
焔の巫女 アディソン
評価:2/5
【自】【《R》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、相手のリアガードが3枚以下なら、【コスト】[SB②]することで、そのバトル中、このユニットのパワー+5000。相手のリアガードが1枚以下なら、+5000ではなく+10000。
相手《R》数依存自己パンプ
《V》へのアタック時、相手の《R》が3枚以下なら5000パンプ。1枚以下なら10000パンプを行えます。
最大で単騎20000となれる点はまぁ悪くはありませんね。
コスト面も専用ブーストを用いればケアできるので、使えなくはない感じです。
しかし、条件が厳しい。
コンスタントに除去を行える軸でなくては5000パンプも若干厳しそうです。
ソウル2枚を消費しているにしては控えめなスペックに感じます。
総括
新規「焔の巫女」です。
名称持ちで【オーバードレス】や装備に関係しない完結した能力を持っている為「焔の巫女 エルバ」と併せて使うのに丁度良いですね。
スペックはレアリティ相応なので、微妙な感じですが、貴重な汎用能力を持った「焔の巫女」なので価値はあると思います。
焔の巫女 マディソン
評価:2/5
【自】【《R》】:このユニットが「焔の巫女 マディソン」をブーストした時、SC②してよい。
「焔の巫女 マディソン」限定SC
「焔の巫女 マディソン」を固有名称指定し、対象ユニットをブーストした時、SC②を行えます。
「焔の巫女 マディソン」の割高なソウルコストをほぼ無条件で帳消しにしてくれる能力はありがたい。
「焔の巫女 マディソン」の能力使用の有無に関わらずブーストするだけでSC②を行えるため、純粋なソウル供給余蘊としても一応機能しますね。
まぁその為にこの二枚をセットで採用して揃えて運用しろと言うのがそもそも厳しいのですが。
総括
「焔の巫女 マディソン」専用のブースト要員です。
固有名称指定を行い、セット運用で漸く行える事がSC②のみと言うのが、かなり厳しいですね。
パンプを起動したらコストを帳消しにするだけで終わってしまいますし、「焔の巫女 マディソン」のパンプ無しでは力不足ですし、あまり扱い易いとは言い難い。
一応名称付きで軸を選ばない能力を持っているので何処かで使える可能性はありますが、今の所は限りなく紙屑に近い、尻を拭く紙にすらならない何かです。
イラストは良いだけに残念です。
捨て値で売られるでしょうし、何なら捨てられていさえしそうなので無限回集するには丁度良いと思います。