
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはEB12「Team 竜牙独尊」収録「オニキスダスト・ドラゴン」です。
オニキスダスト…黒紫の体表はあまりオニキスと言う感じはしませんが、どの辺りが?
評価:4/5
■「ブラスター・ダーク」スペコ
【V/R】登場時、[R]に「ブラスター・ダーク」がいないなら、CB①、SB①支払い、山札から「ブラスター・ダーク」1枚を[R]にコール。
安いコストで「ブラスター・ダーク」を確定サーチできる点が良いですね。
[V]が「幽幻の撃退者 モルドレッド・ファントム」であれば、フォースの獲得や連続アタックのおまけも付きますし、利率の良い効果だと思います。
固有名称指定ですが、対象が「ブラスター・ダーク」であれば、下手なVRよりは余程将来性もあるでしょう。
きちんとパワーに欠損もなく、ギフトも付いていて、効果を【V/R】で使用できるのですから文句はありません。
■自身にブースト付与
【R】[R]に「ブラスター・ダーク」がいるなら『ブースト』を得る。
条件付きで『ブースト』を獲得する効果ですね。
フォースのG3がそのままブースト要員になるのはバミューダもやっていましたが、シャドパラで行っても強力ですね。
容易に23000ラインや33000ラインを形成できます。
条件である「ブラスター・ダーク」も自身の効果で場に展開する事ができますし、シンプルながらうまく纏まっていますね。
■総括
残りの枠は「ブラスター・ダーク」サポートでした。
低いコストで確定コールを行え、自身が『ブースト』を得る事で理想盤面の構築を妨げる事も無いので有用ですね。
「モルドレッド」軸であれば問題なく採用できると思います。