イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【仮面ライダーギーツ】 17話「乖離Ⅰ:ようこそ!新シーズンへ!」感想

面白くなってきやがった

良い!良いですよ、実に面白い!

 

これまでのまともな説明もなく、コロコロと変わる曖昧模糊としたルールで、無意味にモブが大量に発生して一瞬で消えて残り数名になる、デスゲームとは名ばかりの茶番から大幅に改善されています。

マーベラス!ブラボー!デリシャス!

 

曖昧なルールの中で1ゲーム毎に誰が勝つのかや、誰が消えるかではなく、シーズンを通して誰が人気を勝ち取るのかと言うゴールを設定し、ゲーム毎の勝敗よりも活躍度を重視する形式をとる事で、ギーツとの圧倒的な実力差とシナリオの都合で毎回どうせ負けるであろう英寿以外のキャラにも勝つ展開があるかも知れないと思わせる事ができ、だいぶ茶番感が薄れます。

ただ、その分、1回のゲームにおける勝敗に対するウェイトが減ってしまうので、これが後々足枷になってくる気もしますが、今の所は非常に良いですね。

 

また人狼ゲーム的要素を追加することで疑心暗鬼を誘い、キャラ同士のコミュニケーションの切っ掛けを作っていますし、新規キャラ二人の造形描写を行う手助けにもなっています。

デザスターが正体を隠し通せれば優勝を横取りできると言うのも面白い。

まぁ今までの事を鑑みるにどうせデザスターは新キャラのどちらかですぐにバレて退場するか、或いは英寿がデザスターでどうせ勝ってしまうのではないかと言う不安はありますが、要素としては面白いです。

と言うか、それ以外に選択肢がありません。

これで景和か祢音だったら株が下がるどころではない、別人と言って良い程の改変です。

 

人狼的要素の追加は前シーズンと大幅に趣向が変わっていて面白いのですが、デザスターの発見に関するルールが明確になされていないのが気に掛かります。

次回説明されるのでしょうか?

 

明確なルールがないのであれば、とりあえず最初に全員をデザスター認定して吊り上げてしまえばどれかは当たりますよね?

奇を衒ってPLの中に居ないのであればツムリや新GMのチラミも吊るしてしまえば、流石に当たりが居るでしょう。

制限やデメリットがないと人狼自体が成立しませんが、どうなっているのかな。

 

不良のボスが校長?

どう言う事?

「学園ゲーム」なのでボスが校長先生なのは解りますが、雑魚が不良ジャマトとなって来ると話が変わってきます。

不良に慕われる教師、それも生徒とかかわりが薄くなりがちな校長とか、ありえません。

その校長絶対チンピラヤクザ等の反社と繋がりがありますよ。

 

不良のボスは不良か、そうでなければチンピラヤクザ半グレです。

類は友を呼ぶものですし、朱に交われば赤くなるもの。屑のコミュニティには屑しか居ません。

 

不良ジャマトとせずに、学生ジャマトと校長ジャマトにするか、不良ジャマトと総長ジャマトor番長ジャマトみたいにすべきだったと思います。

こう言う所のセンスがずれているんだよなぁ…。

 

遊戯盤の外側

ジャマト側となった道長の方は英寿達と全く雰囲気の違うホラー展開になっていて良いですね。

この落差と遊戯盤を眺めているキャラクターたちが知らない話が刻々と進行し、ジャマトの設定が明かされて行く感じは面白い。

 

ただ道長は結局どういう状態なの?

ゾンビバックルを長期間使っていたから云々と言っていましたが、特に何が変わったわけでもなく普通の状態に見えます。

ジャマト化なり、ゾンビ化なりして、敵側のライダーみたいになってライダーをぶっ潰す力を手に入れて下さいよ。

 

ジャマトが変身?擬態?して、シローの中の人の姿になったのもイマイチ分かりません。

それに何の意味が?それどう言う状態?道長以上に謎の状態です。

チョイスが登場から最速で死亡したシローなのも難点です。

ネタ的には最速退場は面白かったのですが、さすがにキャラを立てるには時間が短すぎました。

一瞬で死んだモブの人以上の思い入れが無いため、復活したと喜ぶこともできませんし、ジャマト化したと嘆く事もできません。

無です。

 

悲惨な状況にしたいのであれば、ちゃんとキャラを立ててから退場した思い入れを持てるキャラにしていただかないと。

まぁ前半の雑な扱いのモブキャラに思い入れを持つ方が困難なので、現状で再生モブ怪人を出されてもと言う感じです。

 

せめてメリーだったらマシだったのに。

 

ロポ

久々にモブライダーで味のある良い動きのキャラが出ましたね。

 

元アスリート設定らしく、突っ走るキャラと狼フェイスがなかなかマッチしていて良いと思います。

パルクール的な動きも良いですね。

今後も走り回ってくれるのであれば、それをポロの特色として個性を出せそうです。