イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

【ヴァンガード】 「怪雨の降霊術師 ゾルガ」「悲嘆と絶望、そして拒絶」「黒涙の骸竜」「怨念鎖」「霊体凝縮」評価

怪雨の降霊術師 ゾル

f:id:harvestfiesta:20210310084449j:plain

評価:3/5

【永】【《V》】:あなたはノーマルオーダーをプレイする際、自分のドロップから別名のノーマルオーダーを1枚バインドし、魔合成出来る。(コストを合計し、効果を後ろに追加する!)

 

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[CB①]することで、あなたのドロップから1枚選び、《R》にコールする。

魔合成

新スキル、魔合成を搭載した能力ですね。

オーダーをプレイする際に、ドロップのオーダーを合成して唱える事ができます。

ドロップゾーンを活用する所はグランブルー要素でしょうか?

 

要するに1ターンに1枚しか使用できないオーダーを、事実上1ターンに2枚使用できるようになる能力ですね。

ドロップから使用することで消費を手札1枚に抑えつつ、2枚分のリターンを得られるのは強いと思います。

ノーマルオーダーが増えるたびに採用候補に挙がりますし、このカードの株も上がりますね。

 

オーダーカードは1ターン1回の制約をはじめ、デッキスペースやグレード配分の都合などで今まであまり使われてこず、オーダー自体も手札を1枚消費する事を加味していないかのようなテキストも多くイマイチだったので、Dシリーズになってオーダーも普通に投入する形にしていこうと試みるのは良い事だと思います。

 

蘇生コール

起動能力での蘇生コールですね。

CB①=1アドの原則は崩れていませんし、タイミングが起動なので連パンできるわけでもなく、ごく普通の水準です。

グレード制限等々がなく、素直で使いやすい性能なので悪くはないと思います。

魔合成したオーダーでパンプする対象を用意するような使い方もできますし、あって損はありません。

  

オーダーのコストがあるので厳密には能力①でもCBを消費する可能性がありますが、魔合成そのものはCBを消費しませんし、コストの消費先としては妥当ですね。

 

総括

テキストにいちいち「!」を付けていくスタイルには辟易してしまいますが、やっていること自体は挑戦的で新鮮味があって良いですね。

海賊縛りがなくなりキャラ設定の幅も広がっていますし、良いと思います。

 

ついでにバディだか、ヴァイスだかの時代から後生大事に抱えている「!」を付ける悪癖も一新してくれたらもっと良かったのですが、できませんか。

何の拘りなんだろう、カッコイイと思っているのかな。

 

能力そのものはドロップのオーダーを再利用し、事実上1ターンに2枚使用できるようになる魔合成が特徴的ですね。

強いオーダーが増えると、それだけでこのカードの強化と捉える事ができます。

 

能力②の蘇生コールも癖が無く便利ですね。

何ら縛りが無く 「友情の騎士 サイラス」や 「樹角獣 ドゥーガー」等スタートデッキ「樹角獣王」のユニットも問題なく蘇生できるので、構築によってはそう言ったユニットを蘇生する事もありそうです

 

悲嘆と絶望、そして拒絶

f:id:harvestfiesta:20210310091855j:plain

評価:3/5

【コスト】[CB①]することでプレイできる!

あなたのヴァンガードが「怪雨の降霊術師 ゾルガ」なら、あなたのユニットを3枚選び、そのターン中、パワー+10000。

3枚パンプ

 《V》を固有名称指定する専用オーダーですね。

手札1枚とCB①を消費するとはいえ、3枚のパワー+10000であれば十分に元は取れていると思います。

魔合成前提であれば、手札コスト分は他のオーダーを唱える事で相殺できていると見なせますし、なかなか優秀ですね。

 

「怪雨の降霊術師 ゾルガ」自身にはパンプ能力が無かったので、その点を補える点が良いですね。

ペルソナライドと併用すると要求値が跳ね上がるので、足りない決定力を補いファイナルターンへ持っていきやすくなります。

 

総括

《V》固有名称指定の専用オーダーです。

 

重い制限に見合った大幅パンプ能力を持ち、「怪雨の降霊術師 ゾルガ」に足りない決定力を補う役目を持ちます。

魔合成によってドロップから唱える事ができるのでフル投入しなくても回りそうですが、枚数は兎も角当面は必須に見えます。

 

黒涙の骸竜

f:id:harvestfiesta:20210310093346j:plain

評価:3/5

【自】:このユニットが《V》に登場した時、あなたのドロップからノーマルオーダーを1枚まで選び、手札に加える。

 

【永】【《R》】:このターンにあなたがオーダーカードをプレイしているなら、このユニットのパワー+5000。

《V》登場時オーダーをサルベージ

 《V》登場時にドロップからオーダーを回収する能力ですね。

発動そのものはライドデッキに指定することで確定発動できますが、サルベージ効果なので「怨念鎖」等で予めドロップに捨てるか、1ターン目から何某か唱えておく必要があり、若干の準備が必要です。

 

とは言え、少々迂遠ながらも純粋1アド取得能力なので、悪くはありません。

欲を言えば、デッキからサーチしたかったのですが、まぁグランブルー要素を加味するとこうなってしまいますよね。

 

オーダー反応自己パンプ

扱い易い自己パンプ能力ですね。

ゾルガ」軸であれば、ほぼ毎ターンオーダーを唱える事になるでしょうし、そのついでにパワー+5000もされるのであれば優秀だと思います。

 

 単騎15000になるので、23000ラインを形成しやすく便利ですね。

コストは可能な限り蘇生コールとオーダーに回したいので、ただで行える大幅パンプはありがたい。

 

何気に「あなたのターン」や「ノーマルオーダー」という制限がないので、相手ターン中にクイックオーダーを使用してもパンプされますね。

若干《R》を殴る動きにも強いかも知れません。 

 

総括

ライドライン用のG2ユニットです。

 

オーダー指定ドロップからのサルベージ能力なので、若干の扱い難さを感じますが、1アド取れるお決まりの能力をきちんと持っていますし、一応の下準備もG1でできるので悪くはありませんね。

Vシリーズのようにドロップゾーンを肥やす術が豊富にあれば尚良いです。

 

《R》能力の自己パンプはオーダー反応なので、他の軸では扱い難いかも知れませんが、緩やかな条件で発動するノーコスト自己パンプとしては上昇値が高く便利です。

特に縛りも無いのでその気になればスタートデッキ「樹角獣王」に投入する事もできますし、そこそこ優秀だと思います。

 

怨念鎖

f:id:harvestfiesta:20210310095123j:plain

評価:3/5

【起】【《V》】【ターン1回】:【コスト】[SB①]することで、2枚引き、あなたの手札からオーダーカードを1枚まで選び、捨て、捨てないなら、手札から2枚選び、捨てる。

 

【永】【《R》】:このターンにあなたがオーダーカードをプレイしているなら、このユニットのパワー+2000。

起動型ドロー

迂遠だ…。

要するに1枚分のアドバンテージを取得する能力なのですが、少々手間ですね。

やっていること自体は2枚引いて1枚捨てる能力なので悪くはないのですが、破棄するカードをオーダーに限定されると若干以上に使い難さを感じます。

「黒涙の骸竜」で回収して事実上2ドローになるのようにしたいと言うのは理解できますが、初動の数枚でオーダーを確保できるのだろうか?

 

この能力を使用するためには、マリガンでオーダーを探す動きが必要になりそうな気がします。

或いはライドラインを気にする必要がなくなったので、ガッツリオーダーに寄せる形が正解なのかも知れません。

どれだけオーダーを投入する気なんだ。

 

事実上2ドローできますし、優秀ですが、ちょっと手間が多く遠回りな能力ですね。

手札枚数的には得しませんが、オーダーを捨てずに2:2交換でもストイケイアならば問題ない。

むしろドロップが増えて後の動きがやりやすくなると割り切って使用する方が楽かもしれません。

 

オーダー反応自己パンプ

 「黒涙の骸竜」と同じ条件での自己パンプ能力ですね。

 

こちらはG1ユニットだからかパワー+2000と控えめですが、10000ブーストになるのでライン形成がし易く、《V》裏に置くのに丁度良いサイズになります。

 「ゾルガ」軸であれば、ほぼノーコストで発動しますしあって損はありませんね。

 

総括

ライドライン用G1ユニットですが、若干ライド時能力が使い難い印象です。

「樹角獣 カリス」が扱い易い性能だっただけに尚更、こちらの癖の強さが目立ちます。

 

癖が強く若干扱い難さを感じますが、ドロップを肥やしながらアドバンテージを稼ぐ動きは優秀ですし、オーダーを捨てる事ができなくとも2:2交換でドロップが増えているので「ゾルガ」軸的には損はありません。

パンプ能力も数値は最低限ですが、ほぼノーコストで10000ブーストになるのであれば、悪くはないでしょう。

 

霊体凝縮

f:id:harvestfiesta:20210310101515j:plain評価:3/5

【コスト】[SB①]することでプレイできる!

あなたのドロップから、あなたのヴァンガードのグレード以下を1枚選び、《R》にコールし、そのターン中、パワー+5000。

蘇生コール

オーダーでの蘇生コールですね。

 

ソウルを消費している点は気にかかりますが、安易に1:1交換できる点は便利ですね。

魔合成の選択肢としても優秀ですし、《V》制限が無いので「樹角獣王 マグノリア」軸でも使用できます。

パンプも付いているのでソウルコストを支払っての1:1交換としては十分な性能だと思います。

 

現状は存在しませんが、ドロップからのコール時に何某かの能力を発揮するユニットが出る可能性は十分にあるので将来性も高めです。

アドバンテージこそ取れませんが、扱い易く便利ですね。 

 

総括

「サンバースト・エヴォリューション」のストイケイア版と言った印象です。

 

通常使用と「怪雨の降霊術師 ゾルガ」の魔合成により、このカードを繰り返し使用する動きができれば、なかなか強力そうですね。

単体でもそこそこ便利ですし、魔合成を加味すると侮れない性能だと思います。