
Amazon/駿河屋/あみあみ
今日のカードはEB08「My Glorious Justice」収録、「白波の水将 フィロガトス」です。
査定厳しすぎません? これでRか、Cでも不思議じゃないのにこれRかぁ。
評価:1/5
■[V]アタック時、自己パンプ
はい、自身の[V]がアタックした時、ターン中パワー+5000する[R]効果ですね。
今更こんな手抜きのようなテキストを持ったユニットが出るとは思いもしませんでした。
ギフト付いていれば赦せるとか、そう言う話じゃないんだ。
悪い所は考えるまでもないので、せめてこのカードの利点を探しましょう。
とりあえず、ギフト持ちでパワーもきっちりと12000ありますね。
この効果でギフトやパワーが削られていたら逆に驚きですが、効果以外の基礎スペックはきちんとしています。
ツインドライブが無くなっていたりもしません。
ターン制限が無い為、[V]スタンドを行えれば2度目の発動を狙えるところは良いですね。
これならギフトなしかターン1回でパワー+10000の方が優秀だったと思いますが、複数回の発動が狙えるかも知れない所は悪くはありません。
ターン中持続するのでこのユニットをスタンドする事で、パワー17000でのアタックを複数回行えます。
アクセル・プロテクト相手であればアクセルⅡに乗るだけでダメージトリガーをケアできるので、まぁ使えなくはないかも知れませんね。
■総括
アクアフォースのギフト持ちG3ですが、かなり地味です。
性能的にはブーストを受けられるようになった《荒波の水将 ゴンディカス》です。
わざわざこのカードを入れようとする理由が思い浮かびません。
これを使うのであれば、パンプ値が大きい分《リップタイド・ドラゴン》の方が強いと思います。