イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

ヴァンガード 「挟撃怪人 イントルードシザー」評価


Amazon/駿河屋


今回のカードはSS09「クランセレクションプラス Vol.1」収録「挟撃怪人 イントルードシザー」です。

モチーフを活かしたユーモラスなフレーバーテキストと、それに則した効果。

良いですねぇ、ちゃんとしてますね。 

 

f:id:harvestfiesta:20201222104325j:plain

評価:4/5

■蘇生効果

【自】【ドロップゾーン】:グレード3以上のあなたのヴァンガードがアタックしたバトル終了時、そのターン中に相手のダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、【コスト】[CB①]することで、このカードを《R》にコールする。

 

エンフェのような条件での自己蘇生効果ですね。

蘇生効果、起動条件共にメガコロでは珍しいので、新鮮味があって良いと思います。

 

クラン内では物珍しい効果ですが、コスト効率としてはCB①を消費して《R》を1枚出すだけなのでごく普通ですね。

概ね連パンを行うために《R》を上書きした場合はアドバンテージを得られませんが、その場合も《R》スタンド効果にCB①支払う形になるので、コスト効率としては悪くない範囲に収まっていると思います。

これぐらいであればノヴァやペイルに欲しくなる性能ですね。

 

この効果を鑑みるに、ヴェノムスティンガーはバーン効果か、相手のダメージを操作する効果を持っていそうですね。

単純なバーン効果はメガコロらしさに欠ける気がするのでダメージ操作でいやらしい動きをする方向だと嬉しいのですが、どうなるでしょう。

 

■《R》スタンド&自己パンプ

【自】【《R》】:登場時、【コスト】[SB①]することで、あなたのリアガードを1枚選び【スタンド】させ、そのターン中、このユニットのパワー+10000。

 

強毒怪人 ヘルデマイズ」の効果に類似した、登場時《R》スタンド効果ですね。

あちらとは違い、自己パンプが付いているので質の高いアタックを行える点が利点ですね。

効果①で自己蘇生も可能なのでcip効果の使い回しが容易な点も評価できます。

《V》アタックまでに1点と押しさえすれば都合2パン増やせるのはかなり良いですね。

百害女王 ダークフェイス・グレドーラ」以外でも容易に連パンを行えるようになりますし、グレドーラにも採用しやすいです。

 

しかし、ヘルデマイズとは違い、効果の発動にSBを必要とするため完全上位互換と言うほどではありませんね。

メガコロのソウル事情は割と厳しいので、別途ソウル供給手段として「小隊長 バタフライ・オフィサー」等が必要となりそうです。

 

■総括

ヴェノムスティンガーのGが解らなくなる、まさかの《R》用G3ユニットです。

 

恐らくG3新規2枚体制だと思うのですが、ヴェノムスティンガーがG2だったり、G4だったりする可能性が浮上してしまうこの公開は面白いですね。

 

件のイントルード自身は、エンフェのようなダメージ条件の自己蘇生効果と、「強毒怪人 ヘルデマイズ」に似た登場時《R》スタンド効果を持つ優秀な連パン要員です。

コスト管理が少々ネックですが、軸を選ばず採用を検討できそうなので、個人的には高評価です。