
Amazon/駿河屋/あみあみ

Amazon/駿河屋/あみあみ
今週の情報局公開カードは「宮地学園CF部」収録のオラクルから3枚
TD05「戸倉ミサキ」から1枚です。
常時これぐらいのペースでお願いします。
しかし、IMRの中身はエイゼルとロゼンジか。誰得なんだ。
BTはこれで三種目ですが、IMRは今の所一つも当たりがありませんね。
評価:4/5
■トリガーパワー増加
トリガーによるパワー上昇値を+5000する効果なので、要求値が1段階上がりガードに必要な手札枚数を大凡1枚増やす効果ですね。
オラクルはデッキトップ操作の得意なクランなので、トリガー効果を高める効果を持ったこのカードを活用できる機会も多いでしょう。なかなか強力な効果だと思います。
■クインテットドライブ
二つ目の効果はクインテットドライブ。坊主捲りゲーを更に加速させる効果ですね。
デッキトップ操作や一つ目のトリガー効果を高める効果との相性も良く、優秀な効果だと思います。
手札を5枚捨てると書いてあるので、プロテクトを破棄する事も出来そうですね。
コストが鹿と被っているので、デッキを「メイガス」に寄せる場合は鹿の代わりを務める事にもなりそうです。
このカード自体には☆の増加やパワーの増加効果はありませんが、クインテットドライブで強引に多対象のパンプや☆増加を行えるので鹿に比肩する詰め性能を有しているとみて良いでしょう。
■総括
坊主捲りに特化した二つの効果を持つメインVです。
毎ターン手札洗浄とパンプ、それに伴った☆増加やドローを行いながらアタック出来るかなり優秀なカードですね。
既存のデッキに枠を奪って採用するには少々コストが重いので、概ね専用構築になると思います。
どんなデッキにも入るわけではないのでマイナス1点です。
評価:4/5
■ブースト時パワー増加
ブースト時限定でパワーが+2000され、合計11000になる効果です。
自己パンプの中でも数値が低くかなり弱い効果ですが、ブースト込でパワー18000を越えるのであれば悪くはないでしょう。
オラクルの自己パンプは今まで平気でノーコスト+6000されていたので、少々不服ですが今までがおかしかったので仕方ありません。
■手札をデッキトップバウンス
アタックが【V】にヒットした時、自身の手札をデッキトップに置ける効果です。
他のゲームで自身の手札を山札にバウンスする効果など出されても、特殊なコンボデッキ以外で活用される事はほぼありませんが、ヴァンガードはデッキトップへの依存度の非常に強いゲームなので、効果そのものが多少の損であっても採用される可能性は十分にあります。
大凡の使い方は動画でも言われていた通り
- 自身の【V】アタック前に効果を使用し、手札の☆トリガー・引トリガーを仕込みトリガーを確定させる。
- 自身のターン終了時に効果を使用し、手札の治トリガーを仕込みダメージ回復を確定させる。
この二通りです。
どちらの使い方も手札を1枚消費してしまいますが、それを補って余りある効果だと思います。
■総括
ピーピングからのデッキトップ操作を主としてきたオラクルに、新たに搭載されたタイプのデッキトップ操作能力を持つ優秀なカードです。
《ペンタゴナル・メイガス》、《レクタングル・メイガス》等を採用する場合には、G2の候補に入るカードだと思います。
評価:5/5
■手札洗浄&確定☆トリガー
CB①で1ドローを行い、手札の☆トリガーを公開してデッキトップに置く効果ですね。
パワーが8000あり、手札にトリガーが無い場合も最低限1ドローはできるので無駄にはなりませんね。なかなか優秀だと思います。
効果を使用できるタイミングが自身の【V】がG3以上の時と遅いのが気に掛かりますが、オラクルのG1でアドバンテージを得られるカードは《サークル・メイガス》ぐらいだったので、このカードのようにアドバンテージを稼げるユニットが増えるのはありがたいですね。
■総括
タイミングは少々遅くライドを安定させる目的では使えませんが、再ライドの必要がある《ペンタゴナル・メイガス》、《インペリアル・ドーター》を手札に引き込む役を担え、加えてデッキトップ操作でトリガーを確定できる優秀なカードだと思います。
《サークル・メイガス》に代わって、どのタイプにも入るオラクルG1の確定枠となるのではないでしょうか。
評価:4/5
■【V】「メイガス」指定自己パンプ
自身の【V】が「メイガス」の時、ブーストを行ったこのカードのパワー+5000する効果ですね。
類似効果を持つユニットに《時運の女神 ミズノハメ》が居ますが、あちらとの相違点は
- ブースト先は【V】に限らず何でも良い点
- ダメージ3枚以上等のその他の条件がない点
- パワー+5000と上昇値が1000低い点
- イラストの可愛さでやや劣る点
以上ですね。
ブースト先を選ばず、条件も緩いので、多くの場合はこちらの方が使い易いでしょう。
■総括
「メイガス」用の《時運の女神 ミズノハメ》と言った趣のユニットです。
最大値では劣りますが【V】の名称さえ満たしてしまえば序盤からでも使える点等、取り回しでは勝っているので、デッキへ投入するのであればこちらの方が優先度は高いと思います。