
Amazon/駿河屋/あみあみ
評価:3/5点
元ネタガン無視したキャラ設定が付けられているっぽい1枚。
月刊ブシロード付属のPRカード「軍旗の騎士 ロディーヌ」です。
効果のほどはゴルパラらしいデッキトップからのスペコ。
起動効果でのスペコ要員なので、コストの続く限り盤面を埋める事ができますね。
ヴィヴィアン同様に山札の上から3枚を見て、その中から選べるのである程度状況に応じてアタッカー、ブースターを選択できるでしょう。
最悪3枚ともトリガーでも、アクセルサークルに置けば何とかなるのがアクセルの良い所です。
ただ類似効果を持つスパイクとは違い、コールできるのはVGのグレード以下に限定されるので序盤から使っていくような能力ではなさそうです。
3枚全てがトリガーならいつ使用しても不発に終わる事はありませんが、3枚全てがG3では不発になるタイミングもありますからね。
G3になってから盤面を調整する効果として扱う方が良さそうです。
欠点はVGのグレードを参照する事と、コストが重すぎる事です。
先月の付録と言い、月ブシの付録はCB②でなくてはならない決まりでもあるのかな?
グレード参照の方は然程でもありませんが、CBはさすがに厳しいものがあります。
いかにディンドランで回復できるとは言え、1アドを取るのに2コストも払っていては勝てる勝負も勝てなくなります。
G1,パワー8000、起動効果でのスペコとコストを見なければ強いので、このカードを使う事もあるでしょう。