサド」等の耐性持ちを並べるデッキに対しても監獄参照を活かして戦えるようになりますね。
対抗策が「極光戦姫 リサット・ピンク」の《V》能力のみでは、さすがに無理があったので、ヒット時限定とは言えこれは嬉しい。
欠点は今までの収容とは違い、ドロップからの蘇生になってしまうので、釈放されると相手にアドバンテージを与えてしまう点ですね。
ガードに消費したトリガーユニットや、SBで吐き出したFV等を収容して、保釈された時のケアを心掛けたいですね。
またこのユニットはパンプ能力を持たないので、そもそもヒットさせることが難しいのも扱い難さに拍車をかけています。
アタック順も変わってきますし、ヒット時と言う点が足を引っ張りそうです。
こうなってくるとここにパワーを振れるユニットや、高火力のブースト要員が欲しくなりますね。
総括
フェスコレ新規5枚目、極光戦姫枠です。
これまで「極光戦姫 リサット・ピンク」以外にはできなかった、盤面以外からの収容を可能にする優秀なユニットです。
ヒット時限定&事実上の蘇生コールとなるので、デメリットが無いわけではありませんが、第一弾環境では苦手としているタイプのデッキにメタを張れるようになったのはかなり偉い。
ツインプレス・スマッシャー
評価:2/5
【起】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[CB①、このユニットを【レスト】させる]ことで、相手の前列のリアガードを1枚選び、退却させる。
前列除去
起動能力での除去効果ですね。
コストさえ支払えば毎ターン前列の《R》を除去できる点はなかなか良いと思います。
幸いCBは「発破怪獣 ボバルマイン」で補充できますし、レストコストも《V》裏に置いておけばそこまで邪魔にはならないでしょう。
監獄、世界を問わないので何処にでも差し挿めますし、「獣神」のように何某かレスト状態を起点に使える能力が出ると化けそうです。
総括
フェスコレ6枚目。
今までとは打って変わって汎用ユニットです。
まさかどちらの軸に属するとも言い難いユニットが来るとは。
これは6月にノヴァ系統のライドラインが来ると言う事なのでしょうか。
汎用除去なので居場所を作れなくはありませんが、今の所このユニットを入れたい軸が思い浮かびません。