イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

ヴァンガード 「両断の星輝兵 ジルコニウム」評価


Amazon/駿河屋


今回のカードはSS09「クランセレクションプラス Vol.1」収録「両断の星輝兵 ジルコニウム」です。

フレーバーが良い。

 

f:id:harvestfiesta:20210105103416j:plain

 評価:4/5

■空サークルを呪縛で埋める

【自】【《V》/《R》】:登場時、「星輝兵」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[CB①]することで、相手は自分の山札を上から1枚見て、ユニットのいない《R》に呪縛カードとして置く。その呪縛カードが後列に置かれたら、あなたは1枚引き、そのターン中、このユニットのパワー+10000。

 

やっている事は最大でもCB①支払って1:1交換。

相手の盤面を埋めて条件付きで漸く1ドローなのでCB効率としては劣悪ですが、敵陣呪縛としてみると凶悪ですね。

 

夜霧の吸血姫 ナイトローゼ」のような《R》を残さずにターンを渡すデッキであれば、敵陣呪縛を避わす事ができるのでその点が穴だなと思っていたのですが、このカードの登場によってそれも対処可能な事象の一つとなりました。

 

単騎で呪縛を行え、尚且つ後列に置いた場合にはデメリットがあるので、半強制的に前列を埋められる仕様になっている点が優秀で良いですね。

デメリットを許容して後列を呪縛した場合にもクレイビングクローで前列に切り替える事ができますし、呪縛によって1面を機能不全に陥らせることのできるこの効果であればCB①も許容範囲でしょう。

 

欠点はユニットのいない《R》にしか呪縛カードを置けないので盤面を埋められると機能しない点ですが、その場合はカオスブレイカーが呪縛するので恐らく問題ないと思います。

 

それとオーダーが捲れてしまった場合にはどうなるのかが気になります。

普通に不発でしょうか?

ユニットカード以外が出る事を想定していないようなテキストをしていて若干気にかかります。

 

■《V》すべてを★2化

【永】【《R》】:相手のヴァンガードがグレード3以上で、相手に呪縛カードがあるなら、あなたのヴァンガードすべての元々の★は2になる。

 

天空を舞う竜 ルアード」のような効果ですね。

緩めの条件でフォースⅡ相当の効果なので優秀だと思います。

これで心置きなくフォースⅠを選択できます。

 

この効果は優秀なのですが、効果よりもテキストが気になりますね。

「あなたのヴァンガード」ではなく、「あなたのヴァンガード"すべて"」と書かれていることに意味はあるのでしょうか?

 

効果①を鑑みるに、カオスブレイカーの効果でジルコニウム自身が《V》化する?

 

■総括

「星輝兵」のお手軽山札呪縛要員です。

 

相手に空サークルがあればCB①支払うだけで呪縛カードを置けるので、盤面を空けてターンを渡す事で呪縛を回避できる一部のデッキや、そうすることで呪縛対策を行う戦術を刺せて便利ですね。

相手依存とは言え1ドローも付いていますし、ドローができなくとも呪縛カードで相手の前列を1つ埋められます。

クレイビングクローがあれば1ドローしつつ前列を呪縛する事もできますね。

 

効果②は《V》へ★を振れます。

効果①で呪縛カードを作ることで容易に発動条件を整えられますし、そうでなくともカオスブレイカーには呪縛効果が付いていそうなので置物としても優秀です。

《V》すべてを対象としている点も良い意味で気になりますね。

カオスブレイカーが「星輝兵」のいるを《R》を《V》扱いにでもするのでしょうか?

 

なんにせよ、敵陣呪縛は貴重なのでカオスブレイカーを使う上では必須になりそうですね。