イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

週刊ヴァンガ情報局「メチャバトラー ビクトール」「メチャバトラー ドスレッジ」「メチャバトラー ガンバルガン」「メチャバトラー ソーソーサー」評価


Amazon/駿河屋


今回の公開カードはBT11「蒼騎天嵐」収録「メチャバトラー ビクトール」「メチャバトラー ドスレッジ」「メチャバトラー ガンバルガン」「メチャバトラー ソーソーサー」です。

 名前が長い。

 

f:id:harvestfiesta:20200902121156j:plain

評価:3/5

■登場時不確定スペコ

【自】【《V》】:登場時、あなたの山札を上から7枚見て、「メチャバトラー」を含むグレード2以下を1枚まで《R》にコール、山札をシャッフルする。

 

《V》登場時にノーコストで1枚分のアドバンテージを稼ぐ効果ですね。

不確定スペコですが、確認できる枚数が7枚と多く、対象も広いので、成功率自体はそこそこ高いはずです。

 

G3が出せないのでビクトールは出せませんが、ノーコストで出来る事としては強いですね。一応、今回の★守護者もG0「メチャバトラー」なので出せるには出せますね。

 

フォースの類似効果とは比べるべくもない性能ですが、ノーコストで使用できますし、アクセルに配られたものにしては上等な部類でしょう。

 

■《R》スタンド

【自】【《V》】:アタックした時、【コスト】[CB①、SB①]することで、あなたのリアガードを1枚まで選び、【スタンド】する。

そのリアガードがこのターンにカードの効果で2回以上【スタンド】しているなら、そのターン中、このユニットのドライブ+1。

 

CB①、SB①と若干コストは重めですが、名称指定もG指定もない、普通の《R》スタンドですね。

★を振ったドスレッジ等を起こすと、なかなか楽しそうではあります。

 

対象がこのターンに1回以上効果でスタンドされていれば、ドライブ追加効果も得られますね。

前提条件を満たすのは少々面倒ですが、手札コストを要求しないので単純に手札が増える点は偉いと思います。

事前に起こす手段も起こす手段も「水神護符 “呪浄渦洗”」「キックキック・タイフーン」「獣神 ヴァーミリオン・バード」「アンノウン・アダムスキー」等、複数種類存在するのでドライブ追加を狙う事自体は難しくはありませんね。

 

ただ条件を考えると、いまいち魅力に欠けます。

トリガーを振ったドスレッジを何回も起こして使いたいので、予め【スタンド】効果を受けたドスレッジを起こしていては多くの場合でロスが生じてしまいます。

 

自己パンプも【スタンド】効果のおまけパンプもないのにコレでは、少々厳しいですね。

 

■総括

名前に反して勝利の遠そうなノヴァのVRです。

 

ライド時にノーコストで1アドを稼げる点は良いですね。

不確定スペコなので安定しませんが、7枚見てG2以下名称縛りなら、失敗することは稀有でしょう。

 

【スタンド】効果も条件付きでドライブ増加が付いているのであれば、まぁこんなものかなと思います。

 

ただ自己パンプなしのパワー12000、《R》スタンドできるが《R》パンプなしは、厳しいですね。

なかなか面白いのですが、ダメトリ1枚で止まってしまうので「獣神」でいいのでは?という気がしてします。

 

 

f:id:harvestfiesta:20200902121212j:plain

評価:3/5

■スタンド回数依存効果

【自】【《R》】:カードの能力で【スタンド】した時、このターンにこのユニットが【スタンド】した回数により以下を行う。

 

・1回‐そのターン中、このユニットのパワー+10000。

・2回‐【SC①】。

・3回‐そのターン中、このユニットのパワー+10000し、このユニットがアタックしたバトル中、相手は守護者を《G》にコールできない。

 

スタンド回数に応じてスキルを順次発動していく効果ですね。

基本的にはこのユニットを一点集中でスタンドし、強化を重ねて行けと。

 

最大でパワー29000、守護者制限付きユニットに成るので、安定して3回スタンドできるのであれば優秀だと思います。

1回スタンドして単騎19000でも十分ありがたいので、このユニットがアクセルⅡに居るだけでもなかなか強いですね。

 

しかし、やはり「獣神」との相性の方が良いのでは…。

 

■総括

獣神 アズール・ドラゴン」で投げつけたくなるテキストをしたドスレッジさんです。

 

メインフェイズに【スタンド】効果を受けても良いので、過去のノヴァのカードとの相性が良いですね。

「メチャバトラー」では必須そうですが、それ以外でも居場所がありそうです。

 

 

f:id:harvestfiesta:20200902121220j:plain

評価:3/5

■《R》スタンド

【自】【《R》】ターン1回:アタックした時、「ビクトール」を含むあなたのヴァンガードがいるなら、【コスト】[SB①]することで、あなたのリアガードを1枚【スタンド】し、そのターン中、このユニットのパワー+5000。

 

「メチャバトラー」ではなく《V》に「ビクトール」指定の《R》【スタンド】効果ですね。

将来的に他の「ビクトール」が出て来ても使用可能な点は偉いと思います。

固有名称指定は将来性に陰りが見えますからね、先を見越して対象を広めにとってくれるのはありがたい。

 

効果自体はソウルを消費しての《R》スタンドなので、コスト競合を起こし難い点が良いですね。

他の【スタンド】効果と併せてドスレッジを繰り返し起こし易いのは偉いです。

 

また自己パンプがくっ付いているのも偉いですね。

G1ユニットでのアタックが必要なので、要求値を引き上げられるに越したことはありません。

 

贅沢を言えば、アタックかブーストした時であれば尚良かったですね。

パンプ値が5000とアクセルにしては高いとは言え、G1ユニットで殴れる最低限の数値でしかないので若干数値の不足を感じます。

トリガーを付けたドスレッジを起こす役よりも、ビクトールのドライブ追加の為に起こす役を振る方が手堅そうですね。

 

■総括

主にドスレッジを起こす役割を担うユニットG1です。

 

《V》指定さえクリアすれば任意の《R》を起こせる点が便利ですね。

自己パンプで最低限の要求値は出せますし、条件をクリアできるのであれば何処にでも採用の可能性がありそうです。

 

フレーバー通り、二発当てたい。

 

 

f:id:harvestfiesta:20200902121227j:plain

評価:3/5

■《V》登場時手札交換

【自】【《V》】:登場時、【コスト】[手札を1枚捨てる]ことで、1枚引く。

 

よくある手札交換ですね。

他の効果同様、《V》登場時なのでゲーム中1度しか狙えず、後攻であればクイックシールドを捨てて純粋な1ドロー効果のように扱える点も同様です。

 

ただコストでの手札破棄が先に来る弱いタイプの効果で、狙い難いG1ユニットの《V》限定効果なので使えればラッキーぐらいのものですね。

 

■スタンド時自己パンプ

【自】【《R》】ターン1回:【スタンド】した時、このユニットが追加された《R》にいるなら、そのターン中、このユニットのパワー+10000してよい。

 

少々条件が増えていますが、スタンド時にパワー+10000する効果ですね。

アクセルサークルにいる必要もあるので、概ねパワー+15000されて単騎23000になると思います。

 

これだけあればダメトリもケアできるので、スタンド対象としては悪くありませんね。

ドスレッジがいない時のサブプランとしては十分でしょう。

 

■総括

デッキの潤滑油的《V》効果と、ドスレッジの予備になれる自己パンプを供えたG1ユニットです。

 

足回りを強化するカードは重要ですし、スタンド時の自己パンプも無理のない条件で扱い易いですね。

ビクトールの登場時効果を加味してもデッキ内の「メチャバトラー」を削りたくはありませんし、「メチャバトラー」であれば必須、それ以外でも【スタンド】効果を使用するデッキであれば選択肢としてありだと思います。