イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

ヴァンガード 今日のカード「ターボスミロドン」「サベイジ・オーガー」評価


Amazon/駿河屋/あみあみ


今日のカードはEB09「The Raging Tactics」「ターボスミロドン」「サベイジ・オーガー」です。
サベイジ・オーガー?
これ、カード名称合ってます?カードのイラスト、フレーバー、種族と名前が噛み合っていませんよ?


f:id:harvestfiesta:20190813104517j:plain

評価:3/5

■登場&[V]へのアタック時、武装ゲージ取得

RRに付いているだけなのでまだ安心はできませんが、武装ゲージの存在は忘れていないようですね。
これが武装ゲージも拡張するよなのか、武装ゲージ一本で行くよなのかが解らないので、まだまだ不安は尽きませんが、とりあえず武装ゲージ強化も貰えるのであればよしとしましょう。

 

さて、効果の方は武装ゲージを配る効果ですね。
このユニットの登場時と、このユニットが相手の[V]へアタックした時、任意の[R]へ武装ゲージを付けられる為、なかなか使い勝手は良さそうです。

 

登場したターンは1ターン中に、登場時とアタック時で2枚の武装ゲージを得られる点が偉いですね。
ゲージ取得効率がそこそこ良いので、退却時に武装ゲージを手札に引き込む効果を持つが自身で武装ゲージを付ける効果を持たない《突撃竜 ブライトプス》や、武装ゲージの数だけパンプされる《餓竜 メガレックス》、《サベイジ・トルーパー》辺りとは特に相性が良いでしょう。

 

反面、このユニット自体は武装ゲージを活かす術を持たないので、単体では機能せず手札に抱えすぎると邪魔になりそうですね。

 

■総括

ゲージ供給用のG2ユニットです。

 

登場時とアタック時にそれぞれゲージ取得の機会がある為、1ターンに1枚しかゲージを付けられない《ソニックノア》、《サベイジ・レイダー》よりも使い勝手が良くなっていますね。
上記の二種はそれ以外の効果も持つ為、一概にどちらが優れているとは言えませんが、ゲージを溜めるだけであれば、こちらの方が良さそうです。

 

ただ、ゲージ供給源には《餓竜 ギガレックス》と言う超高効率ユニットが存在するので、供給効果しかないこのカードを採用する必要があるかどうかは微妙ですね。
あちらにはない特色として同一対象に2枚張る事ができるので、採用圏内にはあると思います。

 

f:id:harvestfiesta:20190813104524j:plain

評価:2/5

■ゲージ消費型パンプ

CB①支払い、武装ゲージを山札へ還す事で自己パンプを行える効果です。

 

パンプ値が10000と大きく、詰めのタイミングで要求値を引き上げる事ができる点は悪くありませんね。
また、退却コストで無為に消えてしまう余剰ゲージや、武装ゲージ内のトリガーを山札へ逃がす事も出来ます。
送り先がデッキボトムでシャッフルの必要も無い為、山札を回復しつつトリガー比率を下げない点も良いと思います。

 

ただCB①で1~2枚ドローや、ゲージ1枚につき+5000パンプを行なえていたたちかぜに、CBを消費してパワー+10000しかできないユニットが加入しても、然程魅力的に見ませんね。

 

■総括

武装ゲージを山札へ戻す事で活用する新たなタイプのユニットです。

 

武装ゲージの新たな消費先と言う意味では有意義ですが、たちかぜのG1帯は優秀なユニットが多く存在している為、武装ゲージを山札に戻すユニットは採用しても、このユニットは採用しない事が多そうです。