「獣神」軸 ノヴァグラップラー デッキレシピ
Amazon/駿河屋/あみあみ
■G3(8枚)
獣神 アズール・ドラゴン ×4
超獣神 イルミナル・ドラゴン ×4
■G2(13枚)
ジェノサイド・ジャック ×4
キックキック・タイフーン ×4
ブーメラン・スロアー ×3
キング・オブ・ソード ×2
■G1(12枚)
ドグー・メカニック ×4
獣神 ヴァーミリオン・バード ×4
獣神 グランツ・ドラゴン ×4
■G0(17枚)
獣神 ホワイト・タイガー ×1
レッド・ライトニング ×4
オルド・アンカー ×4
ツイン・ブレーダー ×4
ウォールボーイ ×4
■各種解説
〇G3
獣神 アズール・ドラゴン
とにかく登場時効果が強く、順当ライド時には可能な限りこのカードへとライドし、アクセルⅡでのドロー効果とこのユニットの効果によるドローで手札を補充しつつ盤面を埋めていきます。
乗り続けるにはやや力不足なので、その後は《超獣神 イルミナル・ドラゴン》へと乗り直したいですが、序盤と詰めのタイミングでこのカードへライドし、登場時効果を使用する動きが強力なので減らす理由がありません。
超獣神 イルミナル・ドラゴン
このデッキのメイン[V]です。
どのタイミングでライドしても強く、二つ目の効果のお陰で[R]へ置いても強いと非常に優秀なユニットです。
単騎でダメージトリガーをケアできる貴重なユニットなので、効果でスタンドさせる対象としても丁度良く減らす理由がありません。
〇G2
ジェノサイド・ジャック
単騎でフォースを殴れ、アクセルⅡに置くだけでダメージトリガーのケアもできる貴重なアタッカーです。
あまり使い易くはありませんが、とにかく打点が大きく、《獣神 ヴァーミリオン・バード》のドロー効果を起動する為に必要なので4枚採用しています。
キックキック・タイフーン
アタック時に[R]スタンドを行える効果が優秀で、自己パンプ後の《超獣神 イルミナル・ドラゴン》や、トリガーを振った《獣神 グランツ・ドラゴン》をスタンドしてやるといやらしくて良いです。
また登場時に任意のユニットにパワー+5000できる為、ダメージトリガーのケアや単騎で届かないラインを最低ラインまで引き上げる事ができ、そちらも非常に便利です。
ブーメラン・スロアー
このデッキで枯渇しがちなカウンターコスト、ソウルコストを補充できる貴重なユニットです。
使用可能なタイミングが限られる為フル投入はしていませんが、デッキに挿しておくと便利な1枚です。
キング・オブ・ソード
単騎8000の《獣神 グランツ・ドラゴン》を、単騎13000まで引き上げる為のカードです。
2体を対象にパワー+5000を振れる為便利ですが、基本的には4枚目以降の《キックキック・タイフーン》と言う扱いです。
〇G1
ドグー・メカニック
ドロー効果は然程強くはありませんが、貴重なCC要員です。
ノヴァグラップラーのG1帯はかなり悲惨な状況なので、こんなカードでも優秀な部類だと言うのが虚しいですね。
シャウトとどちらにするべきか悩んだのですが、あちらはあちらで使い難く弱いので、自身で制御でき確実なCCが見込めるこちらを取りました。
4枚は必要ないと言うのが正直な感想ですが、ノヴァグラップラーの追加はもう来年までないでしょうし、当面はこれで満足するしかありません。
獣神 ヴァーミリオン・バード
シャウトを採用していない為、ドロー効果の発動はやや難しいのですが、それを差し引いても非常に優秀なユニットです。
可能な限りドローを狙いたいですが、《獣神 アズール・ドラゴン》と併せて使用するだけで十分に仕事は果たしているので、拘泥する必要はありません。
獣神 グランツ・ドラゴン
ノヴァグラップラーのG1帯で最も優秀なカードです。
ソウルを消費するだけで自己スタンドできる効果は、CBを消費して[R]での連続アタックを行うこのデッキの隙間を埋めてくれる為、非常に強力です。
G1ユニットなのでパワーが8000しかありませんが、パワー不足はアクセルⅡや《キックキック・タイフーン》《超獣神 イルミナル・ドラゴン》で補える為、然程問題はありません。
〇G0
☆8引4
《獣神 グランツ・ドラゴン》を筆頭に、特定の[R]が1ターンに3回4回とアタックする形のデッキの為、そのターンに連続でアタックするユニットに振った場合に強い☆トリガーを採用しています。