イドゥンの林檎

イドゥンの林檎

主にヴァンガード等、TCGの最新情報に関する雑記を綴るブログです

どこヴァン「マジェスティ・ロードブラスター」「黒装傑神 ブラドブラック」評価


Amazon/駿河屋


今回のカードは「スペシャルデッキセット マジェスティ・ロードブラスター」収録、「マジェスティ・ロードブラスター」&BT08「銀華竜炎」収録「黒装傑神 ブラドブラック」です。

ブラド、カッコイイ…。 

 

f:id:harvestfiesta:20200502085510j:plain

評価:5/5

■常時18000/ドライブ3/★2

【V/R】ソウルに「ブラスター・ブレード」「ブラスター・ダーク」があるなら、このユニットの★+1し、このユニットが[V]にいるなら、さらにパワー+5000/ドライブ+1

 

えげつない強さですね。

一応、旧版を踏襲した効果ではありますが、スタンではG3のパワーが引き上げられているので[V]パンプの硬さが尋常ではない数値です。

 

これ、アクセルクランはどうやって突破するんでしょうね?

-5000しても13000に戻るだけで元々のパワーから増減していないので、アクアフォースはメインギミックが死んでしまいます。

 

逆にマジェ自身はプロテクトをどうやって突破する気なのだろう。

理想盤面が三体並べる事だとしたら、★が増えるとは言え[V]以外は然程脅威的でもないので[V]に守護者投げるだけで守り切れそうですし、横が「ブラスター・ブレード」や「ブラスター・ダーク」に代わっても脅威度はほぼ上がりません。

効果②でフォースを[R]に振ることで圧を増していくしかないかな。

 

永続強化なので一応条件もそれなりに重いのですが、専用オーダーなどサーチ・サルベージが豊富に用意されている「ブラスター・ブレード」「ブラスター・ダーク」の固有名称指定なので、ソウルにG3や他の固有名称指定と比較すると格段に軽い条件ですね。

リメイク版も両者を自力でソウルへ吸えるので、構築段階で意図的に外していかない限りは普通にプレイすれば十二分に狙える条件でしょう。

 

一度条件を整えてしまえば以降は持続しますし、相手G指定も無いので先行3ターン目から単騎18000/★2/トリプルドライブで殴りかかれるのはシンプルに強くて良いです。

 

さすがに永続パンプは無理ですが、★+1は[R]でも発動するので余ったマジェを横に置いても無駄がない所も魅力ですね。

13000/★2ならば[R]要員としても優秀ですし、関連サーチの「光と影、交わる刻」や「ういんがる・ぶれいぶ」の使い勝手も良くなります。

月桂の騎士 シシルス 」を採用する理由も増えますね。

 

■[R]2体吸収しフォース取得

【V】アタック時、[R]2枚をソウルに置く。

イマジナリーギフト・フォースを2つ得る。

 

こちらも旧版を踏襲した効果ですね。

ソウル条件を満たしつつフォースを獲得できるのが便利ですね。

[R]でも★+1は有効なので、獲得するのはフォースⅠの方が良いでしょう。

 

2枚分の損失ですが、引き換えにフォースを得ていますし、ロイパラはリソース確保手段が豊富なので然程気にはならないと思います。

 

ソウル条件さえ満たしてしまえばこの効果を無理して使う必要はありませんが、ソウルへ吸い込むカードには一切指定が無いので登場時効果を使い終わって用済みになった[R]も殴るだけ殴ってフォースへ変換し無駄なく使いきれますね。

 

強力な自己強化を持ちますが、ガード制限がなく、突破力に欠けるのでギフトによる増強を低コストで狙って行けるのは重要そうです。

 

意図的にソウルを増やせるのである程度ソウルコストのきついカードも併用できる点も構築の幅を広げられそうで良いと思います。

逆にカウンターコストは余りそうなので「アルトマイル」軸でお世話になったカード群とは若干相性が悪そうです。

 

■総括

スペシャルデッキセットの顔です。

 

直近の「アルトマイル」軸とはまた違った方向性で硬くて強いので、これはこれで楽しそうですね。

効果もヤケクソ強化ではなく、旧版を踏襲した上手なリメイクで好感が持てます。

メインがこの出来ですしサポートも優秀なので、「マジェスティ」軸は握っておきたいですね。

 

 

f:id:harvestfiesta:20200502085455j:plain

評価:4/5

■前列パンプ

【V】1ターン1回、CB①

ターン中、前列のユニット3枚のパワー+10000。

 

CB①で前列全てを+10000パンプする効果ですね。

フォースのパンプとしてはやや心許ない数値ではありますが、3ライン全ての要求値を引き上げる事ができるのでシンプルながらなかなか優秀な効果だと思います。

 

前トリガー相当のパンプ、前列が増えない分前トリガーに劣るような気もしますが、低い消費で全ラインのダメージトリガーをケアできているので、最低限の仕事は果たしていると言えるでしょう。

 

■G3サーチ&条件付き疑似スタンド

【V】アタック終了時、山札を7枚見て、G3を1枚まで手札に加える。

さらに相手[V]がG3以上なら、手札を2枚捨てることで、手札から「黒装傑神 ブラドブラック」以外のG3を【スタンド】でライドし、ターン中、そのユニットのパワー+10000/ドライブ-1。

 

アタック終了時にG3をサーチし、スペリオルライドを行う効果ですか。

今後もG3偏重構成からはやはり抜け出せないようですね。

 

確認できる枚数が7枚と比較的多めなのでディメポであれば、ほぼほぼ成功するとは思いますが、確実性には欠けますね。

とは言え、サーチ効果そのものはノーコストですし、後述のスペリオルライドも成否に関わらず行えるので失敗しても然程気になりません。

むしろノーコストで1枚分のアドバンテージを得られる事の方が重要ですね。

 

相手G指定こそありますが、スペリオルライドによる疑似スタンドを行える点もディメポらしくて良いですね。

ライド用のG3は効果の前半でサーチしていますし、負担も軽めです。

手札コストが2枚とドライブ-1が相まって、最終的なアドバンテージはマイナスですが、なかなか悪くない効果だと思います。

 

究極次元ロボ グレートダイユーシャ」とは違い好きなユニットに乗れる点、スペリオルライド条件が緩い点が魅力ですね。

 

現状ではスペリオルライド先として然程魅力的なユニットは居ませんが、G3ユニットが拡張され選択肢が増えれば増える程魅力が増します。

究極次元ロボ グレートダイユーシャ」とは同時に使えませんが、今回のVR次第では暴れそうなテキストで実に良いです。

 

■総括

ディメポの新しいRRRです。

 

見た目の割にはサポート寄りの性能ですね。

恐らくあと1種しかRRR枠が無いので大切にしていこう。

 

前列パンプ、疑似スタンド、どちらの効果も優秀ですし、疑似スタンドによるアタック回数の増加はフォース・プロテクトが増えそうな現環境では重要なのでこのユニットも重宝しそうです。