イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「卓絶の天衝 ラグレール」「イーズロッド・エンジェル」「天発の騎士 フルップ」評価

卓絶の天衝 ラグレール

f:id:harvestfiesta:20210916132328j:plain

評価:3/5

【自】【《R》】:このユニットがヴァンガードにアタックした時、【コスト】[CB②、他のリアガードを望む枚数【レスト】させる]ことで、そのバトル中、このユニットはドライブチェックを行い、パワー+5000。そのバトル終了時、このコストで【レスト】させたユニットが3枚以下なら、あなたの手札から3枚選び、捨て、このコストで【レスト】させたユニットが1枚以下なら、さらに2枚選び、捨てる。(ドライブチェックはガーディアンのコールより後に行う)

《R》でドライブチェック

栄典の光竜神 アマルティノア」を介さずに《R》でドライブチェックを行えるようになる能力ですか。

 

レストコストに1枚以上と付いていないため、0枚レストで能力を使用し「バスティオン」軸で「並び立て、選ばれし騎士達よ」と併用すれば、《R》でツインドライブ、《V》でトリプルドライブ、スタンドした《R》で再びツインドライブの合計7回ドライブチェックを行い、強引に【★】トリガーを捲りに行く非常にVGらしい動きが可能になりますね。

《R》でドライブチェックを行える能力を持つため、騎士モチーフですが「女魔術師」でも使えそうです。

 

デッキを掘り進めトリガーを捲りに行ける点は良いのですが、さすがにその代償は重いですね。

手札を残すにはアタック回数を削り《R》を4枚レストしなくてはなりませんし、アタック回数を取ってCB②と《R》2枚レスト、手札3枚破棄してまで《R》でドライブチェックを行いたい状況は稀有です。

手札破棄以前に、普通にCBコストも重いですし、絶対に返しのターンは凌げない。このターンに決めなくては負ける。そんな状況でなければ使えませんね。

 

総括

【★】トリガー11枚構成の申し子です。

 

このカードのお陰で「バスティオン」軸であればダブルクリティカル、トリプルクリティカルを格段に狙い易くなります。

重い代償を支払う必要こそありますが、《R》でドライブチェックを行えるようになる点は面白いですね。

とは言え、現状の「バスティオン」軸でそこまで必死にトリガー乞いをしなければならないゲームは然程ないでしょうし、「女魔術師」軸に混ぜた方が仕事がありそうです。

 

イーズロッド・エンジェル

f:id:harvestfiesta:20210916132354j:plain

評価:4/5

【自】:このユニットが《R》に登場した時、【コスト】[SB①]することで、あなたの山札を上から1枚見て、それがユニットカードなら、このユニットと同じ縦列の《R》にコールしてよい。(コールしない場合は元に戻す)

トップスペコ

旧ゴルパラを彷彿とさせるトップスペコ能力ですね。

 

不確定コールですが、SB①で《R》を1枚得られる点は良いと思います。

登場領域を指定しないcip能力なので「イーズロッド・エンジェル」の能力で捲れた「イーズロッド・エンジェル」を数珠繋ぎにできますし、《V》名称指定が無いのでどの軸でも活用できますね。

 

またコールしなかった場合はそのままデッキトップに戻るので、トップを確定する事ができます。

もしデッキトップがトリガーでコールしたくない場合も、そのまま戻しドライブチェックを確定させる事ができるので無駄になり難くて良いですね。

オーダーだった場合は諦めて下さい。

 

惜しむらくはG3ユニットなので「漆黒の乙女 マーハ」の能力で呼べない点です。

「バスティオン」軸用のカードはG3になってしまうので、他軸で使おうとすると若干使い難くかみ合いがイマイチになりますね。

 

総括

見た目はエンフェ、能力はゴルパラ、そんな趣のユニットです。

 

登場領域を指定しないトップコール能力で、コストも安く、同名カードもコールでき、コールしない場合もドロップに送らなくて良いと優秀です。

G3であることが足を引っ張る事も無きにしろ非ずですが、「バスティオン」軸に限らず、どの軸でも使えそうですね。

 

天発の騎士 フルップ

f:id:harvestfiesta:20210916132416j:plain

評価:1/5

【永】【《G》】:グレード3のあなたのユニットすべてのシールド+5000。

シールドパンプ

G3ユニットすべてのシールドを増やす「真相読解 コカビエル」の亜種ですね。

 

本来シールド値を持たないG3ユニットを5000シールドとは言え、ガード値として計上できるようになる点は良いですね。

しかし、《G》能力なので、このユニットと一緒にガードに使用したユニットにしかシールドを付与することができません。

 

「バスティオン」軸にはノイズとなるG3以外のカードをメインデッキには極力採用したくありませんし、他の軸でも1回使い切りのG3限定シールド増強用カードをわざわざ採用するとは考えにくいです。

 

総括

G3をシールドとして使用できるようになる「真相読解 コカビエル」の亜種です。

フレーバーが能力を忠実に反映している点は良いと思います。

 

能力そのものも悪くはありませんが、《G》能力である点と自身がG1である点が足を引っ張ります。

敵ではなく自身の足を鈍らせていますね。

 

このカードがG3ならば、或いは《R》能力ならば使えたかもしれませんが、今の所枠があるとは思えません。

イラストは可愛いので、何かパラダイムシフトが起きてこのカードが神の如く崇められる日が来ることを祈ります。