
Amazon/駿河屋/あみあみ
今回のカードはEB13「The Astral Force」収録「特装天機 マルクトメレク」「救装天機 ザイン」「救装天機 ラメド」です。
VRはプロテクトⅡ無関係なんですね。どうしたいんだか。
評価:5/5
■相手に1ダメージor自身を1点回復
【V】登場時、CB②、相手の[V]がG2なら相手に1ダメージ、G3以上なら自身のダメージゾーンから1枚回復する。
相手のダメージが5点でも使用できる先行時1点バーンは珍しいですね。
場合によっては登場するだけでゲームを決められるのは中々凶悪です。
バーンによるダメージチェックの後にアタックが控えているので、そこまで前のめりに攻めなくとも十分に脅威となり得る効果ですね。
先行時はこれを当てにして速攻気味に動いても良いかも知れません。
そして相手がG3以上であれば自身のダメージを回復し、試合を引き延ばす方向にシフトしてプロテクトらしい動きも出来る点が偉いですね。
後攻時には順当ライドで1点回復が行えるので、順当ライド時は「真紅の奇跡 メタトロン」よりもこちらに優先して乗りたくなります。
回復効果の場合はCB消費も事実上1点で済むのでリーズナブルで良いです。
■スーサイドスペリオルコール
【V】ターン1回、SB①、ドロップゾーンから3枚まで[R]にコールし、前列のユニット3体のパワー+5000。このユニットに1ダメージ。
またグランブルーみたいな効果ですね。
とりあえず、SB①で毎ターン3枚分のアドバンテージを得られ、おまけに5000パンプが付いていると考えるとかなり優秀ですね。
おまけのパンプもパワー+5000とそれなりに大きく、G2以上のユニットであればフォース[V]相手にも単騎で最低限の要求値は出せるようになります。
ドロップを溜める能力に乏しいので、墓地リソース的なものに若干の不安が残りますが悪くありませんね。
問題は自身への1点ダメージです。
登場時に回復しているとは言え、重いです。
居座るとなるとこのスペリオルコール能力しか使用可能な効果が無いので、再ライドできずに長期間乗りっぱなしでいるには向きませんね。
■総括
今回のエンジェルフェザーの看板ユニットです。
プロテクトⅡ絡みではないんですね。
他所と比較するとあれですが、順当ライド時に乗って素直に強いと言えるユニットはエンジェルフェザーではほぼ初めてなので、概ねどんなデッキにも入るのではないかなと思います。
評価:3/5
■ダメージを与えている場合自己パンプ
【V/R】自軍ターン中、相手のダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、パワー+10000。
比較的安易な条件で満たせる自己パンプ効果ですね。
パンプ値がパワー+10000と大きく、パンプ条件も自身の効果や「星辰の癒し手 エルゴディエル」等で満たせるので便利そうです。
■1:1交換疑似退却
【R】[V]にアタックした時、相手の[R]を1枚選びダメージゾーンに置いて良い。
置いたら、相手は自分のダメージゾーンから1枚回復し、バトル終了時このユニットを退却させる。
相手のユニットをダメージゾーンへと送り自身が退却しているので1:1交換ですが、このユニットのパンプ効果を誘発できますし、殴るだけ殴って消えるので損は少ない効果ですね。
[V]が「特装天機 マルクトメレク」であれば、次のターンにもドロップゾーンからまた沸いてきますし、悪くはないと思います。
タイミングが少々遅い点は気になりますが、コストの自己退却以外は特殊な条件もありませんし、除去効果としても使い易い部類ですね。
問題は効果の都合上、相手のカウンターコストを回復してしまう点です。
「星辰の癒し手 エルゴディエル」の時にも思いましたが、この手の利敵行為があると効果の使用をかなり躊躇います。
効果自体は悪くないだけに、そこだけが残念です。
■総括
自己退却することでドロップゾーンを肥やし「特装天機 マルクトメレク」のリアニメイト効果に繋げる為のG2ユニットです。
パンプ値の大きい自己強化と除去効果を備えているのでそれなりに使い易くはありますが、VRとの相性が良いので絶対に必須と言う程のものでもありませんね。
弱くはありませんがエンジェルフェザーはG2帯が優秀なので、この程度であればあまり採用されない気がします。
評価:3/5
■ダメージを与えている場合自己パンプ
【V/R】自軍ターン中、相手のダメージゾーンに新たなカードが置かれているなら、パワー+5000。
「救装天機 ザイン」の効果のG1版ですね。
パンプ値が小さくなった事以外は概ね同じです。
パワー+5000もされればG1ユニットであっても最低限前衛を熟せますし、ブースト要員としても優秀ですね。
条件も「救装天機 ザイン」や「星辰の癒し手 エルゴディエル」で満たせますし、使い易い効果だと思います。
■守護者制限
【R】ブーストした時、ソウルにG3があるなら、CB①、バトル中相手は守護者をコールできない。バトル終了時、このユニットを退却させる。
それなりに使い易い守護者制限です。
このユニットが自己パンプ効果を持っているので、ブースト先が何であってもそこそこに活躍できる点は良いですね。
ソウル制限も守護者制限を序盤から必要とする事はあまりないので気にする程ではありませんし、自己退却の是非は問いたいですが、まぁ許容できなくはありません。
■総括
自己パンプ付き守護者制限です。
要求値を引き上げつつ守護者制限を行える使い易いユニットですね。
自己退却してしまうデメリットがあるので気軽には使い難いですが、悪くはないと思います。