
瑞象の魔法 タタリル
評価:2/5
【自】:このカードがあなたのドライブチェックで出た時、このカードをユニットのいない《R》にコールしてよい。そうしたら、そのターン中、このユニットは『ブースト』を得る。
G2版「厚志の天杖 コルテーゼ」
ドライブチェックで捲れた時、自身をコールし、ブーストを付与する能力です。
Gは違いますが、「厚志の天杖 コルテーゼ」と同じ能力ですね。
何某かの能力でトップを確定させれば連パンに繋げる事もできますし、前が空いていなければ10000ブーストとしても使えるので、ある程度応用が利く点は悪くはありません。
「厚志の天杖 コルテーゼ」と併せて最大8枚投入可能となったので捲れる確率も上がりますし、そう言う意味では同じ能力が増える事も悪い事ばかりではありませんね。
ネックはユニットのいない《R》にしかコールできない点です。
まさか今更二弾のユニットと同じ能力を持ったユニットが収録されようとは…。
総括
G2版「厚志の天杖 コルテーゼ」です。
最大で8枚投入できるためトップ操作ができ戦闘中に《R》を空けられる軸であれば使えるかも知れません。
しかし、何故今更この能力を…。
パンプのないG2ユニットなので連パン要員としては力不足ですし、コール先も空の《R》にしか出せないと使い難さが目立ちます。
せめて上書きコールができるようにして欲しかった。