
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはEB13「The Astral Force」収録「回天の魔術師 エストラ」です。
カウンターコストの裏表をひっくり返すって事ですか?
評価:1/5
■SB⑮、CC⑤
【V/R】ターン1回、SB⑮、CC⑤
これは面白い。
ターン制限付いてるんですね。
これを2回撃つ事とかあるのだろうか…面白い。
面白いのですが、ジェネシスでCC⑤すれば勝ち筋が作れるのかと考えると微妙と言わざるを得ません。
相方にCB⑤で何かをするユニットとかが来てくれればネタ枠からロマン枠へ昇華されるかも知れませんが、今の所使い道が思いつきませんね。
無用の長物です。
■総括
非常に重いソウルコストを消費して、カウンターコストをフル回復する面白ユニットです。フレーバー通り、天地をひっくり返しやがります。
個人的には嫌いではありませんが、ジェネシスでCC⑤したからどうしたとなってしまうのが残念ですね。
なんならソウルコストの方が大切でSB⑮も出来るのであれば、それをフル活用して勝ちに行く方が早いです。
効果が派手ですが撃てても状況が動かないのでネタ止まりですね。
しかし、勝ちに繋がらなくとも一度は使ってみたくなる良いバカバカしさを持ったユニットだと思います。なんとかここから勝ち筋に繋がらない物だろうか。