ヴァンガード 今日のカード「光星戦士 シルバーフィスト」「専任整備士 ストルジーニ」評価
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはBT07「神羅創星」収録「光星戦士 シルバーフィスト」「専任整備士 ストルジーニ」です。
以前公開されたVR同様、前トリガーに依存したシリーズですね。
評価:3/5
■G1版《闘拳竜 ゴッドハンド・ドラゴン》
あ、全てのGに出すんですね。そうなんだー、ふーん。
良い判子見つけちゃいましたね。
活かせるクランが少なく、あまり使われなかった前トリガーを露骨に推した効果です。
プロテクトⅡと一緒ですね。失敗して、梃入れして、自縄自縛に陥る。
《フュージング・ストライカー》と同様、前トリガーのパワー増加値を+5000する効果なので、あれば便利です。
アクセルクランのパワー+5000なので、少々数値が足りていませんが、そこそこ優秀です。
ノヴァでは前トリガーを活かせる程に広げる事ができないので、前トリガー強化自体がイマイチなのですが、それを加味しても悪くはありません。
RRRの存在意義を全て注ぎ込むほどのものではなかったと思いますが、まぁノヴァの扱いなどこんなものでしょう。
■劣化《忍妖 タタリブエ》
今回一番の笑いどころです。
某《忍妖 タタリブエ》とほぼ同じテキストなのですが、何故かこちらは手札を捨てなくてはなりません。解せぬ。
産廃前トリガーの処理を押し付けられ、更には後攻時のアドバンテージ確保要因であるヒット時ワンドローすら貰えないとは。
流石流石、制作陣に愛されておりますな。
余程テストプレイで暴れたのでしょう。これは発売後も大いに期待できますね!
まぁ、テストプレイをしていると最大限好意的な仮定に仮定を重ねた場合の話なので、全ては妄想にすぎませんが。
■総括
週末の話題にするには丁度良い肴である所のノヴァのRRR枠です。
ただ突っ立っているだけで前トリガーを強化できますし、乗れれば手札交換できるかもしれません。
ノヴァのG1帯では、悪くない方です。
プールを見ると、未だにこの程度でも採用圏内にあるのだから、本当に絶望的ですね。
恐らくこれを使わざるをえないであろうノヴァ愛好家にはもっと優しくするべき。
評価:2/5
■前トリガー反応自己パンプ
ドライブチェックで前トリガーが出た場合、このユニットのパワーを+10000する効果ですね。後列に居てもトリガー分と同等にパンプが得られるのは悪くありません。
前列に置いてあれば前トリガーと併せてパワー+20000以上のパンプを得られるので、トリガーを引ける時は単騎でも十分な要求値が見込めます。
ノヴァには前トリガーを仕込み、能動的に引けるようにするユニットも配られているので、全く当てにできない効果と言うわけではありませんが、完全にトリガー任せの性能をしており使い難い部類ですね。
パワーが欠けていない点だけが数少ない慰めです。
■総括
ピクサーから訴えられそうなデザインをしたユニットですね。
大丈夫なんですか、これ?
不安定ながらパワーラインを大きく引き上げる事ができ、前トリガーさえ出れば単騎で十分な要求値を持ったアタッカーとしても振る舞えるので悪くはありませんね。
優先度は落ちますが、全く使えないと言う程ではないので採用できなくはありません。