イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「愛しの妻 エリザ」「ネクロマンシー」「骨の兵隊」評価

愛しの妻 エリザ

f:id:harvestfiesta:20211011120823j:plain

評価:4/5

【永】【《R》】:このターンに「ファウストⅧ世」を含むあなたのヴァンガードが【オーバーソウル】しているなら、このユニットのパワー+10000/★+1。

 

【自】【《R》】:このユニットがアタックしたバトル終了時、【コスト】[CB①、骨の兵隊・トークンを3枚退却させる]ことで、このユニットを【スタンド】させる。

O.S.反応自己パンプ

ファウストⅧ世」のO.S.に反応して発動する自己パンプですね。

 

パンプ込みで単騎18000/★1となるので、G1ながらもアタッカーとして機能します。

パンプ値が大きく、骨の兵隊等、パワー5000でブーストしてやればダメージトリガーをケアした数値を出せる点は良いですね。

 

★も増えますが〈霊〉なので元々の★がなく、それ込みで漸く標準のスペックに戻ったと言う感じです。

 

自己スタンド

能力②は《R》のトークンを消費して行う自己スタンドです。

 

ブースト等仕事の終わった骨の兵隊を使ってアタック回数を水増しできる点は悪くないと思います。

ただスタンドするのはこのユニットなので、少々有難味に欠けますね。

単騎では精々パワー18000/★1にしかならず、スタンドして連続攻撃を行うユニットとしてはパワー不足を感じます。

ペルソナパンプ等、何某かパワーラインを引き上げなくては2度目のアタックを活かしきれません。

 

またコストとして消費する骨の兵隊そのものが貧弱なのもネックですね。

《R》から退却させる必要があるので場に展開しなくてはならないのですが、それを展開する必要があるせいで全体的なパワーラインが落ちてしまいます。

 

総括

ファウストⅧ世」用のO.S.コスト兼業アタッカーです。

RRだけあってなかなか優秀ですね。

 

「伝説の侍 阿弥陀丸」に似た自己パンプ能力を持ち、O.S.を行うだけで最低限アタッカーとして振舞えるだけのスペックを得られますが、本当に最低限の性能しかないので自己スタンドしてアタックを繰り返すには少々力不足ですね。

コスト用に骨の兵隊トークンの展開が必要な事もあり、若干パワーラインの貧弱さが気に掛かります。

 

ネクロマンシー

f:id:harvestfiesta:20211011120845j:plain

評価:4/5

(セットオーダーはオーダーゾーンに置く)

ファウストⅧ世」を含むあなたのユニットがいるならプレイできる!

【自】:このカードがオーダーゾーンに置かれた時、あなたの山札を上から2枚見て、「エリザ」を含むカードを1枚まで選び、公開して手札に加え、残りを捨てる。

 

【起】【オーダーゾーン】:「ファウストⅧ世」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[ドロップから3枚バインドする]ことで、あなたのオーダーゾーンの「ネクロマンシー」と同じ枚数まで、骨の兵隊・トークンを《R》にコールする。

「エリザ」サーチ

オーダーゾーンに置かれた時、「エリザ」をサーチする効果ですね。

 

確認できる枚数は2枚と少ないですが、オーダープレイ時の損失を回復しつつ、選択しなかったカードをドロップに送る事で起動効果のコスト用にドロップ肥やしを行う事ができます。

 

ファウストⅧ世」を軸にしたデッキであれば、2枚しか確認できなくても「エリザ」を手札に加える事ができる確率は高いでしょうし、失敗してもトークン生成のコスト確保に役立つので無駄にはなりませんね。

欲を言えば確認できる枚数はもっと多い方が良かったと思いますが、なかなか優秀だと思います。

 

トークン生成

ドロップのカードをバインドする事でトークンを生成するネクロマンシーを再現した能力ですね。

 

ドロップのカードをバインドするだけで盤面のカードを増やせるのはかなり優秀です。

他のコストを一切必要としないので、ほぼほぼ無から有を産み出しているに等しい効果ですね。

ターン制限が無いので、コストを支払える限り何度でも使用できる点も良いです。

最低限1枚配置しておけば、ドロップの続く限り無尽蔵にトークンを産み出せます。

 

とは言え、ドロップも無限にあるわけでは無いので、なるべく複数枚配置し1回の起動での生成数を増やしておくほうが良さそうです。

 

総括

初登場時の「ファウストⅧ世」らしく、墓地から骨の兵隊を生成するオーダーです。

 

配置時効果で「エリザ」をサーチでき、即座に損失回復と墓地肥やしを行える点がまず偉いですね。

そして起動効果でお手軽に盤面のカードを増やす事ができる点も優秀です。

出てくるトークンは貧弱ですが、アドバンテージやカウンター・ソウルを消費せず、頭数を増やす事ができる点は便利です。

 

トークン生成にターン制限が無いので最低限1枚あれば機能しますが、生成効率を上げるためにも複数枚採用し、複数枚張っておきたいですね。

 

骨の兵隊

f:id:harvestfiesta:20211011120901j:plain

評価:-/5

G0トーク

「ネクロマンシー」の効果で生成されるトークンです。

 

「愛しの妻 エリザ」で能力コストとして指定されているので、《R》に3枚は置いておきたいのですが、その性能はG0バニラユニットと《R》として最低限の性能しかない点がネックですね。

 

〈霊〉ではないので元々の★が1ありますが、トークンのみでラインを組んでも要求値を出せませんし、ペルソナターンでもなければ前に出るのは難しそうです。

今の所コスト要員で、申し訳程度にブーストを行える感じですね。

 

総括

凡その予想通り、「SHAMAN KING」のトークン枠は「ファウストⅧ世」の扱うスケルトンでした。

 

トークンを使った強い動きにはネオネクタール先輩がいるので、骨の兵隊も活躍が期待できそうです。

スペックは最低限しかありませんが、比較的コストが安く、生成は容易なので気軽に使い潰して行けそうですね。