
ディヴァインシスター あまれってぃ
評価:2/5
【永】【《R》】:あなたのターン中、あなたの《R》の、「ディヴァインシスター かっさてっら」と「ディヴァインシスター すぷもーね」すべてのパワー+5000。
「かっさてっら」と「すぷもーね」指定パンプ
固有名称指定の永続パンプ能力ですね。
上昇値が5000とそれなりにありますし、永続なのでいつ《R》に出したかに囚われず、コストも掛からない点は良いですね。
指定先の「ディヴァインシスター かっさてっら」「ディヴァインシスター すぷもーね」のパワーにこそ瑕疵がありますが、それぞれにパンプを持っており、このユニットと「ディヴァインシスター すぷもーね」でラインを組めばきちんと23000ラインに到達する点は悪くありません。
惜しむらくは固有名称指定である点です。
将来的にディヴァインシスターが増えたり、名称指定で軸が組めるようになったとしても、他のディヴァインシスターには何ら影響を及ぼさない。小さな輪の中で完結している点が残念です。
総括
同系サポート能力を持ったディヴァインシスターです。
軸としては存在しない名称シリーズのサポートは珍しいですね。
イラストの背景にもきちんとチームメンバーが配置されていますし、フレーバーもチームとしての掛け合いになっておりキャラとしては良いと思います。
この調子で増やして下さい。
能力の方は固有名称指定なので対象が狭く、十全に活かす為にはセットで揃える必要こそありますが、ノーコスト5000パンプを広域にばら撒ける点は良いですね。
枠を食いますが、各軸の専用サポートを投入してまだスペースがあれば《R》要員として出番があるかも知れません。
いっそ【《V》/《R》】能力にして欲しかった。
ディヴァインシスター かっさてっら
評価:2/5
【自】【《R》】:このユニットが手札から《R》に登場した時、【コスト】[SB②]することで、あなたの山札を上から7枚見て、「ディヴァインシスター すぷもーね」を1枚まで選び、このユニットと同じ縦列の《R》にコールし、山札をシャッフルする。
「すぷもーね」サーチ
手札からの登場時にトップ7枚を確認し、「ディヴァインシスター すぷもーね」をコールできます。
ソウル消費が重めですが、確認できる枚数が7枚と多く、カウンターコストを消費せずに盤面を増やせる点はなかなか良いですね。
難点は固有名称指定である点です。
「ディヴァインシスター」指定か、最悪「ディヴァインシスター あまれってぃ」も含んでいればもう少し期待値が高かったのですが、パワーに瑕疵を抱えてソウルを2枚吐いてもこの性能と言うのは若干物足りません。
またパワーに瑕疵がある点も若干気に掛かります。
専用永続パンプがあるとは言え、それを引き込む術を持たないので噛み合いが悪くこのカードがボケーっと突っ立っているだけの状態に陥る可能性がある事を考えると、少々査定が低いように感じます。
総括
「ディヴァインシスター すぷもーね」専用サーチです。
カウンター消費なしに1アド稼げる点は良いのですが、対象が狭いのが難点ですね。
パワーも欠けている為、サーチに失敗してしまうと無能を晒してしまい若干扱い難い。
相互サーチみたいなものが欲しかったです。
ディヴァインシスター すぷもーね
評価:2/5
【自】【《R》】:このユニットが「ディヴァインシスター かっさてっら」をブーストした時、1枚引き、あなたの手札から1枚選び、山札の下に置き、そのターン中、このユニットのパワー+2000。
手札をボトムに送りパンプ
「ディヴァインシスター かっさてっら」をブーストした時、1枚引き、手札1枚をデッキボトムに送り、自己パンプします。
パンプにより欠損していたパワー分をケアし、さらに1:1交換を行える点が良いですね。
戻す札に指定が無いのでトリガーをデッキに戻す事ができるのはなかなかポイントが高いです。
別途シャッフル要員が必要ですが、トリガーの再利用を狙えるかも知れません。
ドローの後に戻す処理が入るので手札の質が落ちることもありませんし、なかなか優秀ですね。
難点は対象が「ディヴァインシスター かっさてっら」に限られる点です。
せめて「ディヴァインシスター あまれってぃ」も対象に含んでいればもう少し使い勝手が上がったのですが、残念です。
総括
「ディヴァインシスター かっさてっら」のサーチ対象兼、専用ブースターです。
「かっさてっら」「すぷもーね」ラインのパワーの瑕疵を補いつつ、手札交換を行える点は悪くありませんね。
「ディヴァインシスター あまれってぃ」のパンプ抜きだとほぼほぼ手札交換のみしか利点が無いので微妙ですが、トリガーを戻せますし悪用できそうな雰囲気です。