
グラビディア・ルルイーク
評価:2/5
【自】【《R》】:このユニットのアタックがヒットした時、あなたの、山札かドロップから隕石カードを1枚まで探し、オーダーゾーンに置き、山札から探したら、山札をシャッフルする。
隕石セット
ヒット時に隕石カードをオーダーゾーンに置く事ができる能力ですね。
プレイ以外の方法で隕石を置く事ができ、山札だけでなくドロップゾーンからも隕石を引っ張てくることができる点は良いですね。
コストを必要とせず、恒常的に隕石のサーチ・サルベージを狙える所も偉い。
G2ユニットなので序盤から隕石を加速する役目を負うには丁度良い性能だと思います。
ネックはヒット時である点と、パンプを持たない点ですね。
パワー10000のヒット時効果なので、G3相手にはブーストないし他所からのパンプが必須で、その状態でも要求値はほぼギリギリなので著しく安定性に欠けます。
特にパンプを自力で用意できない点が厳しいですね。
「グラビディア」軸にブースト要員を用意してライン形成を行うような余裕は殆どありません。
単騎で要求値を出せないのは「グラビディア」軸の《R》要員として致命的です。
総括
隕石のサーチorサルベージを行えるユニットです。
序盤からプレイ以外の方法で隕石を配置できるのは良いのですが、ヒット時限定でパワーも増えないので使い勝手は悪いですね。
デッキの中を殆ど引責で埋め尽くし、《R》の確保に四苦八苦する「グラビディア」軸には単騎で要求値を出せないユニットを入れるような余裕はほぼ無いと思います。
グラビディア・モンデュー
評価:2/5
【永】【《R》】:あなたのドロップの隕石カード3枚につき、このユニットのシールド+5000。
シールドパンプ
ドロップの隕石を参照し、シールド値が増える能力ですね。
増加効率が良く、この手の能力の中でも強い方だとは思いますが、シールド値しか伸びない点が残念です。
パワーも伸びてくれれば使い勝手が良く、スペースを割く意義を見出せたのですが、パワー8000、パンプなしでは必要な時に《R》要員として扱えず、使い勝手はイマイチですね。
総括
ドロップの隕石を参照し、シールド値の増えるユニットです。
シールド値の増えるユニットの中では硬くなりやすい条件指定をされており、ガード札としては優秀なのですが、ただでさえユニットの少ない「グラビディア」軸にガード札専用のユニットを採用する余裕があるとは考えにくいです。
採用すれば相応に活躍するとは思いますが、その分ユニットないし隕石を削る事になるので難しいですね。