イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「入魂の操獣師 メーガン」「スチームアーティスト ピトハナ」評価

入魂の操獣師 メーガン

f:id:harvestfiesta:20210325120402j:plain

評価:1/5

【永】【《R》】:このターンにあなたがSCしているなら、このユニットのパワー+2000。

SC反応自己パンプ

条件付きノーコストパンプですね。

G3の基礎パワーが13000なので、パワー12000にしかならない2000パンプはイマイチ価値を感じません。

これがG1ならば《V》裏に置いて、ブースト要員として使う事も出来たのですが、G2なのでライン形成に寄与せずバニラと大差ない点が悲しいですね。

 

あえて利点を探すのであれば、自分のターンのみの制限が無いので、相手ターンにSCする事ができれば、G2ユニット単騎のアタックで除去されることがないと言う点でしょうか?

 

総括

被ライド時能力のない 「焔の巫女 レイユ」のようなユニットです。

 

イラストは可愛いのですが、これを活躍させる舞台を整えるのは困難ですね。

現状では殆ど有難味のないバニラ風味のカードなので、インクの染みにどうにかして価値を付加しなければ、採用されることはないでしょう。

将来的に価値を与えてくれるカードが出ると良いですね。

 

現状では、如何な愚衆と言えども誤魔化されないぐらいの不満を感じます。

 

スチームアーティスト ピトハナ

f:id:harvestfiesta:20210325120415j:plain

評価:2/5

 

【起】【《R》】:【コスト】[このユニットをソウルに置く]ことで、あなたのユニットを1枚選び、そのターン中、パワー+2000。

自己ソウルイン&他者パンプ

こちらもパンプ値が低いですね。

「斧鉞の騎士 ラフルク」とほぼ同じ能力ですが、パンプ値に決定的な差異が発生しています。

国家やグレードが違うので単純に比較することはできませんが、類似能力にしても差異があり過ぎるように感じます。

何故ここまで差がついてしまったのか。

慢心、環境の違い。 

 

とは言え、こちらはこのカード1枚の消費でソウルを1枚増やせるので、素早くソウルを15枚溜めたい「バロウマグネス」軸に採用できるかも知れません。

 

またパワー+2000を任意のユニットに振る事ができ融通が利く点も良いですね。

パワー+2000を《V》等のG3に振れば8000ブーストと併せて合計パワー23000となり、きちんとラインを形成できます。

 

総括

まるで無印に戻ったかのような査定の自己ソウルイン他者パンプユニットです。

イラストは良いのに勿体無い。

査定が厳しいのも懐古主義のなせる業なのでしょうか。

 

とりあえず、能動的にソウルを溜める事ができる点、G3に振ればラインを形成できる点は評価できます。メーガンほど悪くはありません。

これぐらいであれば、入らなくはないと思います。