イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「ネクロマンサー ファウストⅧ世」「カルシウムの巨人」評価

ネクロマンサー ファウストⅧ世

f:id:harvestfiesta:20211013164752j:plain

評価:4/5

【自】【《R》】【ターン1回】:【コスト】[CB①]することで、あなたのドロップから「エリザ」を含むカードを1枚選び、このユニットと同じ縦列の《R》にコールする。

 

【自】【《R》】:このユニットがアタックした時、【コスト】[山札を上から2枚捨てる] ことで、そのバトル中、このユニットのパワー+2000。

「エリザ」蘇生

ターン1回行える起動効果での蘇生コール能力ですね。

 

「エリザ」名称指定かつ同列限定ですが、対象は複数存在しますし蘇生した「エリザ」はO.S.のコストに消費しても良いので使い勝手は悪くなさそうです。

同列指定が無ければ「愛しの妻 エリザ」をアタッカーとして呼び戻せたので尚良かったのですが、「具現化した姿 エリザ」を後列に付けるだけでお手軽に23000ラインを形成できるのは便利ですね。

 

あとはCBコストですが、安いコスト回復が来ることを祈ります。

 

山札削って自己パンプ

ドロップを2枚増やし、パワーをわずかに上げる能力ですね。

 

パンプ込みで単騎12000にしかならないので、パンプは殆どおまけのように見えます。

メインは自身の能力やネクロマンシーのコストとして消費するドロップゾーンにカードを送るコストの方ですね。

 

序盤に山札を崩してドロップを利用し、LOが近づいて来たら使用を控える事もできますしエンジンとしては悪くない動きだと思います。

 

総括

《R》用の「ファウストⅧ世」です。

 

同列縛りがあるので目下のところこれと言った蘇生候補が存在しない点がネックですが、安いコストで「エリザ」を蘇生コールできる点は便利ですね。

安定してO.S.に繋げる事ができそうです。

 

その「エリザ」を釣り上げるためのドロップも自力で肥やす事ができますし、自己完結していて扱い易いユニットだと思います。

 

カルシウムの巨人

f:id:harvestfiesta:20211013164829j:plain

評価:2/5

【永】:このユニットは《R》にノーマルコールできない。

 

【永】【《R》】:あなたのオーダーゾーンの「ネクロマンシー」1枚につき、このユニットのパワー+5000。

 

【自】【《R》】:あなたのターン終了時、このユニットを退却させる。

ノーマルコールできない

効果が三つもありますが、その内二つがデメリット効果ですね。

一つ目はコール制限。ノーマルコールを行う事ができません。

 

《V》のファウストの効果でコールする感じでしょうか?

あるいは専用のオーダーでもあるのか。

「骨の兵隊」を合体させて形成していたので、トークンをn枚ドロップに送る事でコールする感じになりそうです。

 

G3なのでシールド値が無く、手札からコールできないので、引いてしまうとハンドコストで破棄するぐらいしか使い道がありませんね。

 

「ネクロマンシー」参照自己パンプ

「ネクロマンシー」1枚につきパワー+5000されます。

 

上昇値が高く、G3ユニットなのでパワー+5000されれば、そのままパワーラインが一段階上がるところが良いですね。

最大でパワー+20000されますが、そこまで行かずと普通にゲームを進行していれば単騎23000程度までは膨らみそうです。

 

最悪1枚だけでも張ってあれば、単騎18000となり「骨の兵隊」とラインを組んでも23000に届きます。

 

自壊

三つ目もデメリット能力ですね。

 

エンド時に自己退却します。

何の補填もなく退却するので、単純にこのカード1枚分の損ですね。

 

ノーマルコールできないデメリットとドロップ偏重の構成を鑑みるに、このユニットもドロップからコールするユニットだと思います。

お手軽に呼び出せるようであれば、自己退却もさしたるデメリットにはならずに済みそうです。

 

総括

不死竜 スカルドラゴン」に類似したフィニッシャーポジションのユニットですね。

 

三つの能力の内、二つがデメリット効果で、使い勝手はあまり良くありません。

高効率な自己パンプを備えていますが、ガード制限や★増加がないので最大で33000になると言う点以外に利点が無く、今の所は使い難い感じですね。

これが雑に出て来て暴れてくれるのであれば悪くは無さそうです。