
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはEB07「The Heroic Evolution」収録 「ラヴァブラスト・ドラゴン」「ドラゴンナイト ファヒーム」「ドラゴンナイト ナッサル」です。
ヴァンガードにしては公開のペースが速いですね。
低レアを優先している部分は気に掛かりますが、このペースを維持して欲しいものです。
評価:2/5
■ファヒーム&ナッサルを吸って自身をスタンド
然程強くはありませんが、なかなかユニークな効果をしたユニットですね。
きちんとギフトも持っており、スタンド時に自己パンプも行う為2度目のアタック時にもパワー不足に落ちいり難い点は評価できます。
また、ターン制限が付いていない為、条件さえ整えられれば1ターン中に2回効果を使用する事も出来ます。
パンプ値も膨らんでいくので☆を振りたくなりますね。
ただ、これだけの為に場のカードを2枚消費するのは、かげろうのリソース的に厳しいですね。
ソウルへ吸い込むカードが固有名称指定で2種とも指定されている所も使い難さに拍車をかけています。
■総括
面白い自己スタンド効果を持ったG3ユニットです。
自己スタンドと共に大幅なパンプも行えるので、効果を使用できれば相応の活躍はしそうですが、如何せん肝心の効果がコストの縛りがきつく非常に使い難い点がネックです。
ただでさえ優秀なG3の多いかげろうに、わざわざこのカードを積むスペースがあるとは考えにくいので、特別な事情の無い限りほぼ採用される事のないカードだと思います。
評価:2/5
■粗雑な条件での自己パンプ
Cにしては、なかなか優秀な効果ですね。
こんなに雑な条件でパワー+10000もされるのであれば、悪くはありません。
ブースト込みならば合計パワー28000にもなり、フォース相手にも20000要求を出せます。
かげろうのG3帯は再ライドを狙いたいカードが多い為、[R]にG3を置く機会が多くない事が欠点ですね。
■総括
雑な条件で大幅な自己パンプの見込めるG2ユニットです。
このカード自体はパンプ値が大きくなかなか優秀だと思いますが、パンプ条件を満たす為[R]にG3ユニットを配置しなくてはならない所がネックです。
かげろうで[R]にG3を置ける場面はそう多くはないので、必然的にこのカードも活躍の場が少なめだと思います。
書いてある事は悪くはないけれど、かげろうとは噛み合わないので採用し難いカードですね。
評価:3/5
■場にG3をスペリオルコール
今回の公開カードはどれもそれなりに優秀ですね。
このカードも効果はなかなか優秀なので、悪くはないと思います。
かげろうには珍しいスペリオルコールによるリソース確保要員ですね。
さすがに展開を国是としたロイパラやバミューダには見劣りしますが、まずまずの性能だと思います。
欠点は貴重なソウルコストを先払いしての不確定コールである点。
かげろうは[R]に展開して嬉しいG3が少ない点です。
[R]でも使用可能な効果を持つG3ユニットがソウルコストを要求しがちなのも、若干気になりますね。
■総括
かげろうでは貴重な展開効果を持つリソース確保要員です。
ソウルコストが厳しく、不確定コールなのも相まって若干扱い難いですが、それなりに優秀な効果を持つので採用圏内だと思います。