デッキレシピ
■G3(9枚)
バトルシスター ふろまーじゅ ×4
日輪の女神 アマテラス ×4
バトルシスター ぷらりーぬ ×1
■G2(12枚)
バトルシスター とらいふる ×4
バトルシスター しゅーけっと ×4
バトルシスター まかろん ×2
神凪 ヤチマタヒコ ×2
■G1(12枚)
バトルシスター とりはす ×4
バトルシスター かっさーた ×4
バトルシスター ぱねとーね ×4
■G0(17枚)
太陽の巫女 ウズメ ×1
神剣 クサナギ ×4
オラクルガーディアン ニケ ×4
バトルシスター じんじゃー ×4
バトルシスター ぶりおっしゅ ×4
解説
バトルシスター ふろまーじゅ
このデッキのメイン《V》です。
広域パンプ、ドロー、デッキ操作とマルチにこなせ、非常に便利。
特にデッキ操作能力は重要で、このデッキの大半のカードがこの効果に依存しているので積極的に場のバトルシスターの種類を増やしていきましょう。
デッキトップを整えたら「バトルシスター しゅーけっと」「神凪 ヤチマタヒコ」の能力で「日輪の女神 アマテラス」を捲り【★】トリガーと合わせた高打点アタックで仕留めます。
バトルシスター とらいふる
オラクルでは珍しい展開効果持ち。
CB①でこのカード+もう1種のバトルシスターを場に揃える事ができ、盤面に複数種のバトルシスターを必要とするフロマージュと相性が良いです。
また自己パンプ&守護者封じを持つのでフィニッシャーとしても優秀です。
神凪 ヤチマタヒコ
強力なガード制限能力を持ち、非名称ながらもバトルシスターと相性が良いので採用しています。
デッキトップを公開する事ができるので、「日輪の女神 アマテラス」の山札能力や「バトルシスター まかろん」「バトルシスター とりはす」のパンプを誘発できる点も便利です。