ヴァンガード 今日のカード「才徳の騎士 グンヒルト」「ろーんがる」評価
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはEB10「The Mysterious Fortune」収録「才徳の騎士 グンヒルト」「ろーんがる」です。
条件を満たせば何でもできるようになるので、効果を反映したフレーバーに見えなくもありませんね。
まぁ可愛いのでよし。
評価:2/5
■手札1枚以下なら自己パンプ&インセプ取得
自身の手札が1枚以下なら、パワー+5000/シールド+5000し、「インターセプト」を得て、後列からインターセプトできるようになる効果ですね。
まだ居たんですね。手札が1枚以下シリーズ。
まさかとは思いますが、これって《大いなる銀狼 ガルモール》強化のつもりなんでしょうか?
生前の姿とは似ても似つかない効果を与えられ、それを推されるとか、どこがリメイクなのかな。本当に名前とイラストしか見ていないんですね。
とりあえず、効果の方はそこそこだと思います。
手札1枚以下のデメリットに見合うものではありませんが、パワー13000になり最低限の要求値を出せますし、G1なのでブースト要員としても使えますし、15000ガード札として後列からもインターセプトできるので、条件さえ満たせば何処に置いても邪魔にはなりません。
フレーバー通り、何でも出来ますね。
欠点はやはりその厳しい条件に見合わない効果です。
色々と書かれていますがどれも普通なので、ごく普通の効果詰め合わせが割高料金で手に入ると言うだけの事です。
特にシールド値増加とインターセプトの防御周りは、相手のターンに手札1枚以下まで持っていく必要があり、見た目以上に使い難い。
かと言って、それを活用しないのであればただのパワー+5000に重い条件付けがされただけのユニットになりますし、セットで詰め込むべき能力を間違えています。
■総括
3種類目の手札1枚以下シリーズです。
まさかまだ増えるとは思いもしませんでした。
攻撃に防御にとフレーバー通り何でもできますが、そのどれもが普通の域を出ない為、手札1枚以下と言う厳しい条件と噛み合っているとはあまり思えません。
小器用なユニットので条件さえ満たせれば使えなくはありませんし、防御周りは相手に手札をズタボロにされた時の助けになるかも知れませんが、使い易いユニットではないのであまり採用はされないと思います。
評価:2/5
■24000デメリットアタッカー
ゴルパラ版《サベイジ・マーセナリー》の互換カードです。
武装ゲージ周りがオミットされているので、パワーが少し下がっていますね。
アクセルの決定力を補ってくれる良いユニットだと思いますが、ゴルパラには既に《猛勢の騎士 ベラナス》が居ますし、このユニットの立場は微妙です。
あちらとは違い、コール数に関わらず高いパワーを出せる点が魅力ですが、この手のユニットには扱い易さは然程必要ないと思います。
少なくとも、パワーを落としてバニラのようになるよりは、パワーを上げてデメリットが付く方が使い勝手が良さそうです。
■総括
ゴルパラ版《サベイジ・マーセナリー》です。
ライド不能以外にデメリットもなく高いパワーを振るえますが
概ね《猛勢の騎士 ベラナス》で事足りるので、あまり使わないと思います。