ヴァンガード 今日のカード「七色怪人 スタッガーセブン」「マシニング・センチピード」「巨砲怪人 タワーホーン」評価
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはEB09「The Raging Tactics」収録「七色怪人 スタッガーセブン」「マシニング・センチピード」「巨砲怪人 タワーホーン」です。
火曜日なのに、珍しい。いつもこうだと良いのですが。
評価:2/5
■ハンデス&捨てたGしかコールできない
RR枠にギフトなしG3を持ってくるとは思いませんでした。
思い切ったことをしましたね。
ギフトもありませんし、効果も[R]効果のみなので完全に[R]用のG3ユニットですね。効果の方はパワー+20000の大幅な自己パンプとハンデスを絡めたガード制限。
コストはかなり重いですが、手札を捨てさせ、更にそのGしかコールできなくなると言うのはかなり強力な効果ですね。
相手の防御札を削ったうえでコールするGを制限してくるのですから、選択肢は相当に狭まるでしょう。
自己パンプと相まって、確実に詰めの1点を通す為のユニットですね。
■総括
高レアには珍しいギフトなしG3ユニットです。
重いコストを課せられた厄介な効果を持ったフィニッシャーですが、既にその位置には《デスワーデン・アントリオン》が居るので微妙ですね。
あちらに比べてパンプ値が高く、ガード制限も強力ですが、☆は増えませんし、守護者も防げません。
弱くはありませんが、コストも相まって取り回しに難のあるユニットです。
《デスワーデン・アントリオン》とどちらが良いかは微妙な所ですが、個人的にはこちらの方が使い難いかなと思います。
評価:4/5
■相手ターン終了時までスキルを失う
CB①支払い、自身のレスト状態の[R]と同じ枚数、相手のユニットを選択し、それらのユニットは相手ターン終了時まで各種スキル『ツインドライブ』『インターセプト』『ブースト』を失い、新たに得る事もできない。
R枠とは思えない優秀な効果ですね。「銀の茨」には効きませんが、刺さるデッキには非常に刺さります。
特にバミューダとディメンジョンポリスは痛そうですね。と言うか、痛いです。
『ツインドライブ』は再ライドすれば解決できますが、そうでなければそのターン得られるはずのアドバンテージを丸々失ってしまいます。
解決策自体はどのデッキにも自然と内包されている為、厄介ですが最も対処が容易な効果ですね。
『インターセプト』を失うと本来使えたはずのガード値が減ってしまうので、計算がくるってしまいかなりの痛手になりえます。
インターセプト時にシールド値が増える効果は散見されますし、《カラフル・パストラーレ フィナ》のように、インターセプトを与える能力も無効化されてしまうので、デッキによっては刺さるでしょう。
能動的に自軍ユニットをバウンスするのも難しいので、上書きコール以外では対処し難い効果ですね。
『ブースト』を失うと要求値が1段階はほぼ確定で下がります。
前列がG2ユニットの場合、アタックが届かない事も多そうです。
「旋律」ユニットにブーストを与える《カラフル・パストラーレ キャロ》
ブーストを受ける事でパワー45000に到達し、スペリオルライドする《究極次元ロボ グレートダイユーシャ》はかなりやり難くなりますね。
■総括
防御に寄ったいやらしい効果を持った優秀なG3ユニットです。
この効果を使用するだけでかなり相手の動きを制限できますね。
ゲームを引き延ばして決め時を待つ、プロテクトらしいユニットだと思います。
G3帯は優秀なユニットが多く少々厳しいですが、「マシニング」であれば無理なく投入できると思います。
評価:4/5
■登場時手札交換&条件付き自己パンプ
こちらも優秀ですね。
早い段階から使っていける手札交換は事故回避に一役買ってくれますし、自己パンプ効果も非常に緩い条件でありながらパワー+5000とパンプ値が高く、いざとなれば単騎で要求値を出せる点は評価できます。
既存のライド事故回避要員は、軒並みG3しか引けなかったので、それ以外を手札に引き込む事の出来るこのユニットはありがたいですね。
また、[V/R]効果なのでライドしてもきちんと手札交換を行える点が偉いです。
ただ、コストとして手札を捨てる方が先に来る弱い部類の手札交換なので、この効果を使用した後に確実に手札の内容が良くなるわけではない点は残念ですね。
■総括
使い易い手札交換効果を持ったG1ユニットです。
捨ててから引く弱い方の手札交換ですが、G1ユニットに着いた[V/R]で使用できる手札交換効果なので、いつ引いても使用でき、デッキの安定性に大きく貢献してくれます。メガコロニーのG1帯は必須カードが少なくスペースが作り易いので、このカードを差し挟む余地は十分にあるでしょう。