イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

週刊ヴァンガ情報局「黒衣の戦慄 ガウリール」「黒衣の考究 ハミエル」「黒衣の解析 サラフィエル」評価


Amazon/駿河屋


今日のカードはBT12「天輝神雷」収録「黒衣の戦慄 ガウリール」「黒衣の考究 ハミエル」「黒衣の解析 サラフィエル」です。

漸くエンフェの目玉がお目見えしましたね。 

 

 

f:id:harvestfiesta:20201028112712j:plain

評価:5/5

■前列パンプ

【永】【《V》】:あなたのターン中、このターンにいずれかのダメージゾーンに新たなカードが合計3枚以上置かれているなら、あなたの前列のユニットすべてのパワー+10000。

 

条件付き前列パンプですね。

前列全てにパワー+10000を振れるのは良いですね。

上昇値が高く、《V》単騎や《R》単騎でもフォース相手に要求値を出せるのは便利ですね。特に《R》の要求値を高められる所がありがたい。

 

条件が新たにダメージゾーンに3枚以上カードを置く事なので単体では発動できませんが、このカードの効果だけで2点は置けるので、残り1点を《R》でどうにかするだけであれば然程難しくは無いでしょう。

 

■疑似救援

【起】【《V》】ターン1回:【コスト】[CB①、SB①]することで、あなたのダメージゾーンから1枚を手札に戻し、1枚を山札の下に置き、このユニットに2ダメージ。 (1ダメージずつダメージチェックを行う)

 

救援を再現した効果ですね。

新たにダメージゾーンに2枚のカードを送り込むことができるので、自身の効果①を満たすのに役立ちますし、事実上SB①のみで1枚手札が増えている点も見逃せません。

 

自らダメージチェックを行えるので、手札は3枚しか増えませんが疑似的に4ドライブのような状態になっているのも良いですね。

毎ターン4回のチェックを行えるのであれば★守護者を採用して★12枚構成もありかも知れません。

 

■総括

今回のエンフェの看板です。

 

連パン無し、救援とパンプだけの構成なので、パッと見は地味に見えますね。

しかし、《V》がサポートに特化している分、理不尽な《R》で攻めていくスタイルなので総合的にはかなり優秀ですね。

ぶれ幅の大きいノキエルに比べるとプロテクトらしい堅実な動きをするユニットなので、従来のエンフェが好きな人はこちらの方が肌に合いそうです。

 

 

f:id:harvestfiesta:20201028112638j:plain

評価:4/5

■疑似救援

【自】【《V》/《R》】:登場時、「黒衣」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[CB①]することで、ダメージゾーンから1枚《R》にコールし、あなたのヴァンガードに1ダメージ。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。 (ダメージチェックも行う) 

 

ガブリールのサブ《V》なので、しっかり救援持ちですね。

事実上ノーコストで《R》を1体増やしダメージチェックを行えるので、アドバンテージを稼ぐついでにガブリールの効果①を起動できます。

 

ガブリールと併せてダメージチェックを都合3回行っている点も良いですね。

通常のドライブチェックと併せて5回も捲れば1度ぐらいはトリガーを引けそうですし、盤面の圧を引き上げられて便利です。

 

■守護者制限&★+1

【自】【《R》】:アタックした時、【コスト】[CB③]することで、そのバトル中、このユニットのパワ+15000/★+1し、相手は手札から守護者を《G》にコールできない。そのバトル終了時、このユニットをソウルに置く。

 

廉価版「機動病棟 フェザーパレス」です。

あちらと比べてコストが安くなった代わりにパワーが5000減った形ですね。

アタック後にソウルに消えてしまいますが、G指定SBによる制限や、相手G制限等がないのでガブリールならこちらの方が使い易いと思います。

 

救援もトリガーも全てをここに賭けて殴る動きは非常に愉しそうで心惹かれますね。

ただコストが相応に重く、先行順当ライド時にはコストが足りない事もありそうです。

聖霊熾天使 ノキエル」のような自爆効果が欲しい。

 

■総括

「ガブリール」軸のフィニッシャーです。

 

疑似救援によるドライブチェックで★を乗せて、守護者制限で殴り切るデザインですね。

ガブリールだけでは火力不足なので、ハミエルは必須だと思います。

脳筋大好きなのでこれを活躍させる事の出来る構成になっている「ガブリール」軸には期待しています。

 

 

f:id:harvestfiesta:20201028112654j:plain

評価:5/5

■ダメージ依存自己パンプ

【永】【《R》】:あなたのターン中、このターンにあなたのダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、このユニットのパワー+10000。

 

自身のダメージゾーンに新たにカードが置かれる事で発動する、エンフェによくある自己パンプですね。

登場時には自信の効果で条件を満たせますし、疑似救援によるダメージチェック、ダメージ操作による置き換え問わず発動するので、以降も自ターン中はほぼ19000として扱えそうです。

 

永続効果である点も良いですね。

ダメージゾーンにカードが置かれた瞬間に《R》存在せず、後から場に出しても問題なくパンプされます。

 

■疑似救援

【自】【《V》/《R》】:登場時、【コスト】[SB①] することで、あなたのダメージゾーンから1枚回復する。回復したら、あなたのヴァンガードに1ダメージ。この能力は同名カードを含めて各ターン1回まで使える。 (ダメージチェックも行う)

 

便利ですね。

エンジェルフェザーは疑似的にノーコストでダメージゾーンを操作するカードは多々ありますが、純粋にCCするカードは稀有なのでこれは良いですね。

 

「黒衣の考究 ハミエル」の重たいカウンターコストも、このカードがあれば幾分軽減されます。

その後のダメージチェックでトリガーも期待できますし、登場領域を指定していない点も素晴らしいです。

 

■総括

疑似救援と自己パンプを備えたユニットです。

 

事実上SB①でCCとパワー+10000の自己パンプを行えるのでかなり優秀ですね。

ダメージチェックを行えるのでトリガーを得られる可能性もありますし、かなり便利です。

一応、名称持ちですが、効果に名称を指定する事もないので、何処にでも差し挟めますね。